執筆者:水口貴博

まとめ
(就職活動のメール30のマナー)

  • 就職活動で企業に送るメールは、ビジネスのメールとして意識する。
  • 事情がなければ、大学から支給されているメールアドレスを使う。
  • ビジネスでは、自分の名前を使ったメールアドレスを使う。
  • 慣れないうちは、時間をかけてメールを作成する。
  • できるかぎり匿名やニックネームは使わず、本名で問い合わせる。
  • ビジネスメールでは、絵文字や顔文字を使うのは控える。
  • メールでも、省略は使わず、正式な書き方を心がける。
  • サービス名や商品名も、記号も含めて、正式名称を使う。
  • 改行・空行・箇条書きを利用して、読みやすいレイアウトを心がける。
  • メールの件名は、用件を簡潔に表した一言を心がける。
  • 就職活動中は、こまめにメールの確認をする。
  • 機械による自動送信の場合、お礼は不要と考える。
  • 読みにくい漢字や読み間違いやすい漢字には、ふりがなをつける。
  • 新規でメールを作成する場合、宛先は最後に埋める。
  • 依頼をお願いするメールでは、理由も添えて、印象を和らげる。
  • 企業からのメールには、できるだけ早く返信する。
  • どんなメールでも、相手を思いやる一言を加える。
  • 形式張った文章だけでなく、気持ちのこもった言葉も少し加えよう。
  • 学生が企業に送るメールでは「重要」「緊急」などの注意書きは控える。
  • メールの署名は、装飾を加えず、シンプルにする。
  • 名刺やメールの署名では、事情がないかぎり、きちんと住所を明かす。
  • メール本文は、音読をして確認する。
  • テンプレートを使ったメールでも、送信前にはきちんと確認する。
  • 送信ボタンを押す前の確認には、事前にまとめた確認項目を使って、間違いや漏れを防ぐ。
  • メールを送る時間は、できるだけ常識の範囲を心がける。
  • 相手の名前と敬称は、たとえ1文字でも間違えれば、謝罪のメールを送る。
  • 内定辞退の連絡は、事情がないかぎり、メールより電話を心がける。
  • メールを送り間違えれば、すぐ謝罪のメールを送る。
  • 1週間経っても返信がなければ、原因を推測したうえで、企業に再確認する。
  • たとえ督促のメールでも、柔らかい言い方を心がける。

同じカテゴリーの作品

4:00
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION