公開日:2014年1月8日
執筆者:水口貴博

就職活動をやめたいときの30の言葉

  • 大学受験は学力。
    就職活動は相性。
就職活動をやめたいときの30の言葉

大学受験は学力。
就職活動は相性。

「自分の力が足りなかったせいだ」
就職活動でうまくいかなかったとき、そう考える人がいるようです。
不採用の通知が届けば、自分を否定されたように感じ、自信をなくす人もいるでしょう。

頑張ってもうまくいかない日は、頑張らなくてもできることをしよう。

頑張っても、うまくいかないときがあります。
頑張ってもうまくいかないときは、そういう日だと思えばいいのです。
何の解決にもならないと思うかもしれませんが、前向きにはなれます。

社会人として働くイメージを持つ。

社会人として働くイメージを持っていますか。
「まだ社会人として働いたことがないから、イメージなんてない」
そう思うかもしれません。

不明点や疑問点を放置する人の就職活動は、うまくいかない。

不明点や疑問点を放置していませんか。
企業説明会・OB・OG訪問・面接。
不明点や疑問点が少しでもあれば、積極的に質問をしましょう。

将来の不安ばかりを考えていると、就職活動を始める前に疲れる。

「将来が不安で落ち着かない」
「就職活動は、うまくいくだろうか」
「就職活動がすべて不採用になれば、どうしようか」

親に反対されたとき、諦めるかどうか。
ここで将来が決まる。

親はたいてい、安定した就職先を促す傾向があります。
上場企業・大企業・公務員などです。
親も悪気があるわけではありません。

「ダメに決まっている」と思うのが、ダメ。

「ダメに決まっている」
そう思う原因を探ってみてください。
諦めるとはいえ、そのきっかけが重要です。

就職活動は冒険。
宝探しを楽しむもの。

就職活動は、冒険として考えてみましょう。
あなたは、どこかにある宝物を手に入れるために、旅に出ます。
最初は、さまざまな情報に惑わされるでしょう。

情報を制する人が、就職活動も制する。

就職活動では、情報収集が重要です。
業界には、どんな企業がどれだけあるのか。
志望企業は、どんな面接形式なのか。

企業に自分を合わせるのではない。
自分に合った企業を探すのだ。

面接では、企業に合わせることが大切だと思っていませんか。
企業が好むような仮面をかぶる。
企業が喜ぶような自分を演じる。

積極性とは、価値ある情報を引き出す最高の武器。

入手する情報の質を高めたければ、積極的に行動することです。
情報を得ることに対して、受動的になるのはよくありません。
就職関連のウェブサイトにメールアドレスを登録しておけば、更新されるたびにメールで連絡が来るでしょう。

情報収集の目的を明確にしてから、始める。

情報収集は、目的を明確にしてから始めることが大切です。
情報を集めている途中で、目的からそれれば、戻ったり中断したりする勇気が必要です。
目的からそれることがあるのかと思いますが、実は、それるほうが多いのです。

その道を諦めて後悔しないか。
さらに努力をすれば、道が開けるのではないか。

人生では、諦めが伴う場面があります。
2つの選択肢があれば、どちらかを諦めなければなりません。
仕事を諦め、結婚する。

就職対策本は、読むだけでは意味がない。
得た知識を生かしてこそ、意味がある。

就職対策本を買って読み終わると、別の本が気になります。
「もう1冊買って、読んでみよう」
そう思って新しく本を買って読み終われば、さらに別の本も気になり始める。

面接対策のアドバイスにけちをつけても、いいことはない。

面接の最後は「何か質問はありますか」と聞かれるのが一般的です。
このとき、質問がなくても、何か質問をして、意欲や熱意を見せるのが最良の対応です。
定番の面接対策の1つですね。

運命の出会いは、信じる人に起こる。

あなたは、運命の出会いを信じますか。
「運命の出会い」といえば、人との出会いを想像しがちですが、必ずしも人だけとは限りません。
企業との出会いもあります。

就職活動は、友人を作る最後のチャンス。

就職活動で出会った人とは、積極的に仲を深めましょう。
情報交換のためだけではありません。
友人を作る最後のチャンスになるかもしれないからです。

スケジュール管理は、スライドパズルと考える。

就職活動では、スケジュール管理が必須です。
大学生なら、まず大学の授業ですね。
その空いた時間を使って、就職活動を進めるはずです。

あなたが希望する職種には、特有の雰囲気がありますか。

「先生みたいだね」
「新聞記者みたいだね」
「システムエンジニアみたいだね」

あなたはコネの力を、最大限に生かしているか。

「使える手段は、使ったほうがいい」
これが、就職活動の鉄則です。
パソコンであれ、スマートフォンであれ、使える手段は最大限に活用して、就職活動に役立てることが大切です。

ビジネス上の「堅苦しい」は「しっかりしている」という意味の裏返し。

学生時代は、ビジネスマナーにネガティブな印象を抱きがちです。
「ださい」
「堅苦しい」

あなたの「素直」は「諦めが早い」になっていませんか。

企業説明会に申し込んでも「満席です」と、断られることがあります。
OB・OG訪問を申し込んでも「時間に余裕がありません」と、拒まれることがあります。
こうしたときに、どうするかです。

あらかじめ休むべき目安を作っておくと、ストレス管理が容易になる。

就職活動は、長期戦です。
人生には、うまくいくこととうまくいかないことの2つがあります。
とりわけ就職活動では、うまくいかないことを数多く体験するでしょう。

「言葉遣いがうまくない」という言葉遣いをするから、言葉遣いがうまくならない。

「言葉遣いがうまくない」
そんな愚痴をこぼす人には、ある共通点があります。
言葉遣いを磨く努力をしていないのです。

人物像は、シンプルであるほうが、心に響く。

履歴書や面接で自己PRをする際、心がけてほしい基本があります。
できるだけシンプルな人物像を心がけることです。
人物像が複雑であったりわかりにくかったりするのは、好ましくありません。

面接とは、一瞬の連続。
一瞬を大切にできない人は、全体も大切にできない。

面接とは、一瞬の連続です。
入室・挨拶・お辞儀。
表情の変化・視線の動き。

就職活動を狙った詐欺には、要注意。

就職活動を狙った詐欺があります。
いわゆる、就職詐欺です。
内定が決まらず追い詰められた学生に、甘い言葉で勧誘して、お金を騙し取る手口です。

就職対策の独学が不安なら、就職対策の学校。

就職対策は、基本的に自分がします。
自分で就職対策本を買って、ノウハウを学びます。
自分で自己分析をしたり、話し方を勉強したり、面接に必要な心構えを学びます。

「就職活動、頑張ってね」と応援されたときの返事。

就職活動では、さまざまな人から、ある言葉を言われます。
「就職活動、頑張ってね」という応援です。
励ましたい気持ちから、自然と出てくる一言です。

同じ企業への再応募はできるのか。

「不採用だったが、どうしてもこの企業に勤めたい」
不採用になっても現実を受け止められず、諦めきれない人もいるでしょう。
できることなら、受験のように「再挑戦したい」と思う人もいるはずです。

同じカテゴリーの作品

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION