執筆者:水口貴博

まとめ
(履歴書の自己PRで注意したい30の書き方)

  • 自己PRは、自己紹介の一種と考える。
  • 経験の大きさや珍しさではなく、企業の利益に生かせる経験かどうかを目安にする。
  • 抽象的な言葉より、証明できる実績を紹介する。
  • 自己PRや志望動機は「1行目に結論」を心がける。
  • 自己PRには、キャッチフレーズを含める。
  • 学んだ事実だけ伝えるだけではなく「どう生かせるのか」という点で説明する。
  • 皆勤賞の受賞歴があれば、履歴書や面接でアピールする。
  • 本当に自信があることに絞って、紹介する。
  • 自己PRは、仕事に生かせる内容を紹介する。
  • 自己PRは、大学時代をメインにして話す。
  • 自慢と考えず、自分の長所や得意を、はっきり堂々と伝える。
  • 「これなら誰にも負けない」という長所を見つける。
  • アルバイトの経験談を話すときは、企業の貢献に結びつけて表現する。
  • アルバイトに励んでいたことをアピールするなら、目的も一緒に説明する。
  • 「消極的」を「控えめ」という長所としてアピールするのは避ける。
  • 3年以上続けている習慣の中から、アピールできることを探す。
  • 自信と謙虚のバランスは、4対1を心がける。
  • 大きな結果がなければ、専念した学業を紹介する。
  • 自己PRは格言を使わず、自分の言葉で表現する。
  • 目標やビジョンも紹介して、自己PRを印象深くさせる。
  • 「具体的になっているか」だけでなく「抽象的ではないか」という見方でも、確認する。
  • 体験談は、自己PR全体の3割程度を目安にする。
  • 技能だけにとらわれず、こだわり・信念・哲学もネタにする。
  • 自己PRに、他人からの評価を含める。
  • 描写が浮かぶ自己PRに仕上げる。
  • 2面性を通して、説得力を上げる。
  • 持参するのが難しい資料がある場合は、ブログを通してアピールする。
  • 自己PRや志望動機を変更するなら、関連性の範囲内を心がける。
  • 自己PRを深く突っ込まれても、答えられる準備をしておく。
  • 「結論・エピソード・まとめ」という構成で、自己PRを考える。

同じカテゴリーの作品

3:58
© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION