調子が出ないときどうするか。
しばらく続けましょう。
マラソンと同じです。
しばらく走り続けていると、だんだん調子が出てきます。
体が温まってきて、自分のペースをつかめきて、いい感じになってきます。
気づけば、絶好調になっているのです。
苦しくなったときどうするか。
しばらく続けましょう。
これもマラソンと同じです。
しばらく走り続けていると、面白い現象が起こります。
だんだん苦しさが消え、爽快な気分になってきます。
ランナーズハイです。
ハイの状態になると、重かった体が急に軽くなります。
羽が生えたかのような浮遊感に包まれ、不思議なエネルギーも湧いてきて、10キロ20キロとすいすい走れます。
気づけば半分が終わっていて、フィニッシュが目前になっているのです。
調子が出ないのは、まだ始めたばかりだからです。
しばらくすれば調子が出るとわかっていれば、続けられます。
苦しいのは、まだハイの状態になっていないからです。
しばらくすれば爽快な気分になるとわかれば、続けられます。
人間には、続けることで調子が生まれたり爽快になったりする仕組みが備わっています。
そういうものだと思えば、自分を信じて続けられます。
すぐ諦めるのではなく、とにかく続けることが大事なのです。