執筆者:水口貴博

日々の食事をおいしく食べる30の方法

25

走るから食べるのではない。食べるために走るのだ。

走るから食べるのではない。食べるために走るのだ。 | 日々の食事をおいしく食べる30の方法

「走るから食べる」というのも悪くありません

たくさん走った後はしっかりカロリーが消費されていて、おなかがぺこぺこです。

もちろん普通に走って普通に食べるのも悪くありませんが、ここに食の可能性が隠れています。

逆のパターンで取り組んでみてください。

最初に「目的ありき」で走るのです。

走るから食べるのではありません。

食べるために走るのです。

目的があると、よく走れる

人は、目的があると動けます。

目的が明確であればあるほど、心に火がついて、行動力が出ます。

やる気が湧いて、集中力が高まり、パワーが出ます。

大変なことがあっても「○○のため」と思えば「ここで諦めてたまるか」と底力が湧いて踏ん張れるでしょう。

これは仕事に限ったことではなく、食においても同じです。

「食べるために走る」と思えば、行動に意味を見いだせ、やる気が出るようになります。

目の前にニンジンをぶら下げて走るようなものです。

人に操られるのは嫌ですが、自分で自分を操るなら前向きに取り組めるはずです。

めきめきやる気が出て、走りやすくなります。

自分に適度な目的を与えて、自分をモチベーションに転化してください。

それが「食べるために走る」です。

れっきとした自己管理の1つです。

食べるために走るのは、ポジティブな運動習慣になるでしょう。

「食べる」という目的が先にあったほうが、食生活は豊かになります。

「食べるため」という目的で走ることもあっていい

最初に「食べる」という目的があって走るのは素晴らしいことです。

最初に目的があるとモチベーションが高まるので、やる気を出して走れるでしょう。

おいしいものが頭に浮かべば、重い腰も上がります。

「少しでもたくさん食べたい」と思えば「少しでもたくさん走っておこう」と思えます。

あなたの生活に「食べるために走る」という選択肢を作ってください

「ああ、食べたい!」

食べたいときは、まず走りましょう。

たくさん体を動かして、たっぷり汗を流して、しっかりカロリーを消費させます。

もちろんランニングが大変なら、ウォーキングでもOKです。

時速4キロ以上で歩けば、ウォーキングでも十分な運動になります。

体を動かした後であれば、食べても脂肪になりません。

先にカロリーを消費できているので、じっくり食を堪能できます。

運動後の爽快感や達成感も加わるので、普段よりおいしくいただけるでしょう。

ランニングを楽しんで、ストレス発散を楽しみ、運動した後にまたおいしいものを食べて楽しみます。

楽しいことだらけになって「こんなに幸せでいいの?」と思うでしょう。

あなたの生活に「食べるために走る」という選択肢を作ってください。

食べたいときは、まず走ることから始めましょう。

食べるから走るのではなく、食べるために走りましょう。

あなたの食生活を豊かにする、新しいライフスタイルです。

日々の食事をおいしく食べる方法(25)
  • 食生活に「食べるために走る」という選択肢を加える。
調味料を加えることが当たり前になっていないか。
たまには調味料なしで食べてみよう。

日々の食事をおいしく食べる30の方法

日々の食事をおいしく食べる30の方法
  1. 普通に味わうのではない。<br>積極的に味わうのだ。
    普通に味わうのではない。
    積極的に味わうのだ。
  2. おいしいものを探すより、おいしく食べる方法を身につける。
    おいしいものを探すより、おいしく食べる方法を身につける。
  3. おいしいからおいしそうに食べるのではない。<br>おいしそうに食べるからおいしくなるのだ。
    おいしいからおいしそうに食べるのではない。
    おいしそうに食べるからおいしくなるのだ。
  4. どんなにおいしい食事も、汚れたテーブルでは台無し。<br>おいしい食事は、きれいなテーブルがあってこそ楽しめる。
    どんなにおいしい食事も、汚れたテーブルでは台無し。
    おいしい食事は、きれいなテーブルがあってこそ楽しめる。
  5. 食事の所要時間をあと1分伸ばそう。<br>おいしさを楽しむ時間が1分長くなる。
    食事の所要時間をあと1分伸ばそう。
    おいしさを楽しむ時間が1分長くなる。
  6. 食べる前に「おいしそう」と言おう。<br>食べているときは「おいしい」と言おう。<br>食べ終わったら「おいしかった」と言おう。
    食べる前に「おいしそう」と言おう。
    食べているときは「おいしい」と言おう。
    食べ終わったら「おいしかった」と言おう。
  7. おいしく食べるつもりがないなら、食べるな。
    おいしく食べるつもりがないなら、食べるな。
  8. ながら食いは控えよう。<br>食事中は、食べることに集中するのが一番。
    ながら食いは控えよう。
    食事中は、食べることに集中するのが一番。
  9. 料理を食べながら、使われている食材をイメージしよう。<br>「肉眼」だけでなく「心の目」でも楽しむ。
    料理を食べながら、使われている食材をイメージしよう。
    「肉眼」だけでなく「心の目」でも楽しむ。
  10. 相手の食べ残しが気になったときが大切だ。
    相手の食べ残しが気になったときが大切だ。
  11. 新鮮な驚きや発見は、食べ慣れたものにある。
    新鮮な驚きや発見は、食べ慣れたものにある。
  12. 「いただきます」を言い忘れたら、食事中に言ってもいい。
    「いただきます」を言い忘れたら、食事中に言ってもいい。
  13. 「まずいかな」と思いながら食べない。<br>「おいしいかな」と思いながら食べよう。
    「まずいかな」と思いながら食べない。
    「おいしいかな」と思いながら食べよう。
  14. おいしく感じたら、きちんと「おいしい」と言うことが大切。
    おいしく感じたら、きちんと「おいしい」と言うことが大切。
  15. 嫌なことばかりの1日であっても、夜においしい食事をすれば、幸せに締めくくれる。
    嫌なことばかりの1日であっても、夜においしい食事をすれば、幸せに締めくくれる。
  16. たまには目をつぶりながら食事をしてみよう。
    たまには目をつぶりながら食事をしてみよう。
  17. 食べ終わった食器を流しに持っていくまでが食事。
    食べ終わった食器を流しに持っていくまでが食事。
  18. 無性に食べたくなったときのカップラーメンは、最高においしい。
    無性に食べたくなったときのカップラーメンは、最高においしい。
  19. 食が細くなって落ち込む必要はない。<br>食の質を上げればいいのだ。
    食が細くなって落ち込む必要はない。
    食の質を上げればいいのだ。
  20. 食事をおいしく楽しむコツは、深呼吸。
    食事をおいしく楽しむコツは、深呼吸。
  21. 同じ食べ物でも、食べ方が変われば味わいも変わる。<br>食べ方の数だけ、食の楽しみが増える。
    同じ食べ物でも、食べ方が変われば味わいも変わる。
    食べ方の数だけ、食の楽しみが増える。
  22. 料理を作るプロがいるなら、料理を食べるプロもいていいはずだ。
    料理を作るプロがいるなら、料理を食べるプロもいていいはずだ。
  23. 楽しい雑談は、料理をおいしくする魔法の調味料。
    楽しい雑談は、料理をおいしくする魔法の調味料。
  24. きちんと「香り」も楽しんでいますか。
    きちんと「香り」も楽しんでいますか。
  25. 走るから食べるのではない。<br>食べるために走るのだ。
    走るから食べるのではない。
    食べるために走るのだ。
  26. 調味料を加えることが当たり前になっていないか。<br>たまには調味料なしで食べてみよう。
    調味料を加えることが当たり前になっていないか。
    たまには調味料なしで食べてみよう。
  27. 元気が出ない原因は、食事にあるのかもしれない。
    元気が出ない原因は、食事にあるのかもしれない。
  28. おなかがぺこぺこになったら喜ぼう。<br>普段よりおいしく感じるチャンス。
    おなかがぺこぺこになったら喜ぼう。
    普段よりおいしく感じるチャンス。
  29. おいしい料理を食べたいなら、おいしい料理を作れるようになればいい。
    おいしい料理を食べたいなら、おいしい料理を作れるようになればいい。
  30. 最後の一口を、気持ちを込めてきちんと味わう。
    最後の一口を、気持ちを込めてきちんと味わう。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION