執筆者:水口貴博

怠け癖を直す30の方法

6

出来すぎた計画は、もはや実行されない。

出来すぎた計画は、もはや実行されない。 | 怠け癖を直す30の方法

怠け癖を直すなら、計画の立て方に注意しましょう。

まず計画は大切です。

もちろん一瞬で終わるような仕事なら計画は不要ですが、大きな仕事であればあるほど、計画は必要です。

いきなり仕事に取り組む方法もありますが、無計画では失敗を招きます。

計画は、効率やスピードを上げたり、ミスや失敗を減らしたりする効果があります。

計画を立てることで仕事の段取りがよくなり、スムーズになるのは間違いありません。

余裕があるかぎり、計画は立てたほうがいい。

時間や労力のかかる仕事では、もはや計画が必須と言ってもいいでしょう。

素晴らしい計画があってこそ、成功につながるのは間違いありません。

しかし、計画を立てても、立てすぎるのはよくありません。

  • すべてのパターンを考え出し、あらゆる対応策を考えておく。
  • 細かいことまで考慮して、あらゆる状況を想定して、完璧な計画を立てる
  • 起こりえないトラブルまでピックアップして、対応策を考えておく
  • 計画に漏れや間違いがないか、何度もしつこく見直す

完璧な計画には要注意。

完璧な計画を立てようとするのは、完璧主義者によく見られる傾向です。

1つの漏れもない完璧な計画を立てようとすると、時間と労力が膨大にかかります。

計画を立てることにエネルギーを使い果たし、肝心の行動に回すエネルギーがなくなっている。

「ようやく終わった。素晴らしい計画が完成した」

計画を立てることに満足してしまい、肝心の行動がおろそかになるのです。

計画も仕事も一部ですが、計画だけで終わっては意味がない。

どれだけ素晴らしい計画を立てても、行動に移さなければ、怠けているのと同じこと。

周りから「何もしていないよね」と誤解されても仕方ありません。

出来すぎた計画は、もはや実行されないのです。

大切なのは、計画の後の行動です。

慎重に計画を立てるのもいいですが、計画がある程度まとまれば、さっそく行動に移しましょう。

仕事に支障が出ない範囲で、大まかな計画を立てておきます。

詳細な段取りではなく、基本的な段取りで考えます。

すべてのトラブルを網羅するのではなく、可能性が高いトラブルに絞って、対応策を考えておきます。

もし計画にないパターンが発生したときは、臨機応変で対応するルールにしておきます。

そうすれば、計画の立案が深みにはまるのを防げます。

計画を立てても、慎重になりすぎないこと。

あくまで大切なのは、計画の後の行動です。

怠け癖を直す方法(6)
  • 計画を立てても、慎重になりすぎないこと。
  • 計画を立てた後の行動を大切にする。
きちんと朝食を取る習慣がないかぎり、怠け癖は直らない。

怠け癖を直す30の方法

  1. 怠け癖を克服する鍵は、精神論ではなく、方法論にある。
  2. 怠け癖は性格の問題だから直せないのか。
  3. 行動することのメリットを書き出すと、やる気のスイッチが入る。
  4. 怠け癖が直るから、目標を立てるのではない。
    目標を立てるから、怠け癖が直る。
  5. 失敗を恐れると、怠け癖になる。
    失敗を受け入れると、怠け癖が直る。
  6. 出来すぎた計画は、もはや実行されない。
  7. きちんと朝食を取る習慣がないかぎり、怠け癖は直らない。
  8. 朝日を浴びながら、怠ける人はいない。
  9. 怠け癖があるから、後回しにするのではない。
    後回しにするから、怠け癖になる。
  10. 簡単なことから少しずつ始めるのが、怠け癖を直すコツ。
  11. 複雑に考えると、怠けたくなる。
    シンプルに考えると、やる気が湧いてくる。
  12. 怠けている人と接していると、怠けたくなる。
    頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。
  13. ゲーム要素を取り入れる2つのポイント。
    仕事リストを作る、記録をつける。
  14. 怠けたときの悪影響を考えることは、自己管理を促す働きがある。
  15. ご褒美を用意しておけば、怠け心が吹き飛ぶ。
  16. 怠け癖があるから「面倒くさい」と言うのではない。
    「面倒くさい」と言うから、怠け癖になる。
  17. 無駄な仕事を抱えていれば、怠け癖が出るのも当然。
  18. 誘惑を排除することは、怠け癖の改善を促すこと。
  19. やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。
  20. 「無気力だから行動できない」というのは、思い込み。
  21. 着替えを制するものは、怠け癖を制する。
  22. 自宅にいるから、怠けてしまう。
  23. 鼓舞する言葉を言い聞かせるだけでも、怠け癖は直る。
  24. 疲れとストレスをためないことが、怠け癖を直すことにもつながる。
  25. 失敗をイメージするから、怠け癖が出る。
    成功をイメージすると、怠け癖が吹き飛ぶ。
  26. 責任感と使命感は、なくて困ることはあっても、あって困ることはない。
  27. 好きなアイドルや芸能人の写真を使って、怠け癖を直す。
  28. 大きな結果にこだわらない。
    小さな結果にこだわろう。
  29. 仲間を作れば、怠けたくても怠けにくくなる。
  30. 昨日より少し怠け癖が直っていれば十分。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION