執筆者:水口貴博

怠け癖を直す30の方法

19

やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。

やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。 | 怠け癖を直す30の方法

「やる気が出ない」

「体がだるくて、元気が出ない」

「怠け癖があって、思うように行動できない」

そんなときは、音楽の力を借りましょう。

音楽の力は偉大です。

音楽には、情動を喚起させる力があります。

素晴らしい音楽は、強力なカンフル剤に匹敵します。

どんなに落ち込んでいても、明るい音楽を聴いた瞬間、一瞬で元気が出た経験はないでしょうか。

音楽は、勇気づけたり元気づけたりする力が絶大です。

音楽は、もちろん怠け癖にも効果があります。

怠け癖を吹き飛ばしたいなら、明るくてテンポのいい曲がいいでしょう。

怠け癖があって動きにくいなら、音楽に合わせて動けばいいだけ。

パワフルでハイテンションな音楽を聴くと、心が熱くなっていき、やる気や元気が出てきます。

体がだるくても、不思議と力がみなぎってきます。

重い腰が上がりやすくなり、動きやすくなるでしょう。

音楽のパワーが自分にも伝わってきて、音楽からやる気をもらえるのです。

音楽の選び方は、あなたの自由です。

怠け心が吹き飛びそうな、明るく元気な曲を選ぶといいでしょう。

お気に入りの音楽を選んで、手持ちの音楽プレーヤーに入れておけば、いつでも聞けるように準備しておきましょう。

怠け癖がひどくても、音楽のスイッチくらいはオンにできるはずです。

気合を入れる必要も、気持ちを集中させる必要もありません。

スイッチを入れるだけで音楽が流れるのですから、これほど楽なことはありません。

年齢も性別も関係なし。

生まれも育ちも関係なし。

なかなかやる気が出ないときは、音楽を聴くようにしておきましょう。

通勤中や通学中に聞けば、朝からテンションを上げることができます。

イヤホンやヘッドホンをして、音漏れさえ注意しておけば、周りに迷惑をかける心配もありません。

仕事や勉強で疲れても、仕事帰り・学校帰りに聞けば、自宅に帰ってからもう一踏ん張りできるでしょう。

定番の方法ですが、効果は絶大。

費用も手間暇もさほどかからないので、さっそく今日から試してみてください。

これほどシンプルで効果的な方法は、ほかにありません。

パワフルな音楽を聴くだけで「動きたくない」から「動きたい」へと変わります。

どんなに怠け癖の強い人でも、音楽からパワーをもらえば、むしろじっとしているほうが難しくなります。

怠け癖のある人にとって、もはや音楽は欠かせない存在。

音楽の力を最大限に活用していきましょう。

スイッチを入れるだけで音楽が流れ始め、怠け癖が吹き飛びます。

やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入るのです。

怠け癖を直す方法(19)
  • やる気の出る音楽を聴く。
「無気力だから行動できない」というのは、思い込み。

怠け癖を直す30の方法

  1. 怠け癖を克服する鍵は、精神論ではなく、方法論にある。
  2. 怠け癖は性格の問題だから直せないのか。
  3. 行動することのメリットを書き出すと、やる気のスイッチが入る。
  4. 怠け癖が直るから、目標を立てるのではない。
    目標を立てるから、怠け癖が直る。
  5. 失敗を恐れると、怠け癖になる。
    失敗を受け入れると、怠け癖が直る。
  6. 出来すぎた計画は、もはや実行されない。
  7. きちんと朝食を取る習慣がないかぎり、怠け癖は直らない。
  8. 朝日を浴びながら、怠ける人はいない。
  9. 怠け癖があるから、後回しにするのではない。
    後回しにするから、怠け癖になる。
  10. 簡単なことから少しずつ始めるのが、怠け癖を直すコツ。
  11. 複雑に考えると、怠けたくなる。
    シンプルに考えると、やる気が湧いてくる。
  12. 怠けている人と接していると、怠けたくなる。
    頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。
  13. ゲーム要素を取り入れる2つのポイント。
    仕事リストを作る、記録をつける。
  14. 怠けたときの悪影響を考えることは、自己管理を促す働きがある。
  15. ご褒美を用意しておけば、怠け心が吹き飛ぶ。
  16. 怠け癖があるから「面倒くさい」と言うのではない。
    「面倒くさい」と言うから、怠け癖になる。
  17. 無駄な仕事を抱えていれば、怠け癖が出るのも当然。
  18. 誘惑を排除することは、怠け癖の改善を促すこと。
  19. やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。
  20. 「無気力だから行動できない」というのは、思い込み。
  21. 着替えを制するものは、怠け癖を制する。
  22. 自宅にいるから、怠けてしまう。
  23. 鼓舞する言葉を言い聞かせるだけでも、怠け癖は直る。
  24. 疲れとストレスをためないことが、怠け癖を直すことにもつながる。
  25. 失敗をイメージするから、怠け癖が出る。
    成功をイメージすると、怠け癖が吹き飛ぶ。
  26. 責任感と使命感は、なくて困ることはあっても、あって困ることはない。
  27. 好きなアイドルや芸能人の写真を使って、怠け癖を直す。
  28. 大きな結果にこだわらない。
    小さな結果にこだわろう。
  29. 仲間を作れば、怠けたくても怠けにくくなる。
  30. 昨日より少し怠け癖が直っていれば十分。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION