執筆者:水口貴博

怠け癖を直す30の方法

12

怠けている人と接していると、怠けたくなる。頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。

怠けている人と接していると、怠けたくなる。頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。 | 怠け癖を直す30の方法

怠け癖を直すなら、人間関係も大切なポイントです。

あなたの人間関係を振り返ってみてください。

仲のいい人と一緒に過ごすのもいいですが、中には怠けている人と一緒にいませんか。

怠けている人たちが目立つ人間関係なら、注意したほうがいいでしょう。

怠けている人と接していると、怠けたくなるからです。

話も合って一緒にいて楽しい関係かもしれませんが、自分の怠け癖に関係していることが少なくありません。

自分は前向きに頑張りたくても、周りの人間関係が怠ける人ばかりでは、高いモチベーションを保つのは難しいでしょう。

怠ける人には、ネガティブな雰囲気があります。

一緒に接していると、ネガティブな雰囲気に影響されて飲み込まれてしまい、自分までだらしなくなってしまいます。

怠けている人は、やる気を奪う言葉もかけてくることも多いでしょう。

「努力をしても無駄」

「どうせうまくいかないよ」

「そんなことをしても意味がないよ」

「さっさと諦めようよ」

「失敗してしまえ!」

仕事の邪魔をするようなことを言われると、感情が乱れ、集中力がそがれます。

よほど強い志がないかぎり、怠ける人から漂う負の雰囲気に飲み込まれてしまい、自分まで怠けてしまうのです。

できるだけ頑張っている人と接しましょう。

学生時代を思い出してください。

勉強を頑張る人の隣に座ったとき、自然と勉強したくなった経験があるのではないでしょうか。

部活動で練習熱心な先輩といると、自分にも熱気が伝わってきて、やる気が出てきた経験はないでしょうか。

頑張る人の姿には、生き生きした雰囲気が漂っています。

応援されなくても、応援されているような気がします。

頑張る人と接していると、自然と行動意欲をかき立てられます。

また、頑張っている人と一緒にいると、前向きな言葉に触れることも多くなります。

「一緒に頑張ろう」

「きっとうまくいくよ」

「今すぐ取りかかろう」

「もっと楽しもう」

「簡単に諦めないでね」

ポジティブな言葉に触れることができるので、自然と自分までやる気になっていくのです。

もちろん怠けている人を避けるとはいえ、縁を切るわけではありません。

あくまで「距離を置く」という程度で十分。

あからさまに逃げるのではなく、挨拶くらいはきちんとしておくのがマナーです。

仕事の都合で難しい場合もありますが、できるだけ心がけておくことが大切です。

できるだけ怠けている人とは距離を置き、頑張っている人と付き合っていきましょう。

怠け癖を直す方法(12)
  • 怠けている人とは距離を置き、できるだけ頑張っている人と一緒にいる。
ゲーム要素を取り入れる2つのポイント。
仕事リストを作る、記録をつける。

怠け癖を直す30の方法

  1. 怠け癖を克服する鍵は、精神論ではなく、方法論にある。
  2. 怠け癖は性格の問題だから直せないのか。
  3. 行動することのメリットを書き出すと、やる気のスイッチが入る。
  4. 怠け癖が直るから、目標を立てるのではない。
    目標を立てるから、怠け癖が直る。
  5. 失敗を恐れると、怠け癖になる。
    失敗を受け入れると、怠け癖が直る。
  6. 出来すぎた計画は、もはや実行されない。
  7. きちんと朝食を取る習慣がないかぎり、怠け癖は直らない。
  8. 朝日を浴びながら、怠ける人はいない。
  9. 怠け癖があるから、後回しにするのではない。
    後回しにするから、怠け癖になる。
  10. 簡単なことから少しずつ始めるのが、怠け癖を直すコツ。
  11. 複雑に考えると、怠けたくなる。
    シンプルに考えると、やる気が湧いてくる。
  12. 怠けている人と接していると、怠けたくなる。
    頑張っている人と接していると、頑張りたくなる。
  13. ゲーム要素を取り入れる2つのポイント。
    仕事リストを作る、記録をつける。
  14. 怠けたときの悪影響を考えることは、自己管理を促す働きがある。
  15. ご褒美を用意しておけば、怠け心が吹き飛ぶ。
  16. 怠け癖があるから「面倒くさい」と言うのではない。
    「面倒くさい」と言うから、怠け癖になる。
  17. 無駄な仕事を抱えていれば、怠け癖が出るのも当然。
  18. 誘惑を排除することは、怠け癖の改善を促すこと。
  19. やる気が出る音楽を聴くだけで、やる気モードのスイッチが入る。
  20. 「無気力だから行動できない」というのは、思い込み。
  21. 着替えを制するものは、怠け癖を制する。
  22. 自宅にいるから、怠けてしまう。
  23. 鼓舞する言葉を言い聞かせるだけでも、怠け癖は直る。
  24. 疲れとストレスをためないことが、怠け癖を直すことにもつながる。
  25. 失敗をイメージするから、怠け癖が出る。
    成功をイメージすると、怠け癖が吹き飛ぶ。
  26. 責任感と使命感は、なくて困ることはあっても、あって困ることはない。
  27. 好きなアイドルや芸能人の写真を使って、怠け癖を直す。
  28. 大きな結果にこだわらない。
    小さな結果にこだわろう。
  29. 仲間を作れば、怠けたくても怠けにくくなる。
  30. 昨日より少し怠け癖が直っていれば十分。

同じカテゴリーの作品

3:33

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION