執筆者:水口貴博

自己肯定感を高める30の方法

22

今日から達成日記をつけよう。自己肯定感を高めるバイブルになる。

今日から達成日記をつけよう。自己肯定感を高めるバイブルになる。 | 自己肯定感を高める30の方法

自己肯定感を高めるためにおすすめなのが「達成日記」です。

聞き慣れない言葉かもしれませんが、本気で自己肯定感を高めたいなら、取り組む価値があります。

普通に1日の出来事を書き記す日記とは違って、達成日記は、達成できたことを書くだけです。

できなかったことや失敗したことは書きません。

できたことや成功したことだけを書くようにします。

書き方は、文章形式・リスト形式のどちらでもかまいません。

ビジネスでもプライベートでも、達成できたことなら、ジャンルに関係なく何でも自由です。

「仕事の契約を取れた」

「一仕事を達成できた」

「好きな人に話しかけることができた」

「上司に仕事を褒められた」

「会議で新しいアイデアを提案できた」

「プレゼンが成功した」

「ジョギングで3キロを走りきった」

1日最低3つは書くようにしましょう。

「大きな達成はない」と思っても、小さな達成にも目を向ければ、何か書けることがあるでしょう。

「普通」に思えることでも、それが自分にとって「達成」になるなら、書くようにします。

「早寝早起きができた」

「7時間以上の睡眠ができた」

「時間厳守を達成できた」

「友人との約束を守れた」

「食事を残さず食べきれた」

「計画どおりに仕事をできた」

「面白い話をして、友人を笑わせることができた」

時系列は気にせず、思いついた順からどんどん書いてOKです。

達成日記の素晴らしいところは、文字として記録が残る点です。

頭で思うだけでは、もやもやとしてすぐ消えます。

日記として書き記せば、消さないかぎり、永遠に残り続けます。

達成は、言い換えると、成功体験です。

達成日記を書き続けることで、成功体験を積み重ねている実感が得られるようになります。

歳月が流れてから達成日記を読み返すと、多くの達成を積み重ねていることに自分も気づくでしょう。

達成日記を書くようになると、ネタ作りのために行動のモチベーションも上がります。

「達成日記のネタのために、今日も頑張ろう!」と思えるので、勇気が湧いて行動できるようになります。

「頑張らなければいけない」から「頑張りたい」という気持ちに変わり、積極的な行動が促されるのです。

また達成日記をつけ続ければ、自分の頑張った過去を振り返ったとき、達成だけ確認できるようになります。

日記のどの日付を振り返っても、達成だけになるのは爽快です。

過去に褒めた出来事も振り返りやすくなります。

「きちんと頑張れている」「努力をたくさん積み重ねている」と実感できるでしょう。

達成日記の習慣は、さっそく今日から始めてください。

「いつか始めよう」と思っていると、いつまで経っても始められません。

あらためて日記を買ってもいいですが、市販のノートを日記代わりにして十分です。

おしゃれなノートなら、手に取りやすくなるでしょう。

少し手間暇はかかりますが、自己肯定感を高める効果は確実です。

副作用は一切なく、よい効果しかありません。

達成日記はいつまで続ければいいのか。

達成日記は、自己肯定感が高まるまで続けましょう。

記載は少なくてもいいので、こつこつ毎日続けることが大切です。

いつしか達成日記が、自己肯定感を高めるバイブルになっているはずです。

自己肯定感を高める方法(22)
  • 達成日記をつける。
目的意識が自己肯定感に転化される。

自己肯定感を高める30の方法

自己肯定感を高める30の方法
  1. 自己肯定感とは何か。
    自己肯定感とは何か。
  2. 自己肯定感は必要なのか。
    自己肯定感は必要なのか。
  3. 自己肯定感を低下させる3大原因とは。
    自己肯定感を低下させる3大原因とは。
  4. 自己肯定感が低い原因を知らずして、スムーズな改善は難しい。
    自己肯定感が低い原因を知らずして、スムーズな改善は難しい。
  5. 自分の可能性を信じることが、自己肯定感を高める第一歩。
    自分の可能性を信じることが、自己肯定感を高める第一歩。
  6. 親の愛情不足で育った子どもは、自己肯定感も低くなる。
    親の愛情不足で育った子どもは、自己肯定感も低くなる。
  7. 成功体験を積み重ねるにつれて、自己肯定感も高まる。
    成功体験を積み重ねるにつれて、自己肯定感も高まる。
  8. 不得意分野に集中しても、なかなか自己肯定感は上がらない。<br>得意分野に集中するから、自己肯定感も上がる。
    不得意分野に集中しても、なかなか自己肯定感は上がらない。
    得意分野に集中するから、自己肯定感も上がる。
  9. すべてできなくていいことに気づく。
    すべてできなくていいことに気づく。
  10. 自分ができないことは考えない。<br>自分ができることを考えよう。
    自分ができないことは考えない。
    自分ができることを考えよう。
  11. 自己肯定感を高めるコツは、思考の癖にある。<br>ポジティブ思考を身につけ、ネガティブ思考を吹き飛ばそう。
    自己肯定感を高めるコツは、思考の癖にある。
    ポジティブ思考を身につけ、ネガティブ思考を吹き飛ばそう。
  12. 自分の長所を100個リストアップするだけで、自己肯定感が高まる。
    自分の長所を100個リストアップするだけで、自己肯定感が高まる。
  13. 読書だけでも、自己肯定感を高めることができる。
    読書だけでも、自己肯定感を高めることができる。
  14. 小さなことにくよくよしない。<br>反省をしたら、失敗はすぐ忘れよう。
    小さなことにくよくよしない。
    反省をしたら、失敗はすぐ忘れよう。
  15. 他人と比較する癖は、自己肯定感を下げる原因になる。
    他人と比較する癖は、自己肯定感を下げる原因になる。
  16. 自己肯定感を高めたくても、ネガティブ思考の人と付き合っているかぎり、実現が難しい。
    自己肯定感を高めたくても、ネガティブ思考の人と付き合っているかぎり、実現が難しい。
  17. 自己肯定感を高めるきっかけは、目の前の仕事にある。
    自己肯定感を高めるきっかけは、目の前の仕事にある。
  18. 結果にかかわらず、頑張ったなら、自分を褒める。
    結果にかかわらず、頑張ったなら、自分を褒める。
  19. 人から言われた褒め言葉は、どんなことでも否定せず、素直に受け止める。
    人から言われた褒め言葉は、どんなことでも否定せず、素直に受け止める。
  20. 自己卑下は、百害あって一利なし。<br>自分をけなすことは、自分に対するいじめ行為。
    自己卑下は、百害あって一利なし。
    自分をけなすことは、自分に対するいじめ行為。
  21. 自己肯定感といじめ問題は深いつながりとは。
    自己肯定感といじめ問題は深いつながりとは。
  22. 今日から達成日記をつけよう。<br>自己肯定感を高めるバイブルになる。
    今日から達成日記をつけよう。
    自己肯定感を高めるバイブルになる。
  23. 目的意識が自己肯定感に転化される。
    目的意識が自己肯定感に転化される。
  24. 筋トレとランニングは、自己肯定感を高める効果がすごい!
    筋トレとランニングは、自己肯定感を高める効果がすごい!
  25. ボランティア活動に参加して、人から感謝される経験をする。
    ボランティア活動に参加して、人から感謝される経験をする。
  26. 100人の友人より、1人の親友。
    100人の友人より、1人の親友。
  27. 人生を変える映画の、3つの条件とは。
    人生を変える映画の、3つの条件とは。
  28. 恋愛には、自己肯定感を高める働きがある。
    恋愛には、自己肯定感を高める働きがある。
  29. 自己肯定感が高すぎるのも、トラブルを招く原因になる。<br>感謝と謙虚があってこそ、自己肯定感が輝く。
    自己肯定感が高すぎるのも、トラブルを招く原因になる。
    感謝と謙虚があってこそ、自己肯定感が輝く。
  30. 新しい環境に引っ越して、自己肯定感を高めるきっかけをつかもう。
    新しい環境に引っ越して、自己肯定感を高めるきっかけをつかもう。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION