執筆者:水口貴博

自己肯定感を高める30の方法

7

成功体験を積み重ねるにつれて、自己肯定感も高まる。

成功体験を積み重ねるにつれて、自己肯定感も高まる。 | 自己肯定感を高める30の方法

自己肯定感が低い人に、圧倒的に足りないもの。

それは、成功体験です。

自己肯定感が足りない人には、子どもの頃から「何かを達成する」という成功体験が不足しています。

経験しているのは、失敗体験ばかり。

幼いころから親や先生に叱られることが多く、褒められることが少ない。

成功体験が足りないと、否定的な感情が強くなり、自尊感情が育ちません。

取り組む前から「どうせ今回もうまくいかない」と考えてしまう。

「自分はダメな人間だ」と思い、自己肯定感が低くなってしまうのです。

自己肯定感を高めるには、成功体験が欠かせません。

まず成功体験を積み重ねていきましょう。

規模もジャンルも問いません。

仕事でも趣味でも遊びでもいいので「目的を達成した」という経験が大切です。

成功体験が少なくても諦めないでください。

失敗体験が多いなら、それ以上の成功体験を今から積み重ねていけばいい。

自己肯定感は、1回の成功体験で、いきなり身につくものではありません。

こつこつ成功体験を積み重ねていくことで、少しずつ身についてきます。

時間も手間暇もかかりますが、自己肯定感を高めるために避けては通れない取り組みです。

いきなり大きな成功を目指す必要はありません。

最初から難易度の高いことに挑戦すると、途中で挫折する可能性があるため、注意が必要です。

「難しいことに挑戦するほうがかっこいい」と思うなら、余計なプライドなので捨てたほうがいいでしょう。

最初は、小さな成功で十分です。

誰でも簡単にできることでかまいません。

すぐ終わることでOK。

大切なことは「目的を達成する」という経験です。

目的を達成できるなら、小さなことでも、十分な成功体験です。

たとえば、本を1冊完読するのも成功体験の1つです。

知識や教養が身につく上「1冊を読み切った」という成功体験も得られます。

ジョギングで一定距離を走ることも、成功体験の1つになります。

たった1キロでいいのです。

最初は1キロのジョギングでも長い距離に感じるかもしれませんが、慣れてくるにつれて短く感じるようになるでしょう。

「走りきった」という成功体験だけでなく、達成感や満足感も得られ、自己肯定感の向上につながります。

慣れてくるにつれて走行距離を上げていけば、無理なくレベルアップができます。

小さな成功体験でも、山のようにたくさん積み重ねていけば、大きな成功体験になります。

こつこつ成功体験を積み重ねていけば「やればできる」「自分は素晴らしい人間だ」という気持ちが強くなります。

だんだん自信がついてきて、自己肯定感が高まっていくのです。

成功体験は、足りないことがあっても、多すぎることはありません。

自己肯定感が出てくるまで、どんどん成功体験を積み重ねていきましょう。

自己肯定感を高める方法(7)
  • 小さくてもいいから、何かを達成して、成功体験を積み重ねていく。
不得意分野に集中しても、なかなか自己肯定感は上がらない。
得意分野に集中するから、自己肯定感も上がる。

自己肯定感を高める30の方法

  1. 自己肯定感とは何か。
  2. 自己肯定感は必要なのか。
  3. 自己肯定感を低下させる3大原因とは。
  4. 自己肯定感が低い原因を知らずして、スムーズな改善は難しい。
  5. 自分の可能性を信じることが、自己肯定感を高める第一歩。
  6. 親の愛情不足で育った子どもは、自己肯定感も低くなる。
  7. 成功体験を積み重ねるにつれて、自己肯定感も高まる。
  8. 不得意分野に集中しても、なかなか自己肯定感は上がらない。
    得意分野に集中するから、自己肯定感も上がる。
  9. すべてできなくていいことに気づく。
  10. 自分ができないことは考えない。
    自分ができることを考えよう。
  11. 自己肯定感を高めるコツは、思考の癖にある。
    ポジティブ思考を身につけ、ネガティブ思考を吹き飛ばそう。
  12. 自分の長所を100個リストアップするだけで、自己肯定感が高まる。
  13. 読書だけでも、自己肯定感を高めることができる。
  14. 小さなことにくよくよしない。
    反省をしたら、失敗はすぐ忘れよう。
  15. 他人と比較する癖は、自己肯定感を下げる原因になる。
  16. 自己肯定感を高めたくても、ネガティブ思考の人と付き合っているかぎり、実現が難しい。
  17. 自己肯定感を高めるきっかけは、目の前の仕事にある。
  18. 結果にかかわらず、頑張ったなら、自分を褒める。
  19. 人から言われた褒め言葉は、どんなことでも否定せず、素直に受け止める。
  20. 自己卑下は、百害あって一利なし。
    自分をけなすことは、自分に対するいじめ行為。
  21. 自己肯定感といじめ問題は深いつながりとは。
  22. 今日から達成日記をつけよう。
    自己肯定感を高めるバイブルになる。
  23. 目的意識が自己肯定感に転化される。
  24. 筋トレとランニングは、自己肯定感を高める効果がすごい!
  25. ボランティア活動に参加して、人から感謝される経験をする。
  26. 100人の友人より、1人の親友。
  27. 人生を変える映画の、3つの条件とは。
  28. 恋愛には、自己肯定感を高める働きがある。
  29. 自己肯定感が高すぎるのも、トラブルを招く原因になる。
    感謝と謙虚があってこそ、自己肯定感が輝く。
  30. 新しい環境に引っ越して、自己肯定感を高めるきっかけをつかもう。

同じカテゴリーの作品

3:57

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION