執筆者:水口貴博

楽しい人になる30の方法

4

楽しい人には、人を楽しませる習慣がある。

楽しい人には、人を楽しませる習慣がある。 | 楽しい人になる30の方法

楽しい人になるためには、心がけたい習慣があります。

「人を楽しませる習慣」です。

楽しい人になるためには、まず自分が楽しむことが大切です。

趣味・遊び・スポーツなど、徹底的に好きなことを楽しむ。

楽しいことをすればするほど、幸せの量も増えます。

誰かに幸せを分け与えるには、まず自分が幸せでなくてはなりません。

心が幸せで満たされてこそ、誰かに分け与える余裕も出てきます。

しかし、自分だけ楽しんで終わりでは、中途半端です。

単なる自己満足・自己陶酔で終わってしまいます。

そこで大切なのは、人を楽しませる習慣です。

あなたの生活に「人を楽しませる」という行動習慣を追加しましょう。

相手を楽しませることを楽しめば、人と接するのも楽しくなります。

人を楽しませる方法なら何でもOKです。

もちろん相手を楽しませるために、無理をする必要はありません。

自分のできる範囲でかまわないので、どんどん人を楽しませていきましょう。

時間や労力が必要になることもありますが、その手間暇すら前向きに楽しみたい。

「こうすればきっと喜んでくれるだろう」と考えていると、いいアイデアが思い浮かびやすくなります。

お金がかからなくても、相手を楽しませる手段はいくつもあります。

たとえば、面白い話です。

面白い話をして笑顔にさせれば、相手を楽しませることができます。

面白いギャグやユーモアで相手を笑わせてみるのも、よいアイデアです。

大笑いをされなくても、くすっと笑わせることができれば、十分です。

相手が笑ってくれれば、楽しんでいる証拠です。

一緒に笑うことができれば、お互い充実した時間を送れます。

料理の腕に自信があれば、手料理をごちそうしてみるのもいいでしょう。

自宅に招いて手料理を振る舞うのもよし。

手作りのクッキーをプレゼントしてみるのもよし。

相手の腹を満たすことで、心まで幸せで満たせるはずです。

サプライズで相手の誕生日を祝ってみるのも、よいアイデアです。

事前に告知をして祝うのもいいですが、告知をせずに突然祝うと、喜びと驚きもひとしおです。

サプライズなら、印象にも思い出にも深く残るでしょう。

友人と一緒に協力すれば、盛大なサプライズも企画できるでしょう。

少々お金がかかったとしても、相手が喜んでくれるなら、人への投資になるため、価値のある使い方です。

「相手を楽しませることが、私の楽しみ」という状態になりたい。

相手を楽しませることをモチベーションにすることで、さらに毎日が楽しくなります。

人を楽しませることが日々の習慣になれば、自然とあなたは人気者になれるでしょう。

サービス精神を大切にすることが、人から愛されるコツなのです。

楽しい人になる方法(4)
  • 人を楽しませることを、楽しみにする。
自分のことが嫌いだと、楽しい人になるのは難しい。

楽しい人になる30の方法

  1. 楽しい人は、楽観主義者。
  2. まず自分が楽しもう。
  3. 楽しい気持ちだから、楽しいことを考えるのではない。
    楽しいことを考えているから、楽しい気持ちになる。
  4. 楽しい人には、人を楽しませる習慣がある。
  5. 自分のことが嫌いだと、楽しい人になるのは難しい。
  6. 知的好奇心は、あなたを新しい世界に導く力がある。
  7. 好きなことを後回しにする必要はない。
    むしろ好きなことから選んでいこう。
  8. つまらない人は、決断も行動も遅い。
    楽しい人は、決断も行動も早い。
  9. 楽しい人は、積極的に話しかける習慣がある。
  10. 楽しい人は、会話上手。
    話し上手・聞き上手を心がけよう。
  11. つまらない人は、返事が暗い。
    楽しい人は、返事が明るい。
  12. 提案は「いいね」と肯定することから始めよう。
  13. 楽しい人は、心配りが上手。
  14. 理解力・共感力のある人は、必ずモテる。
  15. リアクションが小さいと、会話は盛り上がらない。
    大きなリアクションは、会話を盛り上げるスパイス。
  16. アドバイスはなくていい。
    悩みを解決しなくてもいい。
    じっくり話を聞いて、共感するだけでいい。
  17. ユーモアのセンスは、後天的要素。
    努力さえすれば、短期間で身につけられる。
  18. 楽しいネタは、自然と浮かぶものではなく、準備しておくもの。
  19. 楽しい人は、褒め上手。
  20. 下手な相槌では、盛り上がる話も盛り上がらない。
    大切なのは、話の調子を合わせた相槌。
  21. 大切なのは、会話のキャッチボール。
    話してばかりはよくない。
  22. つまらないと感じるのはいい。
    つまらない顔をするのがいけない。
  23. 楽しい人になるためには、最低限のマナーを守っておく必要がある。
  24. 親切の押し付けに要注意。
    大切なのは、純粋なサービス精神。
  25. 前に話したことをきちんと覚えているか。
  26. 余裕がなければ、心は死んでいるも同然。
  27. 「つまらないことを楽しくする」という挑戦を楽しもう。
  28. 元気が出るから、行動するのではない。
    行動するから、元気が出る。
  29. 過去も未来も幻想。
    生きているのは、今しかない。
  30. 楽しみを独り占めすると、幸せが半減する。
    楽しみをわかち合うと、幸せが倍増する。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION