執筆者:水口貴博

楽しい人になる30の方法

20

下手な相槌あいづちでは、盛り上がる話も盛り上がらない。大切なのは、話の調子を合わせた相槌。

下手な相槌では、盛り上がる話も盛り上がらない。大切なのは、話の調子を合わせた相槌。 | 楽しい人になる30の方法

楽しく会話をするには、相槌がポイントです。

相手の話の途中で、うなずいたり短い一言を入れたりすると、話がどんどん弾みます。

テレビや舞台で活躍する芸人や司会者も、相槌が上手です。

大きくうなずいたり「なるほど」「そうですね」という一言を入れます。

相槌は、会話を盛り上げるために必要な動作。

相槌を打つ・打たないでは、会話の進み方が変わります。

相槌を打ったほうがスムーズに話が進んで弾みやすくなり、楽しくなっていくのです。

では、ただ相槌を打てばいいかというと、ここがポイントです。

ただ相槌を打てばいいわけではありません。

相槌を打っても、いいかげんでは効果も半減します。

下手な相槌は、不自然なのですぐばれます。

不自然な相槌は、違和感が大きいため、なかなか話が盛り上がりません。

時に下手な相槌は、失礼になることもあるため、注意が必要です。

うなずき方がしつこいと、話をうっとうしく感じているように見えます。

「はい、はい」「わかった、わかった」などの一言は、いくら相槌とはいえ、雑で乱暴な印象があります。

下手な相槌では、盛り上がる話も盛り上がらないのです。

大切なのは、話の調子を合わせた相槌です。

話の区切りでうなずく。

理解をできてから「なるほど」と言う。

同意ができる話のとき「そうだね」と言う。

話のリズムやテンポに合わせた相槌を打つことが大切です。

相手の話の調子に合わせた相槌を打つと「話を受け入れました」「きちんと理解しました」というメッセージを送れます。

相手は、自分の話が理解されているとわかるので、もっと話がしたくなる。

どんどん話が盛り上がっていき、楽しくなるのです。

話の調子に合わせた相槌は、音楽に合わせて踊るダンスのようなもの。

動きと雰囲気が一致するから、気分もテンションも上がり、盛り上がるのです。

ただ相槌を打つのではなく、話の調子に合わせた相槌を意識してください。

下手な相槌と上手な相槌は、同じ相槌でも、似て非なるもの。

下手な相槌は話のテンションを下げますが、上手な相槌は会話のテンションを上げます。

相槌の「質」を高めましょう。

あくまで話の調子に合わせた相槌が大切なのです。

楽しい人になる方法(20)
  • ただ相槌を打つのではなく、話の調子に合わせた相槌を心がける。
大切なのは、会話のキャッチボール。
話してばかりはよくない。

楽しい人になる30の方法

  1. 楽しい人は、楽観主義者。
  2. まず自分が楽しもう。
  3. 楽しい気持ちだから、楽しいことを考えるのではない。
    楽しいことを考えているから、楽しい気持ちになる。
  4. 楽しい人には、人を楽しませる習慣がある。
  5. 自分のことが嫌いだと、楽しい人になるのは難しい。
  6. 知的好奇心は、あなたを新しい世界に導く力がある。
  7. 好きなことを後回しにする必要はない。
    むしろ好きなことから選んでいこう。
  8. つまらない人は、決断も行動も遅い。
    楽しい人は、決断も行動も早い。
  9. 楽しい人は、積極的に話しかける習慣がある。
  10. 楽しい人は、会話上手。
    話し上手・聞き上手を心がけよう。
  11. つまらない人は、返事が暗い。
    楽しい人は、返事が明るい。
  12. 提案は「いいね」と肯定することから始めよう。
  13. 楽しい人は、心配りが上手。
  14. 理解力・共感力のある人は、必ずモテる。
  15. リアクションが小さいと、会話は盛り上がらない。
    大きなリアクションは、会話を盛り上げるスパイス。
  16. アドバイスはなくていい。
    悩みを解決しなくてもいい。
    じっくり話を聞いて、共感するだけでいい。
  17. ユーモアのセンスは、後天的要素。
    努力さえすれば、短期間で身につけられる。
  18. 楽しいネタは、自然と浮かぶものではなく、準備しておくもの。
  19. 楽しい人は、褒め上手。
  20. 下手な相槌では、盛り上がる話も盛り上がらない。
    大切なのは、話の調子を合わせた相槌。
  21. 大切なのは、会話のキャッチボール。
    話してばかりはよくない。
  22. つまらないと感じるのはいい。
    つまらない顔をするのがいけない。
  23. 楽しい人になるためには、最低限のマナーを守っておく必要がある。
  24. 親切の押し付けに要注意。
    大切なのは、純粋なサービス精神。
  25. 前に話したことをきちんと覚えているか。
  26. 余裕がなければ、心は死んでいるも同然。
  27. 「つまらないことを楽しくする」という挑戦を楽しもう。
  28. 元気が出るから、行動するのではない。
    行動するから、元気が出る。
  29. 過去も未来も幻想。
    生きているのは、今しかない。
  30. 楽しみを独り占めすると、幸せが半減する。
    楽しみをわかち合うと、幸せが倍増する。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION