目標ばかり見ていませんか。
目標に集中していると、仕事の結果が出やすくなる反面、精神状態が結果の良しあしに左右されます。
目標と目的の関係は「ハードル競走」をイメージするとわかりやすくなります。
目的がゴールだとすれば、目標はゴールの途中にあるハードルです。
ハードルを跳び越えていくことで、ゴールに近づけます。
不安や心配で心が落ち着かないのは、目標にとらわれているからではないでしょうか。
目標ばかり見ていると、精神状態が結果の良しあしに影響されるため、感情の波が激しくなります。
安定した心を身につけるには、目標ではなく目的を見る習慣を持ちましょう。
目的に集中していれば、目標が達成できなくても「大丈夫。何とかなる」と思う余裕ができます。
心が安定して、目標の結果に対する動揺が小さくなります。
たとえば、仕事のプロジェクトでミスが発生したとします。
ミスによって目標の1つが達成できなくても、プロジェクトの達成が不可能になったわけではありません。
あくまでプロジェクトの成功が目的なら、軽微なミスや仕事の遅れがあっても、後から取り返せます。
一部の目標が達成できなくても、最終的に目的さえ達成できればいいので、心の安定を保てるのです。
あなたが取り組んでいる仕事の目的は何ですか。
目標でなく、目的に集中しましょう。
目標より目的に集中すると、心も落ち着きます。