公開日:2025年8月15日
執筆者:水口貴博

習い事をするときに大切な30のこと

6

課題を持って取り組むと、もっと楽しくなる。成長の伸びも早くなる。

課題を持って取り組むと、もっと楽しくなる。成長の伸びも早くなる。 | 習い事をするときに大切な30のこと

毎回同じことの繰り返しだけでは面白くありません。

いくら習い事とはいえ、淡々と同じことを繰り返していると単調になり、飽きやすくなるものです。

そこでおすすめしたいのが「課題作り」です。

習い事のなかで「ここが弱い」「ここを改善したい」と思う点はないでしょうか。

強化したいこと、気をつけたいこと、新しく取り組みたいことなど、どんなことでもかまいません。

心当たりがあれば、チャンスです。

それを課題として取り上げ、意識しながら習い事に取り組むのです。

たとえば、英会話の場合、語彙ごい力が弱くて、うまく気持ちを伝えられないことがあるかもしれません。

そんなときは「語彙力の強化」という課題を作って取り組みます。

自分に合った英単語帳を用意して、集中的に覚える時間を設けましょう。

スポーツに取り組んでいるとき、苦手な動きや弱点が見つかることがあるでしょう。

そんなときは「弱点の補強」という課題を作って取り組みます。

補強期間を設けて、重点的に取り組むのも有効です。

筋トレに取り組んでいるとき、だんだん疲れてフォームが崩れることがあるでしょう。

そんなときは「疲れていても正しいフォームを意識する」という課題を作って取り組みます。

動画で自分のフォームを撮って確認してみると、改善点が明確になります。

今の自分を振り返り、弱いところや改善したいところを見つけ、課題として取り組んでみてください。

先生に言われたからやるのではなく、自分から課題を作ることが大切です。

課題を持って取り組むことで、それが1つの目標となります。

習い事への集中力も高まるだけでなく、やる気やモチベーションも上がるのです。

課題とは、言い換えると「伸びしろ」です。

課題を向き合い、きちんとクリアできれば、それだけ大きな成長を手に入れられます。

課題を持って取り組むことで、習い事がより楽しくなり、成長のスピードも加速するのです。

習い事をするときに大切なこと(6)
  • 課題を持って、習い事に取り組む。
背筋を伸ばせば、成長も伸びる。

習い事をするときに大切な30のこと

  1. 早めに行くことで、準備の時間ができる。
    より熱心に教えてもらいやすくもなる。
  2. 自分に合った先生を見つけることも、大事な要素の1つ。
  3. いきなり本格的なものを購入するのは要注意。
  4. 道具は、丁寧に使いつつも、使い倒す。
  5. 「習い事ノート」のすすめ。
  6. 課題を持って取り組むと、もっと楽しくなる。
    成長の伸びも早くなる。
  7. 背筋を伸ばせば、成長も伸びる。
  8. 挨拶は大切にして、しすぎることはない。
  9. 先生の「やってみましょう」を信じてみることで、スムーズにレベルアップできる。
  10. 「下手」「苦手」は禁句にしよう。
    「やってみます」「もう少し頑張ってみます」で一歩踏み出そう。
  11. 習い事で大切なのは、早く身につけることより、着実に身につけること。
  12. 習い事には、3つの汗がある。
    集中の汗、緊張の汗、失敗の汗。
  13. 先生の褒め言葉を素直に受け止める人こそ、どんどん伸びていく。
  14. 自分より上達の早い人がいても、気にしない。
    後から入った人に追い抜かれても、落ち込まない。
  15. やる気につながるアイテムなら、お金をかけて良し。
  16. どんどん質問をする人は、どんどん成長する。
  17. 教室にある時計は、見ても見すぎるな。
  18. 自己投資をしないと、現状維持すら危うい。
    自己投資をするから、現状維持ができる。
  19. 本気になることが、授業の質を高めることにもつながる。
  20. なぜ先生の教え方に偏りがあると感じてしまうのか。
  21. 学ぶのは先生からだけでない。
    先輩からも学べることはある。
  22. 習い事では「全力」に要注意。
  23. 雨だからといって、安易に習い事を休まない。
  24. 「レベルアップは階段状に起こるもの」とわかっていれば、停滞があっても怖くない。
  25. ふわっとした気持ちで通う格安スクールより、真剣な気持ちで通う高額スクール。
  26. 「合わない」と思ったら、すぐ辞めてもいい。
  27. うまくいかなかった悔しさを、無駄にしてはいけない。
  28. 授業で習ったことは、きちんと復習しよう。
    勝負は24時間以内。
  29. 習い事を辞めたいと思ったときは、なぜ辞めたいのか自問する。
  30. 習い事とは「人」である。

同じカテゴリーの作品

2:45

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION