執筆者:水口貴博

食べる力が強くなる30の言葉

14

食べられないことに罪悪感を持つ必要はない。

食べられないことに罪悪感を持つ必要はない。 | 食べる力が強くなる30の言葉

食べられないものがあったとき、罪悪感を覚える人がいます。

「食べられないものがあるのは情けない。申し訳ない。恥ずかしい。私の欠点だ」

食べられないものがあることに悩む。

好き嫌いがあることを心苦しく思う。

みんなが普通に食べられるものが食べられないと「どうして私だけ食べられないのだろう」と悩むこともあるでしょう。

苦手な味という理由だけでなく、アレルギー体質の関係で食べられないこともあるはずです。

たしかに食べられないものがあるのは残念なことですが、だからといって罪悪感を覚える必要はありません。

食べられないものがあるのは仕方ありません。

生理的に受け付けないものがあるのは仕方ありません。

食べられないものは、無理に食べなくてもいい

食べられないものがあるからといって、無理に食べる必要はありません。

無理やり食べたところでストレスがたまるだけです。

むかむかしたり気分が悪くなったりして、ろくなことになりません。

嫌いなものが、ますます嫌いになってしまいます。

うっかり吐いてしまう可能性もゼロではありません。

アレルギー体質なら健康に悪影響が出て、寿命を縮めてしまいます。

生理的な反応には素直に従っておくのが賢明です。

食べられないものがあっても、食べられるものだけ食べていれば生きていけます。

工事中で通れない道は、回り道を通ればいいように、嫌いで食べられないものは、普通に避ければいいことです。

「いつか食べられるといいな」という希望は持ちたいですが、だからといって無理に食べる必要はありません。

食べられないものは、無理に食べなくてもいいのです。

マナー違反でも非常識でもありません。

仕方のないことであり、普通のことです。

人間なら誰でも苦手な食べ物があるものです。

苦手な食べ物は食べられなくて当然であり、それ以上でもそれ以下でもありません。

食の神様から叱られる心配もないので安心してください。

栄養が偏る心配はない

食べられないものがあると栄養が偏りそうですが、心配は無用です。

その食べ物しか得られない栄養はありません。

食べられないものがあっても、ほかの食べ物から栄養を取ればいいことです。

世の中には無数の食べ物が存在します。

食べられる範囲でやりくりすれば、きちんとバランスよく栄養を取ることが可能です。

主食で栄養をまかなうのが難しいなら、サプリメントを頼る方法もあります。

サプリメントは、時代が生み出した「健康ツール」の1つです。

サプリメントだけで栄養を取るのは要注意ですが、あくまで補助食品として頼る分には問題ありません。

食べられないことに罪悪感を持つ必要はない

食べられないものは、ありのままの自分として受け入れましょう。

食べられないものがあっても、恥じることはありません。

「私はこれが苦手です」

「私はこれが食べられません」

はっきり言っていいのです。

それはそれで正直な自分です。

好き嫌いも、あなたのアイデンティティーの1つです。

好き嫌いは誰にでもあることですから、きちんと伝えておくほうが好都合です。

食べられないことに罪悪感を持つ必要はないのです。

食べる力が強くなる言葉(14)
  • 食べられないことに罪悪感を持たない。
好きな食べ物はどんどん言いふらそう。

食べる力が強くなる30の言葉

  1. ぼうっと食べるな。
    命をかけて食べろ。
  2. 食生活を豊かにするなら、エンゲル係数を上げるのが正解。
  3. 食べたくないものは考えなくていい。
    食べたいものだけ考えていればいい。
  4. 食の幸せは、食べたもので決まるのではない。
    どれだけ味わったかで決まる。
  5. 思っていた味と違っていても、むっとしない。
  6. どんなにおいしい料理も、歯の痛みがあると、きちんと味わえない。
  7. 食べようか迷うくらいなら、素直に食べたほうがいい。
  8. 食事はできるだけ食べきる。
    ただし、無理に食べる必要はない。
  9. 完食も、成功体験の1つ。
  10. 生ものに当たった経験があっても、嫌いにならない。
  11. 「明日もおいしいものが食べられる」という理由だけで、希望を持っていい。
  12. 大好物をイメージできますか。
  13. 大好物は、連続で食べることもあっていい。
  14. 食べられないことに罪悪感を持つ必要はない。
  15. 好きな食べ物はどんどん言いふらそう。
  16. 本番前に食べないのは、負けに行くようなもの。
    食事をしないで本番に挑むことほど、危険なことはない。
  17. 初めて食べるものは、似ている味を思い出せば、すぐ覚えられる。
  18. 「和食はどう?」と聞かれて「別にいいよ」と返事をしていませんか。
  19. 「しっかり食べる」と「満腹まで食べる」は似て非なるもの。
  20. 久しぶりに苦手な食べ物を食べてみよう。
    普通に食べられるかもしれない。
    意外とおいしく感じるかもしれない。
  21. 口直しだからといって、雑な食べ方になっていないか。
  22. おいしいものを食べておかないと、生きることはできても心が死んでしまう。
  23. 歯ごたえのあるものを食べて、顎の筋トレをしよう。
    二重あごを解消させよう。
  24. お金が理由で、食べることを諦めない。
  25. 口に合わないものを食べてしまったら、おいしいもので口直しをしよう。
  26. 割り箸が変な割れ方をしても、むっとしない。
    厄払いができたと考えよう。
  27. おいしくないものをおいしく食べるようになるのが、人生の醍醐味。
  28. 嫌いな食べ物がたくさんあるからといって、その人に欠陥があるわけではない。
  29. どんな食事にも、最初の一口と最後の一口がある。
  30. 食事マナーが向上するだけで、あなたは生まれ変わる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION