執筆者:水口貴博

半同棲で心がける30のマナーと注意点

18

私物の持ち込みが限度を超えると、トラブルに発展するのは時間の問題。

私物の持ち込みが限度を超えると、トラブルに発展するのは時間の問題。 | 半同棲で心がける30のマナーと注意点

半同棲では、私物の持ち込みに注意しましょう。

もちろん生活に必要な範囲で私物を持ち込むのはいいのです。

半同棲をしようにも、私物を持ち込まないと実現できません。

衣類・家具・家電といった生活必需品を持ち込むのは自然なこと。

使用頻度が低くても、生活に欠かせないものなら持ち込む必要があるでしょう。

しかし、私物を持ち込むのはいいですが、限度には注意してください。

持ち込む範囲を念のため必要なものまで広げて考え始めると、持ち込む量が膨大になります。

「念のため、あれも持ち込もう」「万一のため、これも持ち込もう」と思うと、際限がありません。

私物の持ち込みが多くなればなるほど、相手の生活領域をどんどん占めてしまいます。

自分の部屋であるかのような使い方をすると、相手は眉をひそめるでしょう。

私物の持ち込みが限度を超えると、トラブルに発展するのは時間の問題です。

部屋を乗っ取られたかのような印象を受けるに違いありません。

私物の持ち込みは、限度を超えないよう心がけましょう。

使用頻度が低くても、重要なら持ち込む必要もありますが、さほど重要でないなら、考え直すことも必要です。

相手から借りて済ませられるなら、持ち込むものを1つ減らせます。

なくても何とか生活していけるなら、持ち込むのを控えます。

住まわせてもらっている立場なら、部屋の契約者に迷惑がかからない配慮が必要です。

何でも持ち込もうとするのではなく、限度を超えない程度を見極めておきましょう。

半同棲で心がけるマナーと注意点(18)
  • 私物の持ち込みが、限度を超えないようにする。
気遣いと思いやりのある半同棲は、未来が明るい。

半同棲で心がける30のマナーと注意点

  1. 半同棲とは何か。
  2. 同棲に抵抗があるなら、半同棲から始めるのも悪くない。
  3. 同棲と半同棲の5つの違い。
  4. お泊まり・半同棲・同棲の違い。
  5. 半同棲の5つのメリット。
  6. 半同棲の7つのデメリット。
  7. 半同棲は、賃貸契約違反に要注意。
  8. 同棲生活と夫婦生活は似ている。
    同棲生活と半同棲生活は違いが大きい。
  9. 半同棲では「期限付き」と「結婚前提」の条件は必要なのか。
  10. 価値観や生活習慣が違っても、安易に否定しない。
  11. 半同棲は、プライバシーの侵害が起こりやすい。
  12. 半同棲でも、所有物の扱い方を曖昧にしない。
  13. 半同棲の部屋のストレスを減らす、5つの工夫。
  14. 半同棲でも、家事の分担は必要。
  15. 半同棲の主導権は、原則として部屋の契約者にある。
  16. お金に関するルールだけは、きちんと決めておくこと。
  17. 半同棲の生活費を折半するときの基本的な考え方。
  18. 私物の持ち込みが限度を超えると、トラブルに発展するのは時間の問題。
  19. 気遣いと思いやりのある半同棲は、未来が明るい。
  20. 半同棲でも、恥じらいは必要。
  21. 共同生活において、我慢と諦めは、ネガティブよりポジティブに働く。
  22. 家事や節約を、頑張りすぎないこと。
  23. 半同棲の公表は、なるべく控えるのが賢明。
  24. 以心伝心にも限界がある。
    何から何まで「言わなくてもわかる」で済ませない。
  25. 原則として、半同棲では自宅に友人を招かないのが無難。
  26. 風邪を引いたとき、どうするか。
  27. 半同棲が相手の親にばれたとき、どうするか。
  28. 喧嘩をしたら、すぐ解消するより、まず冷却期間。
  29. 半同棲を解消するときの3つのポイント。
  30. 半同棲の中途半端を正すには、正式な同棲をするのが近道。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION