自己投資で大切なことは「ゴール」と「期間」です。
何をいつまでに達成するかです。
ともすると自己投資は、抽象的や無制限になりがちです。
続けようと思えば、いつまでも続けられます。
お金をかけようと思えば、いくらでもかけられます。
その気になれば、一生続けることも不可能ではありません。
終わりのないマラソンにならないためにも、ゴールと期間を明確にすることが大切です。
さて、きちんとゴールと期間が決まればOKと言いたいところですが、油断はできません。
次にするべきことがあります。
ゴールと期間が決まったら、きちんと書き留めてください。
紙に書いてもいいし、スマホのメモ帳でもかまいません。
きちんと文字にして、目に見える形にしましょう。
頭の中で考えるだけでダメです。
頭の中だけだと、雲のようにぼんやりして、意識しにくくなります。
すぐ忘れてしまうのがオチなのです。
だから文字として書くのです。
これだけで達成率がまったく違います。
ささっと書くだけなので、手間と言うほどでもなく、数秒でできることです。
紙に書いたら、目立つところに張っておきましょう。
壁や机のマット下でもかまいません。
パソコンの壁紙やスマホの待ち受け画面にするのもアイデアです。
とにかく自分に見せつけるかのようにできればOKです。
事あるたびに目に触れるので、常に意識できるようになります。
「私は今これを目指している。この期間までに達成しようと考えている」と思う。
見るたびに自己投資の方向性を再確認できます。
紙に書いた自己投資のゴールと期間を目にするたびに、気持ちがきゅっと引き締まるのです。
古典的な方法で、効果は抜群です。
意識することは、夢に近づくこと。
得することはあっても損することはないのですから、とにかく愚直にやってみればいいのです。
これをするだけで、自己投資の達成率は爆上がりするのです。