執筆者:水口貴博

挑戦する力がつく30の言葉

3

他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンス。

他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンス。 | 挑戦する力がつく30の言葉

他人が断った仕事があったとき、どうするか。

よくある場面ですが、見逃してはいけません。

ここは、あなたの仕事運を左右する瞬間の1つです。

ビジネスではあるとき、他人が断った仕事と遭遇することがあります。

わざわざ断ったくらいですから、大変で難しい仕事なのでしょう。

みんなが嫌がる仕事なのでしょう。

「あの人にできないなら、自分にできるわけがない」

弱気の心が生まれ、後ずさりしそうになりますが、本当にそうでしょうか。

実際に取り組んだ結果、できなかったならまだわかります。

しかし、まだ取り組んでもいないのに「できるわけがない」と思うのはよくありません。

自分の可能性を勝手な思い込みで制限している状態です。

難しくて断ったとは限りません。

その人は、時間がなくて断っただけかもしれません。

難しいから断ったとしても、希望はあります。

人によって得意分野が異なります。

その人にとって難しいことでも、あなたにとっては簡単なことかもしれません。

みんなが嫌がる仕事だから、自分も嫌だと感じるとも限りません。

特別なポジティブな受け止め方があれば、みんなが嫌がる仕事を楽しいと感じることも可能です。

人が断った仕事だからといって、ひるむ必要はないのです。

周りを見ないで、ゼロ秒で挙手しよう

他人が断った仕事があれば、すかさず手を挙げましょう。

他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンスです。

きょろきょろ周りを見て、様子見をしてから挙手するのではありません。

周りを見ないで、ゼロ秒で挙手しましょう。

他人が断った仕事はフリーの状態になっているので、すぐ挙手をすれば、スムーズにやらせてもらえるでしょう。

他人が断った仕事は、普段より評価されやすくなっている

嬉しいことがもう1つあります。

「他人が断った仕事は、普段より評価されやすくなっている」ということです。

助っ人が現れたような印象になって、頼もしく感じられるからです。

仕事を発注する側にとっても、断られた直後に引き受けてくれる人がいれば、かっこよく目立ちます。

せっかく仕事を引き受けるチャンスが巡ってきたのですから、生かさない手はありません。

引き受けてから対処法を考えても、間に合うことがほとんど

仕事を引き受けてから「さてどうする」と考えましょう。

引き受けてから対処法を考えても、間に合うことがほとんどです。

少し背伸びをして、強気に振る舞うことも必要です。

知らないことは、仕事を引き受けてから勉強すればいい。

できないことは、仕事を引き受けてからできるようになればいい。

どうしても自分の限界を感じるなら「人の力を借りる」という選択肢を使いましょう。

わからないことなら知っている人に聞き、できないことならできる人に方法を聞きます。

学校でカンニングは不正ですが、社会でカンニングは容認されています。

「自分一人で処理しなければいけない」という固定観念をなくしましょう。

「人の力を借りる」という選択肢を生かせば、可能範囲が広がって、不可能も可能にできます。

他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンスなのです。

挑戦する力がつく言葉(3)
  • 他人が断った仕事は、すかさず挙手して引き受ける。
縁起の悪いことがあれば、わざとやってみよう。
意外と何でもないことに気づくだろう。

挑戦する力がつく30の言葉

挑戦する力がつく30の言葉
  1. あれこれ考えるな。<br>とにかく動け!
    あれこれ考えるな。
    とにかく動け!
  2. 無難なことばかり選んでいると、心が弱って臆病になる。<br>たまには危険なことを選んでみよう。
    無難なことばかり選んでいると、心が弱って臆病になる。
    たまには危険なことを選んでみよう。
  3. 他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンス。
    他人が断った仕事は、あなたが引き受けるチャンス。
  4. 縁起の悪いことがあれば、わざとやってみよう。<br>意外と何でもないことに気づくだろう。
    縁起の悪いことがあれば、わざとやってみよう。
    意外と何でもないことに気づくだろう。
  5. 挑戦する前から「どうせ無理」と諦めていないか。
    挑戦する前から「どうせ無理」と諦めていないか。
  6. 気力が出るから動くではない。<br>動くから気力が出るのだ。
    気力が出るから動くではない。
    動くから気力が出るのだ。
  7. いい思い込みをして、ポジティブな錯覚を引き起こそう。<br>「以前に経験したことがある」と思えば、恐怖が半減する。
    いい思い込みをして、ポジティブな錯覚を引き起こそう。
    「以前に経験したことがある」と思えば、恐怖が半減する。
  8. 機嫌がいいときは、新しいことを始めるベストタイミング。
    機嫌がいいときは、新しいことを始めるベストタイミング。
  9. 恥ずかしいなら、恥ずかしがる暇がなくなるくらい、スピードを出せばいい。
    恥ずかしいなら、恥ずかしがる暇がなくなるくらい、スピードを出せばいい。
  10. 「トラブル」と呼ぶから、苦しく感じる。<br>「イベント」と呼べば、楽しく感じる。
    「トラブル」と呼ぶから、苦しく感じる。
    「イベント」と呼べば、楽しく感じる。
  11. 必ずうまくいくことばかり挑戦していないか。<br>うまくいくとは限らないことに挑戦するのがかっこいい。
    必ずうまくいくことばかり挑戦していないか。
    うまくいくとは限らないことに挑戦するのがかっこいい。
  12. あなたは「勇気がない」と思い込んでいる。<br>小さな勇気しか出ないなら、小さな勇気でできることをすればいい。
    あなたは「勇気がない」と思い込んでいる。
    小さな勇気しか出ないなら、小さな勇気でできることをすればいい。
  13. 苦手や困難に取り組むだけが挑戦ではない。<br>娯楽や興味関心に取り組むことも挑戦の1つ。
    苦手や困難に取り組むだけが挑戦ではない。
    娯楽や興味関心に取り組むことも挑戦の1つ。
  14. 「あと○○しかない」を「まだ○○もある」と言い換えるだけで、可能性が見えてくる。
    「あと○○しかない」を「まだ○○もある」と言い換えるだけで、可能性が見えてくる。
  15. 野球のストライクゾーンは、すでに決まっている。<br>あなたのストライクゾーンは、自由に決めていい。
    野球のストライクゾーンは、すでに決まっている。
    あなたのストライクゾーンは、自由に決めていい。
  16. あなたの心は、もっと軽くなる。<br>心が軽くなるだけで、新しい自分に生まれ変われる。
    あなたの心は、もっと軽くなる。
    心が軽くなるだけで、新しい自分に生まれ変われる。
  17. 自分のことを「大物」という人に、大物はいない。
    自分のことを「大物」という人に、大物はいない。
  18. 上司から面倒な頼まれごとをされても、むっとしてはいけない。<br>わざと面倒な雑用をお願いして、反応や仕事ぶりを見ている。
    上司から面倒な頼まれごとをされても、むっとしてはいけない。
    わざと面倒な雑用をお願いして、反応や仕事ぶりを見ている。
  19. 強い人は、そこそこの成功しかできない。<br>弱い人こそ、大きな成功を成し遂げる。
    強い人は、そこそこの成功しかできない。
    弱い人こそ、大きな成功を成し遂げる。
  20. 「挑戦」は「冒険」と言い換えよう。<br>恐怖が半減して、わくわく感が倍増する。
    「挑戦」は「冒険」と言い換えよう。
    恐怖が半減して、わくわく感が倍増する。
  21. 元気を出しすぎてはいけない。
    元気を出しすぎてはいけない。
  22. 背伸びには2種類ある。<br>「無理な背伸び」と「安全な背伸び」
    背伸びには2種類ある。
    「無理な背伸び」と「安全な背伸び」
  23. たっぷり趣味を楽しんでぐったり疲れた日を「充実した1日」と呼ぶ。
    たっぷり趣味を楽しんでぐったり疲れた日を「充実した1日」と呼ぶ。
  24. 「くだらない」という口癖があると、何でも嫌になる。<br>「面白い」という口癖があると、何でも楽しくなる。
    「くだらない」という口癖があると、何でも嫌になる。
    「面白い」という口癖があると、何でも楽しくなる。
  25. 「うまくいった試しがない」と言われたら、こう切り返そう。<br>「じゃあ、次はうまくいかせます」
    「うまくいった試しがない」と言われたら、こう切り返そう。
    「じゃあ、次はうまくいかせます」
  26. お金より夢を追いかけよう。<br>流行より自分らしさを追いかけよう。
    お金より夢を追いかけよう。
    流行より自分らしさを追いかけよう。
  27. 今からでも遅くない。<br>諦めていたことに、もう一度挑戦してみよう。
    今からでも遅くない。
    諦めていたことに、もう一度挑戦してみよう。
  28. 挑戦して失敗した人を笑ってはいけない。
    挑戦して失敗した人を笑ってはいけない。
  29. 大人になってから遊ぶときは、制限を設けておくほうがいい。
    大人になってから遊ぶときは、制限を設けておくほうがいい。
  30. あなたは今、明日の自分を作っている。
    あなたは今、明日の自分を作っている。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION