執筆者:水口貴博

面白い人になる30の方法

6

自分がしたい話より、相手が楽しめる話をする。

自分がしたい話より、相手が楽しめる話をする。 | 面白い人になる30の方法

人と話をするとき、どんな話題を心がけていますか。

「自分が話したいことを話す」

やはりこれが会話の基本ではないでしょうか。

もちろん自分が話したいことを話すのは悪くありません。

話したいことや聞いてもらいたい話があれば、自然と言葉数も増え、明るく楽しく話せるでしょう。

自分の得意なテーマなら、何時間でも話せるかもしれません。

しかし、自分がしたい話は、相手にとって楽しいとは限りません。

つまらなくて、飽き飽きしていることもあるでしょう。

まったく無関心の分野なら、苦痛や退屈に感じるでしょう。

また自分の話したい話ばかりでは、自己中心的で独りよがりになってしまいます。

一方的に話してばかりでは、相手は聞くのも疲れてきます。

話の主導権が自分にあって、相手はなかなか話に参加しにくくなるでしょう。

自分がしたい話もいいですが、あまり露骨にならないよう注意が必要です。

面白い人になりたいなら、自分がしたい話より、相手が楽しめる話をすることが大切です。

自分のしたい話を禁止にするのではなく、優先順位を変えるだけです。

自分が話したい話は後回しにして、まず相手が楽しめるような話をするだけのことです。

そうすれば、相手と積極的に話を楽しめます。

たとえば、相手は旅行に興味があるとします。

安い旅行プラン、行きたい旅行先、おすすめの旅行スポット。

相手が興味のあるテーマなら、前のめりで聞いてくれるでしょう。

自分だけでなく相手も楽しんでくれるので、お互い、話を盛り上げていけます。

ますます旅行に行きたい気分が盛り上がり、将来に夢と希望ができるでしょう。

また、相手にマラソンの趣味があるとします。

「最近マラソンの調子はいかがですか」

「長く走るコツは何ですか」

「何か大会を狙っているのですか」

マラソンに関する質問を振れば、相手は「よくぞ聞いてくれた」という表情で返事をしてくれるでしょう。

普通に話をするだけであっても、面白く楽しく感じてもらえるはずです。

相手がしてくれる話は、知識や教養にもなるので、自分にとっても楽しめるはずです。

話を聞いているうちに影響を受けて、自分もマラソンをしたい気持ちが高ぶってくるかもしれません。

話をするとき、独りよがりにならないこと。

相手の立場になって考えると、どんな話題が喜ばれるか、想像しやすくなります。

自分がしたい話より、相手が楽しめる話をするのが、面白い人になるコツです。

面白い人になる方法(6)
  • 自分がしたい話より、相手が楽しく感じる話をする。
面白い人の真似をしてみる。

面白い人になる30の方法

  1. 面白い人になるために一番大切なのは、相手を楽しませたい気持ち。
  2. 面白い人とは、自負するものではなく、評価されるもの。
  3. 面白い人になるためには、自分を変えていく努力が必要。
  4. 面白い人は、性格が明るく、ポジティブ思考。
  5. 面白い人になるためには、オープンな性格になることが大切。
  6. 自分がしたい話より、相手が楽しめる話をする。
  7. 面白い人の真似をしてみる。
  8. 面白い人には、ユーモアのセンスがある。
  9. 面白い人になるためには、面白い話が必要とは限らない。
  10. 笑えるネタでなくてもいい。
    明るく楽しいネタで十分。
  11. 世間に無知では、面白くなれない。
  12. 面白いネタを見つけるにも「積極性」が大事。
  13. どんなに面白い話も、回りくどいと、台無しになる。
  14. しっかり聞けない人は、よい返事もできない。
  15. とことん相手の話を聞くだけで、面白い人になれる。
  16. 人をばかにして笑いを取るのは、NG。
    自分をばかにして笑いを取るのは、OK。
  17. 豊富な語彙力は、面白い人になるための土台。
  18. 面白いから、オーバーリアクションをするのではない。
    オーバーリアクションをするから、面白くなる。
  19. 面白いネタやエピソードを作るには、遊びが欠かせない。
  20. 笑いの基準を下げる。
    ささいなことでも笑うようにしよう。
  21. おやじギャグは、笑わせるネタではない。
    場を凍り付かせるネタである。
  22. 面白いから、笑うのではない。
    笑うから、面白くなる。
  23. ユーモアの失敗を恐れない勇気が大切。
  24. 同じ人に同じネタを使うのは、マナー違反。
    面白いネタも、2回目から平凡になる。
  25. ボディーランゲージがあると、会話はもっと面白くなる。
  26. 褒めることも、面白いネタの1つになる。
  27. 面白くなるために、頭の回転の速さは必要なのか。
  28. 相手からばかにされても、怒るのではなく、笑い飛ばそう。
  29. 面白い人は、形式やルールにこだわらない。
  30. 「面白い」という一言は、あらゆることを面白くさせるスパイス。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION