執筆者:水口貴博

おいしく楽しく外食をする30の方法

17

どんな料理かわからないときは、店員さんにきちんと聞く。

どんな料理かわからないときは、店員さんにきちんと聞く。 | おいしく楽しく外食をする30の方法

お店によっては「文字だけのメニュー」ということがあります。

写真がついていればイメージできますが、文字だけの場合、どんな料理なのかよくわからず首をかしげることがあるでしょう。

特に高級レストランでは、文字だけで書かれたメニューが一般的です。

しかも聞き慣れない言葉であることが多く、イメージが膨らみにくいことも少なくありません。

こういうときの対処はシンプルです。

店員さんに聞くだけです。

にっこりしながら「こういうものですよ」と詳しく教えてくれるでしょう。

知らないことを聞くのは恥ずかしいことではない

「わざわざ聞くのは恥ずかしい」

「店員さんの迷惑になるのではないか」

心理的抵抗があって店員さんに聞かない人もいるかもしれません。

「まあいいか」でスルーすることがあるでしょう。

ここがポイントです。

ためらったり恥ずかしがったりして聞かないままでは料理をイメージできません。

思わぬ機会損失につながる可能性もあります。

意外とそういうものに限って素晴らしいという料理ということがあります。

知らないことを聞くのは恥ずかしいことではありません。

普通のことです。

店員さんはメニューに詳しいはずですから、具体的に応えてくれるでしょう。

店員さんの迷惑になると思いますが、それもまた誤解です。

知らないことを聞くだけのことです。

わからないことを聞くことは、マナー違反でも何でもありません。

お客さんの質問に答えるのは、店員さんの仕事です。

店員さんは、お客さんから料理のイメージについて質問されると、頼られたことに喜びを覚え、やる気が出ます。

仮に新人さんですぐ答えられなくても「次はきちんと答えられるようになっておこう」と思って、学習意欲が向上するでしょう。

質問することで、店員さんのやる気アップに貢献できます。

お互いにとってプラスなのですから聞かないと損です。

わからないことを聞くのは当たり前のことです。

当たり前のことですが、心理的抵抗があってきちんと実行できていない人が少なくありません。

あなたもそうなっていないか振り返ってみてください。

どんな料理かわからないときは、店員さんにきちんと聞くだけでいいのです。

それが運命の料理かもしれない

具体的に聞けば、料理のイメージが湧いてくるでしょう。

「なるほど」とうなずいて納得できれば、料理を注文しやすくなります。

メニューでは文字だけで地味に見えても、実際に登場すると、素晴らしい料理というのはよくあること。

それが運命の料理になるかもしれません。

おいしく楽しく外食をする方法(17)
  • どんな料理かわからないときは、恥ずかしがらずにきちんと聞く。
にこにこしながら食事をするだけで、お店の雰囲気作りに貢献できる。

おいしく楽しく外食をする30の方法

  1. 外食には、人生を変える力がある。
  2. いい外食をしようと思ったら、自分が何を求めているのか理解しておくことが大切。
  3. お店に行くときは、車より徒歩を選ぶ。
    少しでも歩く距離を伸ばしておなかをすかせよう。
  4. 食べたいものを食べるために、遠くまで出かけることもあっていい。
  5. きちんとした服に着替えてからレストランに行くと、よりおいしくいただける。
  6. 店内に入ったら、まず雰囲気を楽しもう。
    店内の雰囲気も、1つの芸術作品。
  7. 無料でいただける水もお茶も、店側にとっては有料。
    外食の1つとしておいしくありがたくいただく。
  8. 外食のときくらい、わがままになっていい。
  9. 食の楽しみは、メニューを選ぶところから始まっている。
  10. どちらもおいしそうと思ったものは、どちらを選んでも正解。
  11. 普段なら絶対注文しないものを注文するだけで、チャレンジしたことになる。
  12. 食後のデザートがあるなら、食前のデザートがあってもいいはずだ。
  13. 料理を注文したら、ぼうっと待つのではない。
    わくわくしながら待つのだ。
  14. 「おすすめは何ですか」を聞くと、新しい出会いが待っている。
  15. 完売で断られてもいらいらしない。
    次の楽しみができたと思えばいい。
  16. 「おいしいですか」という聞き方は、相手を困らせる質問。
  17. どんな料理かわからないときは、店員さんにきちんと聞く。
  18. にこにこしながら食事をするだけで、お店の雰囲気作りに貢献できる。
  19. レストランで「ハッピーバースデー」の歌声が聞こえてきたときのマナー。
  20. 季節限定メニューは、今期しか楽しめない。
    「また今度」と思っているうちに販売が終了する。
  21. 食べる前に、どんな味かイメージしてみよう。
    クイズの答え合わせをする感覚で食べてみよう。
  22. 本当に外食を楽しみたいなら、おごってもらうより身銭を切るほうがいい。
  23. テーブルに置かれたキャンドルは、じっと見つめるもの。
    あなたを幻想の世界にいざなってくれる。
  24. 相手の食べ残しは、あなたが代わりに食べてもいい。
  25. タイミングによって味が変わることも、外食の面白さ。
  26. 期待外れのお店であっても、悪口は言わない。
  27. 当たりのお店のときは、遠慮なく、たっぷり褒めていい。
  28. 食べきれないときは、残すよりテイクアウト。
  29. 第一印象の悪いレストランでも、もう一度楽しんでみる。
  30. 外食の理由は何でもいい。
    「今週はまだ外食をしていない」という理由で出かけよう。

同じカテゴリーの作品

3:35

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION