執筆者:水口貴博

成功体質になる30の方法

30

知識より知恵を学ぶ人が、成功する。

知識より知恵を学ぶ人が、成功する。 | 成功体質になる30の方法

成功するために大切なのは、知識ではありません。

知恵です。

知識と知恵は、似ていますが違います。

知識と知恵をきちんと区別することが大切です。

知識は、点の情報

私たちは成功しようと思ったとき、まず知識を学ぼうとします。

たしかに知識は欠かせない要素です。

知識は、成功に向かうスタート地点です。

知識があればあるほど博識になります。

視野が広がり、視点も高くなり、物事の見通しがよくなります。

知らないことを知ることは、可能性を広げることです。

知識を学ぶことで、専門的な内容も理解できるようになります。

知識は武器です。

知識があれば、選択肢を増やせ、より適した選択ができるようになります。

難しい壁を突破できます。

物事を理解でき、たくさんのことを考えることができるようになります。

知識は、ないよりあったほうがいいのは間違いありません。

では、知識を学べば十分かというとそうではありません。

知識は、点の情報です。

知識は「知っているだけ」という状態です。

知っている範囲しか役立ちません。

知らない範囲や未知の領域で対処するにはどうするか。

このとき役立つのが「知恵」なのです。

知恵とは「知識の活用法」

知恵とは何か。

一言で言えば「知識の活用法」です。

本当に役立つのは「いかに知識を活用できるか」です。

上手に知識を活用できてこそ、知識の可能性を引き出せます。

成功するためには、未開拓に挑戦する必要があります。

未知の領域に立ち向かっていかなければなりません。

ほかの人がしないことをしたり非常識なことに取り組んだりする必要があります。

本に書かれていないこと・調べてもわからないことに取り組むことも少なくありません。

このとき有効なのが、知恵です。

知恵は、知識の活用法です。

知識という名の食材を使って、いかにおいしい料理を作れるかです。

知識の活用法が身についていれば、未知の出来事が起こっても臨機応変な対応ができます。

困難な壁があっても、知恵を振り絞ることで名案が生まれ、うまく乗り越えられます。

知恵とは、既知の点同士をつなげる力でもあります。

既知の点同士をつなげることで「点」から「線」になります。

線と線をつなげることで「形」が形成され、新しい価値を生み出せます。

知識は足し算、知恵はかけ算

成功体質になるなら、知識だけで満足せず、知恵を学んでください。

知識も大切ですが、知恵はもっと大切です。

知識は足し算ですが、知恵はかけ算だからです。

知恵を学ぶことで、掛け算による相乗効果が生まれ、一気に飛躍していけます。

知識より知恵を学ぶ人が、成功するのです。

成功体質になる方法(30)
  • 知識より知恵を学ぶ。
まとめ

成功体質になる30の方法

  1. 人より先に失敗する人が、人より先に成功する。
  2. その道のプロになりたければ、勉強代を惜しんではいけない。
  3. 間違った選択は、神様からのお導き。
  4. 仕事の質を高めたいなら、マルチタスクよりシングルタスク。
  5. 仕事は、やらされるものではなく、するものだ。
  6. 健康は、成功体質に欠かせない要素。
  7. 形のないものにお金を使う人が、成功する。
  8. 同じことをするのではない。
    少しずつ改善を加えながら同じことをする。
  9. 向いていることは、才能のタネ。
    適性は、神様からのプレゼント。
  10. 賛同できない忠告に対する、ベストの答え方。
  11. 「明日からやります」は禁句。
  12. 清掃員も会社で一緒に働くパートナー。
    1人でいいから、清掃員と仲良くなっておこう。
  13. 熱くなってはいけない。
    仕事を長く続けたいなら、淡々と取り組むこと。
  14. 落ち込みから立ち直っただけで、成功したことになる。
  15. ビジネスシーンの服装は、敬意を払う意味がある。
  16. 他責思考の人は成功できない。
    自責思考の人が成功する。
  17. 成功するために大切なのは「実力」より「諦めない力」。
  18. 仕事リストを作るときは「字」にも注意を払おう。
  19. やる気に頼る人は成功できない。
    習慣に頼る人が成功する。
  20. ときどき変化するから、緊張する。
    普段から変化すれば、平気になる。
  21. 社交性がなくても、成功できる。
  22. 肩書は、実力がつく前に名乗っていい。
  23. 10年後の成功した自分をイメージするだけで、成功に近づく。
  24. 言い訳をしない人が成功する。
  25. 仕事だけ楽しむのではない。
    準備と後片付けも楽しもう。
  26. 恥を覚悟の上、下方修正することも、時には必要。
    大切なのは挫折を回避すること。
  27. 負け惜しみを言うと、ますますかっこ悪くなる。
    素直に負けを認めたほうが、かっこいい。
  28. 「人脈、人脈」と言ってはいけない。
    騒ぎ立てるにつれて、孤立を深めていく。
  29. 説明が長くなるのは、きちんと理解できていない証拠。
    本当に理解できているなら、一言で説明できる。
  30. 知識より知恵を学ぶ人が、成功する。

同じカテゴリーの作品

4:04

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION