執筆者:水口貴博

頑張る力がみなぎる30の言葉

8

小さな仕事を頑張れない人は、大きな仕事も頑張れない。小さな仕事を頑張れる人は、大きな仕事も頑張れる。

小さな仕事を頑張れない人は、大きな仕事も頑張れない。小さな仕事を頑張れる人は、大きな仕事も頑張れる。 | 頑張る力がみなぎる30の言葉

仕事の差はどこに出るのか。

大きな仕事ではありません。

小さな仕事です。

多くの場合、小さな仕事になると、油断して手抜きをしがちです。

「小さな仕事だから手抜きしてもいいよね」

「小さな仕事なんて誰も見ていない」

「小さな仕事を頑張っても効果がない」

たしかにスポットライトを浴びる仕事ではないでしょう。

少しくらいミスをしても問題なく、会社の利益に直接関係するというわけでもありません。

小さな仕事に少しくらいミスがあっても「謝れば済む」「やり直せば済む」と思う気持ちもあるでしょう。

会社に所属すれば、しょせん自分は歯車の1つ。

ミスをしても「代わりはいくらでもいる」「代わりに誰かがやってくれる」と思ってしまいます。

しかし、そうした小さな仕事を手抜きする人にかぎって、大きな仕事も頑張れません。

いざ大きな仕事に着手しようとしても、普段から仕事の基本ができていないため、あたふたします。

経験も実績も積んでいないで大きな仕事をするのは、失敗しに行くようなもの。

また普段頑張っていない人が、急に頑張ることは難しい。

プロや社会人としての自覚も足りません。

小さな仕事を軽視している人は、油断と慢心の心があるため、大きな仕事も甘く考えます。

仕事に対する責任感や忍耐力が養われていないため、根気や集中力が不足して、スムーズに仕事ができない。

基礎や基本の不足や、仕事に対する責任感や忍耐力の甘さが、大きな仕事で露呈します。

小さな仕事を頑張れない人は、大きな仕事も頑張れないのです。

だからこそ、あらためて冒頭の一言を思い出したい。

仕事の差はどこに出るのか。

大きな仕事ではありません。

小さな仕事です。

仕事の差は、大きな仕事ではなく、小さな仕事に現れます。

普段の小さな仕事こそ、一生懸命になることです。

小さな仕事は、基礎や基本を鍛える機会でもあります。

きちんと能力を高め、成長を繰り返し、こつこつ実績を積んでいれば、仕事の守備範囲がどんどん広がります。

普段から責任を持って仕事をしていれば、いざ大きな仕事を任せられたときも、責任を持ってスムーズに対応できるでしょう。

どんな仕事でも、常に一生懸命に取り組むことです。

特に雑用全般は「小さな仕事」と思って手抜きしがちですが、そういうところこそ仕事の差が出ます。

お茶くみ・買い出し・コピー取りを命じられたら、社内で一番のプロを目指したい。

仕事の規模にかかわらず、常に本気で頑張ることです。

小さな仕事の一つ一つは、大きな仕事に向かう階段です。

1歩は小さくても、着実な実績です。

小さな仕事を頑張れる人は、大きな仕事も頑張れるのです。

頑張る力がみなぎる言葉(8)
  • 小さな仕事であっても、手抜きをせず、責任を持って果たす。
無気力というのは思い込み。
気力の出し方がわからないだけ。

頑張る力がみなぎる30の言葉

  1. 頑張る人をばかにすると、自分も頑張れなくなる。
    頑張る人を応援すると、自分も頑張れるようになる。
  2. 「さあ、今日も頑張ろう!」と思うのと言うのとでは、効果が違う。
  3. 頑張り方には、2種類ある。
    「力を入れて頑張る」「力を抜いて頑張る」。
  4. 「これは難しそう」に続く言葉は「でも実は大したことない」。
  5. 1位でフィニッシュした人だけが勝者ではない。
    笑顔でフィニッシュした人は、すべて勝者。
  6. 勝ち負けのない時間は、本当の自分に戻る時間。
  7. 慰めの言葉を待つのは、もうやめる。
  8. 小さな仕事を頑張れない人は、大きな仕事も頑張れない。
    小さな仕事を頑張れる人は、大きな仕事も頑張れる。
  9. 無気力というのは思い込み。
    気力の出し方がわからないだけ。
  10. 自分の気持ちは考えても、相手の気持ちを考える人は少ない。
  11. 苦労を重ねた仕事から、大きな達成感が生まれる。
  12. 頑張っても、うまくいかないときもある。
    頑張らなくても、うまくいくときもある。
  13. チャンスは「足」でつかみに行こう。
  14. チャンスは、トラブルの中にある。
  15. 行き止まりではない。
    行き止まりに見えるだけだ。
  16. 「頑張る」と「無理をする」は、違う。
  17. 失敗することを恐れるな。
    本気でないことを恐れろ。
  18. 「疲れた」が口癖の人は、そう言うことでストレスを発散させている。
  19. 小さなことに、いちいちかっかしない。
  20. 悪条件に怒る人がいる。
    悪条件を喜ぶ人がいる。
  21. 最初は不純な動機であってもいい。
    後から純粋な動機になればいい。
  22. どうせダメなら、当たって砕けろ。
  23. 成功に向かう階段は、上向きとは限らない。
  24. 苦しいときは、自分に問いかける。
    「ここで頑張らなければ、いつ頑張るのか」
  25. 相手がどんなに無礼でも、自分は礼儀を貫く。
  26. 個人プレーでも、架空のライバルを意識する。
  27. 成功は、難しいから意味がある。
  28. 犬ですら待つことができる。
    待つことができないと、犬以下になる。
  29. 失敗したから辞めるのではない。
    失敗したから続けて頑張る。
  30. 最高のライバルは、過去の自分。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION