執筆者:水口貴博

強く生きる30の言葉

16

自分を信じる人は、いざというときに強い。

自分を信じる人は、いざというときに強い。 | 強く生きる30の言葉

人生では、誰を信じて生きていくかです。

親を信じる。

友人を信じる。

恋人を信じる。

信じる人が多ければ多いほど、心のよりどころが多くなるので、豊かな人生を送れます。

しかし、ほかの誰よりも一番信じてほしい人物がいます。

自分なのです。

どんなときでも、自分を信じるようにしましょう。

他人を信じるのもいいですが、基本はまず自分を信じること。

これまであなたは、多くの困難を乗り越えてきたはずです。

つらい試験も、猛勉強で乗り越えました。

難しい免許も、猛特訓をして取得しました。

「もうダメだ」と思っても、何だかんだで乗り越えられたはずです。

今こうやって生きていることが、なによりの証拠です。

そうした自分の成功体験を思い出し、自分を信じて生きていきましょう。

つらいことがあって、乗り越えられるかどうかわからないときも、自分を信じます。

「きっと自分ならできる」と。

すると、底力が湧いて、潜在的なパワーを発揮できるようになるでしょう。

自分を信じるからこそ、困難の多い道も、勝ち気と負けん気で進めるようになります。

自分を信じるからこそ、好きな人への告白も、勇気を持って挑めるようになります。

自分を一番よく知っているのは自分です。

自分を信じたらすべてうまくいくとは限りませんが、自分を信じないとすべてうまくいきません。

まず自分に自信を持ちましょう。

自分を信じていると、窮地に陥ったときでも底力が湧いて、潜在的なパワーを発揮しやすくなります。

自分を信じる人は、いざというときに強いのです。

強く生きる言葉(16)
  • 自分を信じて、底力と潜在的なパワーを発揮する。
怖いのは初めの1歩だけ。

強く生きる30の言葉

強く生きる30の言葉
  1. よく笑われた人が、一番出世する。
    よく笑われた人が、一番出世する。
  2. 新人の気持ちは、常に持ち続けなければいけない。
    新人の気持ちは、常に持ち続けなければいけない。
  3. 能力は、最初からあるものではない。<br>鍛えて身につけていくもの。
    能力は、最初からあるものではない。
    鍛えて身につけていくもの。
  4. 義務感でしていることは、長続きしない。<br>使命感でしていることは、ずっと続く。
    義務感でしていることは、長続きしない。
    使命感でしていることは、ずっと続く。
  5. 調子が悪くても、落ち込まない。<br>調子がよくても、思い上がらない。
    調子が悪くても、落ち込まない。
    調子がよくても、思い上がらない。
  6. 仕事をしないと、調子も出ない。<br>調子は、仕事をしながら少しずつ出していくもの。
    仕事をしないと、調子も出ない。
    調子は、仕事をしながら少しずつ出していくもの。
  7. 笑って話す行為には、負の記憶を昇華させる力がある。
    笑って話す行為には、負の記憶を昇華させる力がある。
  8. 体の傷は、消したくても、一生残る。<br>心の傷は、諦めなければ、いつか消える。
    体の傷は、消したくても、一生残る。
    心の傷は、諦めなければ、いつか消える。
  9. 雑草は、単なる草ではない。<br>生命力を教える教科書。
    雑草は、単なる草ではない。
    生命力を教える教科書。
  10. 夢は、行動することでのみ、叶えることができる。
    夢は、行動することでのみ、叶えることができる。
  11. 本当に個性のある人は「人と違うように見られたい」と考えない。
    本当に個性のある人は「人と違うように見られたい」と考えない。
  12. かまってもらおうとすると嫌われる。<br>かまってあげようとすると好かれる。
    かまってもらおうとすると嫌われる。
    かまってあげようとすると好かれる。
  13. 自信がない人ほど、威張る。<br>自信がある人ほど、威張らせる。
    自信がない人ほど、威張る。
    自信がある人ほど、威張らせる。
  14. 無理をしても、翌日の調子が悪くなるだけ。<br>無理をしないマイペースが、一番結果を出せる。
    無理をしても、翌日の調子が悪くなるだけ。
    無理をしないマイペースが、一番結果を出せる。
  15. 「嫌われたくない」と思うから、苦しくなる。<br>「嫌われてもいい」と思えば、楽になる。
    「嫌われたくない」と思うから、苦しくなる。
    「嫌われてもいい」と思えば、楽になる。
  16. 自分を信じる人は、いざというときに強い。
    自分を信じる人は、いざというときに強い。
  17. 怖いのは初めの1歩だけ。
    怖いのは初めの1歩だけ。
  18. 叱られるのは幸せなこと。<br>期待されている証拠だから。
    叱られるのは幸せなこと。
    期待されている証拠だから。
  19. エリートコースは、レールの上ばかりではない。<br>レールから外れたエリートコースもある。
    エリートコースは、レールの上ばかりではない。
    レールから外れたエリートコースもある。
  20. 怒鳴りたくなったら、上を向いて深呼吸しよう。
    怒鳴りたくなったら、上を向いて深呼吸しよう。
  21. 丁寧なお金の受け渡しは、金銭感覚を養う基本。
    丁寧なお金の受け渡しは、金銭感覚を養う基本。
  22. 自分の影は、もう1人の自分。<br>いらいらしたら、地面に映った自分の影を見つめよう。
    自分の影は、もう1人の自分。
    いらいらしたら、地面に映った自分の影を見つめよう。
  23. スポーツをしている人はぼけない。<br>スポーツを見てばかりの人がぼける。
    スポーツをしている人はぼけない。
    スポーツを見てばかりの人がぼける。
  24. 明るい1日は、誰かを褒めることから始めよう。
    明るい1日は、誰かを褒めることから始めよう。
  25. 働いて疲れたら、素直に休もう。<br>働いて元気でも、素直に休もう。
    働いて疲れたら、素直に休もう。
    働いて元気でも、素直に休もう。
  26. 価値観や考え方が、変わることもあっていい。<br>主張や信念が変わることもあっていい。
    価値観や考え方が、変わることもあっていい。
    主張や信念が変わることもあっていい。
  27. 主役も素晴らしいが、脇役も素晴らしい。<br>引っ張るのが才能なら、陰で支えるのも才能。
    主役も素晴らしいが、脇役も素晴らしい。
    引っ張るのが才能なら、陰で支えるのも才能。
  28. 立派な社会人になる必要はない。<br>普通の社会人で十分素晴らしい。
    立派な社会人になる必要はない。
    普通の社会人で十分素晴らしい。
  29. 「話せばわかる」ではなく「会って話せばわかる」。
    「話せばわかる」ではなく「会って話せばわかる」。
  30. 強い心は大切。<br>柔らかい心はもっと大切。
    強い心は大切。
    柔らかい心はもっと大切。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
ネガティブな人は、複雑に考える。ポジティブな人は、シンプルに考える。
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
足りないのは、自分を褒める習慣。
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
相手を変えようとすると、うまくいかない。自分を変えようとすると、うまくいく。
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION