公開日:2025年11月22日
執筆者:水口貴博

習い事を長く続けるための30の大切なこと

プロローグ
1

失敗しても落ち込まない。成功しても舞い上がらない。

失敗しても落ち込まない。成功しても舞い上がらない。 | 習い事を長く続けるための30の大切なこと

失敗したときは落ち込み、成功したときは喜ぶ。

一見、人の自然な反応のように思えますが、ここに落とし穴があります。

結果の良しあしで一喜一憂すると、感情の波が激しくなります。

これはいわば「結果に振り回される」という状態です。

気分の上がり下がりが繰り返されると、心は次第に消耗していき、疲れを感じやすくなります。

あるとき心が折れてしまい、続ける力を失うこともあるのです。

習い事を長く続けるには「感情の波を一定に保つこと」が大切です。

精神的なスタミナには限りがあります。

むやみに消耗しないためにも「失敗しても落ち込まない。成功しても舞い上がらない」という姿勢がポイントになるのです。

失敗しても落ち込まない

失敗しても深く気にしません。

くよくよせず、前向きな考えでいきましょう。

「失敗はあって当然」

「さあ、もう一度やってみよう」

「まだまだこれからだ」

そんな楽観的な心構えでいいのです。

失敗しても下を向かず、前を向くことが大切です。

失敗したからといって、完全に可能性が閉ざされたわけではありません。

時間もチャンスもまだまだあるはずです。

たとえ心の傷があっても、時間がたてば癒えるものです。

引き続きファイティングポーズを保ち続け、次に進みましょう。

成功しても舞い上がらない

成功しても舞い上がりません。

嬉しくて浮かれたくなるかもしれませんが、高揚感は抑えましょう。

「今回うまくいったのはたまたまかもしれない」

「今はうまくいっても今後はわからない」

「調子に乗らないようにしよう」

そう自分に言い聞かせて、クールに構えることが大切です。

浮かれることは、油断を生む原因にもなります。

感情が高ぶりそうなときこそ、冷静さを保つようにしましょう。

結果の良しあしにかかわらず、できるだけ感情の波を一定に保つことです。

そうすれば、余計な消耗を抑えられます。

心の消耗が抑えられれば、それだけ習い事を長く続けられます。

習い事を長く続けるための大切なこと(1)
  • 結果に一喜一憂しない。
「急がず、焦らず、諦めず」

習い事を長く続けるための30の大切なこと

  1. 失敗しても落ち込まない。
    成功しても舞い上がらない。
  2. 「急がず、焦らず、諦めず」
  3. いきなり大きなお金を投じるのは要注意。
  4. 習い事は、楽しければ、それで十分。
  5. 「向上」だけでなく「維持」のためにもお金を使うことも、自己投資。
  6. 何をすればいいのか、人に聞かない。
  7. できないところはすべて「伸びしろ」と考えるのが正解。
  8. 「難しいことはいつかできるようになればいい」と思うくらいでちょうどいい。
  9. グループレッスンより個人レッスンのほうが、挫折しにくい。
  10. 習い事は、量でも頻度でもなく、継続。
  11. 自分磨きの効果を高めるコツは、集中。
  12. お世話になっている人たちに、感謝の気持ちを忘れていませんか。
  13. 「頑張れ」より「楽しもう」。
  14. 褒められたときは、否定しない。
    素直に「ありがとうございます」と返す人が成長する。
  15. 「うまくなりたい」は、心に火をつける言葉。
  16. 今取り組んでいる自己投資について聞いてみると、面白い回答が返ってくる。
  17. ネガティブな心の声はシャットアウトしよう。
    ポジティブな心の声に言い換えよう。
  18. 自分磨きの成功の秘訣は「習慣化」にある。
  19. 小さな1歩でも、お金をかけるだけの価値はある。
  20. 自分磨きができても、人間関係が孤立しては意味がない。
  21. 金額は大きいのに、効果が小さいものもある。
    金額は小さいのに、効果が大きいものもある。
  22. 努力を否定する人がいても、自分磨きを貫こう。
  23. 習い事の話を、人にしてみませんか。
  24. 消極的な人がいれば、視線を外す。
    積極的な人を見て、やる気や元気をもらおう。
  25. 自分の成長を信じることで、壁もスランプも乗り越えられる。
  26. 自己投資は、リスクがつきもの。
  27. 教養には、終わりがない。
  28. 自分を成長させるのは、自分。
  29. 「成長」という点で考えるなら、一人暮らしほどよい経験はない。
  30. 習い事が終わったとき、どんな余韻があるか。

同じカテゴリーの作品

3:06

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION