執筆者:水口貴博

才能を磨く30の方法

11

早い時期の失敗は、痛みが小さくて済む。

早い時期の失敗は、痛みが小さくて済む。 | 才能を磨く30の方法

失敗経験も、れっきとした財産です。

早いうちに失敗をしておくことも、若いうちにしておくことの1つです。

若い時期の失敗は、比較的小さな痛みで済み、立ち直りも早くできます。

そのうえ、自分の弱いところを知ることができ、今後の対策を立てられるようになります。

得られるノウハウは、成功体験より失敗体験のほうが、たくさんあります。

大切なのは「なぜ成功したのか」より「なぜ失敗したのか」という考え方です。

失敗から学ぶ姿勢を持つほうが、自分の悪い点を見つけやすくなります。

たとえば、私には失恋の経験が何度かあります。

初めての失恋の経験は、中学2年のころでした。

当時付き合っていた人と、友人の女の子から「別れたいらしいよ」という遠回りをしたアプローチで恋が終わりました。

初めての経験で落ち込みはしましたが、大金を失ったわけでもなければ、顔を叩かれたわけでもありません。

小さな心の傷だけで終わりました。

肉体的にも精神的にも金銭的にも、若い時期は小さな痛みで済ませやすくなります。

元気が有り余っているので行動力もあり、次への行動も早くなります。

失恋を経験して「なぜそうなったのか。どこがいけなかったのか」と、具体的に考えられるようになりました。

実際に体験した失恋は、テレビドラマだけでは得られない、本当の苦しさが味わえます。

早い時期に涙する経験がありましたが、早くに具体的に考えることができるようになったということです。

失敗ごとは、できるだけ早いうちに経験しておくほうが、後から差が出てきます。

生きた知恵の豊富さや慣れの度合い、免疫の強さといい、どれをとっても有利になれるからです。

したくないという経験ほど、人生の早めのうちにしておくことです。

ワインのように、後になるほど失敗経験には味が出てくるようになり、差が大きく開くのです。

失敗を恐れていると、いつもびくびくしてしまいます。

私は何度か失恋を経験したおかげで、失恋には以前ほどびくびくしなくなりました。

「一度も経験したことがない」という状態と「一度でも経験したことがある」という状態では、大きな開きがあります。

一度でも経験しておくと、どのような気持ちになり、心理状態になるのかを考えることができるようになるため、免疫ができます。

必要な失敗ほど、避けるのではなく、今からでも経験することです。

人生の中で一度は経験するであろうことは、早めに体験して痛みを味わい、二度目が起こらないように次へと生かしておくことです。

失敗は、早めにしておかないといけないのです。

才能を磨く方法(11)
  • 早めに経験しておく。
才能は、量の勝負でしかない。

才能を磨く30の方法

  1. 恵まれた環境は、才能を開かせる土台である。
  2. 環境は、自分で選択し、作り出していくことができる。
  3. 一番お金をかけるべきは、環境という基盤。
  4. 孤独も、大切な環境。
  5. 本ほど、自由度の高い先生はいない。
  6. アリでもない。
    キリギリスでもない。
    アリギリスになれた人が才能を発揮できる。
  7. 蓄積されたノウハウで、お金を回収できるようになる。
  8. 遊んでいることに否定的な親のもとでは、才能は発揮できない。
  9. 親の援助に頼らないと、勉強する大金は手に入れられない。
  10. お金の使い方がキーポイント。
    使い方しだいで、将来の姿が決まってしまう。
  11. 早い時期の失敗は、痛みが小さくて済む。
  12. 才能は、量の勝負でしかない。
  13. 自分らしくやることが、一番能力を発揮できる。
  14. 人目、体裁、見栄を考えると、本当の力を発揮できなくなる。
  15. 自分の才能に、3年くらい捨ててしまおう。
  16. 我慢とは、精神的苦痛のこと。
    何の蓄積にもならない。
  17. 素晴らしい手本となるような尊敬できる人物に出会う。
  18. 有名人の共通点は「一点豪華主義者」であるということ。
  19. 小さなリスクなら、迷わずやればいい。
  20. 夢を叶えるという欲求には、前提条件をクリアする必要がある。
  21. 本当の実力は、楽しんで身につけるもの。
  22. 小さく始めて、後から大きく。
  23. 夢を書いた紙を壁に貼る。
  24. できないことも、立派な結果の1つ。
  25. 諦めるから、夢が終わってしまう。
  26. 子どもの成長は、親からどのような教育を受けるかに大きくかかっている。
  27. 氷山の一角を出すために、大量の無駄を経験する。
  28. 努力は才能ではない。
    好きなことをやっていれば、自然と身につく。
  29. お金のためにやっている人は、失敗する。
  30. 才能の最終体系は、人の役に立てること。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION