執筆者:水口貴博

真面目な人になる30の方法

24

横柄な態度は控える。謙虚な態度を心がける。

横柄な態度は控える。謙虚な態度を心がける。 | 真面目な人になる30の方法

真面目な人になりたいなら、控えたい態度があります。

それは、横柄な態度です。

あなたが誇れることは何ですか。

素晴らしい賞を取ったり、素晴らしい功績を挙げたりすれば、人に自慢したくなるでしょう。

また、高い能力や優れた才能を身につけているなら、誇らしい気持ちになるはずです。

もちろん自信を持つのはいいのです。

苦労と努力を重ねて身につけたことなら、人に言いたくなるのは自然なこと。

自信がつけば、もっと頑張りたい意欲も出てきて、行動力にもつながるでしょう。

しかし、自信を持つのはいいのですが、横柄な態度には注意が必要です。

自信や自己肯定感が高まるにつれて、自尊心や優越感が高まり、横柄な態度が目立つことがあります。

態度が雑になる。

露骨に自慢をする。

相手を見下すような態度になる。

高学歴の人が、偉そうに学力を自慢していると、どんな印象を受けるでしょうか。

素直に感心する人もいるかもしれませんが、多くの人は、横柄な印象を受け、嫌な気持ちになるはずです。

周りを見下しているような印象が出やすくなるでしょう。

自分は快感かもしれませんが、相手は見下されている印象を受け、劣等感を刺激されるでしょう。

横柄は、人としての品格を落とす下品な態度。

自信は持っても、余計なプライドは持たないこと。

自己肯定感が高くなっても、礼儀・礼節まで忘れてはいけません。

「自分は素晴らしい人間」と思うのはいいですが、それをはっきり口に出して言うと、周りに不快感を与えます。

たとえ実力や能力を兼ね備えていても、横柄になると、好印象が損なわれます。

偉そうな発言や態度が目立つと、かえって不真面目な印象が出てしまいます。

優れた能力や才能があっても、むやみにひけらかさないのが得策です。

代わりに心がけたい態度があります。

謙虚な態度です。

「大したことないです」

「まだまだです」

「皆さんのおかげです」

「多くの人から支えてもらっているおかげです」

「自分よりすごい人はたくさんいます」

謙虚な姿勢を心がけると、冷静に物事を捉え、客観的に自分を見ている印象が出ます。

現状に満足せず、まだまだ向上を目指している人は、真面目です。

「あの人は感じがいいね」と評判が立つでしょう。

自分の能力や才能におごり高ぶることなく、謙虚な姿勢を心がけていると、真面目な印象が出るのです。

真面目な人になる方法(24)
  • 横柄な態度は控え、謙虚な態度を心がける。
誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。

真面目な人になる30の方法

  1. 真面目は、ビジネスでもプライベートでも大切な要素。
  2. 真面目になるために必要なのは、性格の改善ではなく、習慣の改善。
  3. 真面目で得をする7つのポイント。
  4. 真面目で損をする7つのポイント。
  5. 真面目な性格は、損をするのか。
  6. 真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。
  7. 喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。
  8. 「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。
  9. 真面目な人は、責任感が強い。
    責任感があるからこそ、より良い仕事ができる。
  10. いきなり100パーセントの真面目でなくていい。
    まず1パーセントの真面目から始めよう。
  11. 約束を守ることは、真面目な人になる基本。
  12. 真面目な人は、最善を尽くす習慣がある。
  13. 計画と準備にたっぷり時間をかけたほうが、仕事はうまくいく。
  14. 安易な決断はしない。
    よく考えてから、決断する。
  15. すぐ人を頼らない。
    まず自分なりに努力してみる。
  16. 真面目な人ほど、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
  17. 真面目な人は、自分に不利なことでも、正直に報告する。
  18. 無理をすることが真面目ではない。
    無理をしないことが真面目。
  19. 記憶力の過信はトラブルの元。
    きちんとメモを取る習慣を心がけよう。
  20. マナーやルールはきちんと守る。
    特に法律は絶対守ろう。
  21. 真面目な人は、感謝の習慣を大切にしている。
  22. 真面目な人になるには、身だしなみへの気遣いが欠かせない。
  23. きちんと遊ばないと、真面目になれない。
    遊びも、真面目になるために必要な要素。
  24. 横柄な態度は控える。
    謙虚な態度を心がける。
  25. 誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。
  26. いつも冗談ばかり言っていると、大切な話のとき、信用されない。
  27. 断れない人が真面目というわけではない。
    きちんと断れる人のほうが、本当は真面目。
  28. 人のミスを笑う人は、自分がミスをしたとき、笑われる。
    人の失敗をばかにする人は、自分が失敗をしたとき、ばかにされる。
  29. 何でも真面目にしていいわけではない。
    人として正しい行為だからこそ、真面目が生きてくる。
  30. 真面目を心がけても、家族や健康まで犠牲にしない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION