執筆者:水口貴博

真面目な人になる30の方法

7

喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。

喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。 | 真面目な人になる30の方法

「なかなか真面目になれない」

そんなときは、自分が真面目を心がけることで喜んでくれる人をイメージしてみましょう。

真面目は、真剣で誠実というだけでなく、誰かを喜ばせる習慣でもあります。

あなたが真面目になることで、誰が、どう喜ぶでしょうか。

もちろん完全に自己完結の仕事もあるかもしれませんが、大半の仕事は人に関係しているはずです。

自分が真面目になることで、喜ぶ人をイメージすれば、自然と真面目に行動したい気持ちが湧いてきます。

たとえば、仕事です。

与えられた仕事は、お客さんから期待されている仕事です。

ミスも遅滞もなく、きちんと果たすことで、喜んでいるお客さんをイメージします。

「ありがとう!」

「本当に助かります!」

「素晴らしい出来栄えですね!」

笑顔で喜んでいるお客さんをイメージできれば、真面目に仕事をしたい気持ちになるでしょう。

早く働きたくて、体がうずうずしてくるはずです。

「お客さんの笑顔のため」という気持ちは、健全なモチベーション。

手抜きをせず、丁寧に仕事をしたくなります。

怠けたい気持ちがあっても、喜んでくれる人をイメージできれば、気合を入れて頑張ろうと思うでしょう。

なかなかうまくいかなくても、根気と集中力を発揮して、何とかやり遂げたくなるはずです。

友人と待ち合わせの約束をするとします。

あなたが、遅刻することなく約束の待ち合わせ場所に到着することで、友人はどんな笑顔で喜んでくれるでしょうか。

時間どおりに到着することで、友人を安心させることができるでしょう。

「来るのが早いね!」

「久しぶりだね!」

「会いたかったよ!」

喜んでいる様子が思い浮かべば、怠けず忘れず、約束の時間を守りたくなるでしょう。

やる気が出なくて体がだるく感じても、気持ちを引き締めて動きたくなるはずです。

勉強をする場面があるとします。

真面目に勉強をすれば、学力が上がるだけではありません。

試験で好成績を残せば、親や先生から褒められるでしょう。

「高得点だね!」

「よく頑張ったね!」

「努力家だね!」

親や先生が喜んでいる様子が目に浮かべば、自然と真面目に勉強をしたくなるはずです。

なかなか解けない問題があっても、簡単に諦めず、頑張ろうと思えるはずです。

自分が真面目になることで、喜ぶ人をイメージできれば、サボりたくてもサボりにくくなる。

だらだらした気持ちが引き締まり、重い体も軽くなるでしょう。

喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちをかき立てることができるのです。

あなたの心には、やる気を生み出すエンジンが存在します。

喜んでくれる人をイメージすると、やる気のエンジンが動き出し、怠け心を吹き飛ばしてくれるのです。

真面目な人になる方法(7)
  • 喜んでくれる人をイメージして、真面目な気持ちをかき立てる。
「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。

真面目な人になる30の方法

真面目な人になる30の方法
  1. 真面目は、ビジネスでもプライベートでも大切な要素。
    真面目は、ビジネスでもプライベートでも大切な要素。
  2. 真面目になるために必要なのは、性格の改善ではなく、習慣の改善。
    真面目になるために必要なのは、性格の改善ではなく、習慣の改善。
  3. 真面目で得をする7つのポイント。
    真面目で得をする7つのポイント。
  4. 真面目で損をする7つのポイント。
    真面目で損をする7つのポイント。
  5. 真面目な性格は、損をするのか。
    真面目な性格は、損をするのか。
  6. 真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。
    真面目は「きちんとしたい」という気持ちから始まる。
  7. 喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。
    喜んでくれる人をイメージすると、真面目な気持ちが湧いてくる。
  8. 「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。
    「真剣」と「一生懸命」は、真面目な人の基本。
  9. 真面目な人は、責任感が強い。<br>責任感があるからこそ、より良い仕事ができる。
    真面目な人は、責任感が強い。
    責任感があるからこそ、より良い仕事ができる。
  10. いきなり100パーセントの真面目でなくていい。<br>まず1パーセントの真面目から始めよう。
    いきなり100パーセントの真面目でなくていい。
    まず1パーセントの真面目から始めよう。
  11. 約束を守ることは、真面目な人になる基本。
    約束を守ることは、真面目な人になる基本。
  12. 真面目な人は、最善を尽くす習慣がある。
    真面目な人は、最善を尽くす習慣がある。
  13. 計画と準備にたっぷり時間をかけたほうが、仕事はうまくいく。
    計画と準備にたっぷり時間をかけたほうが、仕事はうまくいく。
  14. 安易な決断はしない。<br>よく考えてから、決断する。
    安易な決断はしない。
    よく考えてから、決断する。
  15. すぐ人を頼らない。<br>まず自分なりに努力してみる。
    すぐ人を頼らない。
    まず自分なりに努力してみる。
  16. 真面目な人ほど、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
    真面目な人ほど、余計な言い訳をせず、素直に謝る。
  17. 真面目な人は、自分に不利なことでも、正直に報告する。
    真面目な人は、自分に不利なことでも、正直に報告する。
  18. 無理をすることが真面目ではない。<br>無理をしないことが真面目。
    無理をすることが真面目ではない。
    無理をしないことが真面目。
  19. 記憶力の過信はトラブルの元。<br>きちんとメモを取る習慣を心がけよう。
    記憶力の過信はトラブルの元。
    きちんとメモを取る習慣を心がけよう。
  20. マナーやルールはきちんと守る。<br>特に法律は絶対守ろう。
    マナーやルールはきちんと守る。
    特に法律は絶対守ろう。
  21. 真面目な人は、感謝の習慣を大切にしている。
    真面目な人は、感謝の習慣を大切にしている。
  22. 真面目な人になるには、身だしなみへの気遣いが欠かせない。
    真面目な人になるには、身だしなみへの気遣いが欠かせない。
  23. きちんと遊ばないと、真面目になれない。<br>遊びも、真面目になるために必要な要素。
    きちんと遊ばないと、真面目になれない。
    遊びも、真面目になるために必要な要素。
  24. 横柄な態度は控える。<br>謙虚な態度を心がける。
    横柄な態度は控える。
    謙虚な態度を心がける。
  25. 誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。
    誘惑を断ち切る人が、目標を達成できる人。
  26. いつも冗談ばかり言っていると、大切な話のとき、信用されない。
    いつも冗談ばかり言っていると、大切な話のとき、信用されない。
  27. 断れない人が真面目というわけではない。<br>きちんと断れる人のほうが、本当は真面目。
    断れない人が真面目というわけではない。
    きちんと断れる人のほうが、本当は真面目。
  28. 人のミスを笑う人は、自分がミスをしたとき、笑われる。<br>人の失敗をばかにする人は、自分が失敗をしたとき、ばかにされる。
    人のミスを笑う人は、自分がミスをしたとき、笑われる。
    人の失敗をばかにする人は、自分が失敗をしたとき、ばかにされる。
  29. 何でも真面目にしていいわけではない。<br>人として正しい行為だからこそ、真面目が生きてくる。
    何でも真面目にしていいわけではない。
    人として正しい行為だからこそ、真面目が生きてくる。
  30. 真面目を心がけても、家族や健康まで犠牲にしない。
    真面目を心がけても、家族や健康まで犠牲にしない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION