執筆者:水口貴博

同棲のトラブルを避ける30のポイント

7

共用の家電や家具の購入を、相手任せにしない。

共用の家電や家具の購入を、相手任せにしない。 | 同棲のトラブルを避ける30のポイント

共用の家電や家具は、2人で決めることをおすすめします。

もちろん自分専用の家具や家電を買うなら、自己判断でもいいでしょう。

あくまで自分のお金で自分のために買うものなら、買った後にトラブルも自己責任。

買い物に失敗しても、自己責任です。

しかし、共用の家電や家具なら、相手任せにするのはよくありません。

後からめる可能性があるからです。

購入してから、何らかの文句を言われるのが定番です。

「どうしてそんな色にしたの?」

「どうしてもっと大きいものを買わなかったの?」

「もっと別のがよかったな」

ぶつぶつ不満を言われると、誰でも不快です。

たとえパートナーに「任せるよ」と言われたとしても、安易に信じるのは危険です。

「任せるよ」と言った割に、やはり文句を言われることになるでしょう。

そして、喧嘩に発展するのです。

責任の所在や取り方が曖昧になり、面倒なトラブルに発展することも少なくありません。

そのため共用の家電や家具の購入は、相手任せにせず、2人で決めることをおすすめします。

電器屋や家具屋には2人で行き、一緒に話し合って決めるようにしましょう。

2人とも納得して購入すれば、たとえ購入後に不満が見つかっても、相手からぐちぐち言われることはなくなります。

2人が時間を合わせて出かけなければいけませんが、トラブルを避けるためには必要な手間暇です。

2人で買いに行けないなら、最終確認だけはしてもらうのが得策です。

たとえば、メールで現物の写真を送って、相手にも確認してもらい、必ず承認や同意を得るようにします。

「買ってもいいよ」と返事があれば、2人が納得して決めたことになるので、トラブルを防げます。

もし、どうしても完全に相手任せにしたいなら、絶対文句を言わない約束が必要です。

同棲のトラブルを避けるポイント(7)
  • 共用の家電や家具の購入は、相手任せにせず、2人で決める。
パートナーが疲れているときは、無理にコミュニケーションをとらない。

同棲のトラブルを避ける30のポイント

同棲のトラブルを避ける30のポイント
  1. 同棲で決めるルールには、2種類ある。<br>「仲良くなるルール」と「トラブルを避けるルール」。
    同棲で決めるルールには、2種類ある。
    「仲良くなるルール」と「トラブルを避けるルール」。
  2. 自分の常識は、相手の常識とは限らない。
    自分の常識は、相手の常識とは限らない。
  3. 同棲環境を快適にする秘策は、収納にある。
    同棲環境を快適にする秘策は、収納にある。
  4. ぼそっと言った一言に、本音がある。
    ぼそっと言った一言に、本音がある。
  5. 問題が起きてから話し合うのでは遅い。<br>サインが見えたら話し合う。
    問題が起きてから話し合うのでは遅い。
    サインが見えたら話し合う。
  6. なぜご両親に挨拶を済ませたカップルは、同棲がうまくいきやすいのか。
    なぜご両親に挨拶を済ませたカップルは、同棲がうまくいきやすいのか。
  7. 共用の家電や家具の購入を、相手任せにしない。
    共用の家電や家具の購入を、相手任せにしない。
  8. パートナーが疲れているときは、無理にコミュニケーションをとらない。
    パートナーが疲れているときは、無理にコミュニケーションをとらない。
  9. 趣味を禁止した同棲は、長続きしない。
    趣味を禁止した同棲は、長続きしない。
  10. 自由な格好で過ごしたくても、裸は要注意。
    自由な格好で過ごしたくても、裸は要注意。
  11. パートナーの機嫌がよくなるポイントを把握しておく。
    パートナーの機嫌がよくなるポイントを把握しておく。
  12. 同棲中でも、防犯対策は手抜きしない。
    同棲中でも、防犯対策は手抜きしない。
  13. 無断でパートナーの持ち物を使わないこと。
    無断でパートナーの持ち物を使わないこと。
  14. 食べ物も相手の持ち物。
    食べ物も相手の持ち物。
  15. ぼろぼろのものであっても、相手の所有物を勝手に捨てない。
    ぼろぼろのものであっても、相手の所有物を勝手に捨てない。
  16. 手伝う一言は、言い方に要注意。
    手伝う一言は、言い方に要注意。
  17. 「そのうち」という言葉に注意する。
    「そのうち」という言葉に注意する。
  18. 大きな買い物をするときは、前もってパートナーに伝えておくほうが安心。
    大きな買い物をするときは、前もってパートナーに伝えておくほうが安心。
  19. 世間話はよくても、悪口はよくない。
    世間話はよくても、悪口はよくない。
  20. 近所の騒音に悩んだときの2つの対処法。
    近所の騒音に悩んだときの2つの対処法。
  21. 同棲中に知ったパートナーのプライバシーは、口外しないこと。
    同棲中に知ったパートナーのプライバシーは、口外しないこと。
  22. たまには贅沢をしたほうが、同棲はうまくいく。
    たまには贅沢をしたほうが、同棲はうまくいく。
  23. 同棲中は、どんどん増えていく物に注意すること。
    同棲中は、どんどん増えていく物に注意すること。
  24. パートナーの仕事の愚痴は、半分聞くくらいにしておく。
    パートナーの仕事の愚痴は、半分聞くくらいにしておく。
  25. パートナーの変化に気づく意識を低下させない。
    パートナーの変化に気づく意識を低下させない。
  26. 時には恋愛感情を忘れることも大切。<br>現実的な問題は、恋愛感情を抜きにして取り組まなければいけない。
    時には恋愛感情を忘れることも大切。
    現実的な問題は、恋愛感情を抜きにして取り組まなければいけない。
  27. 親の世話焼きがひどいなら、遠慮を伝えることも必要。
    親の世話焼きがひどいなら、遠慮を伝えることも必要。
  28. 同棲相手に多額の借金があると気づいたときの、3つのポイント。
    同棲相手に多額の借金があると気づいたときの、3つのポイント。
  29. 同棲で内装に手を加えるなら、原状回復の費用を考えておく。
    同棲で内装に手を加えるなら、原状回復の費用を考えておく。
  30. 無断で友人を自宅に招かない。
    無断で友人を自宅に招かない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION