「体臭は、汗をたくさんかくせいだ」
汗そのものはにおいませんが、体臭のきっかけになりやすいのは、たしかです。
汗をかきやすいと、垢や皮脂と混ざりやすいため、においも発生しやすいのです。
「汗をかきやすい体質だから、体臭がひどいのだろう」
いいえ、誤解です。
汗そのものは、ほぼ無臭です。
99パーセント以上が、水分です。
残りの1パーセント以下は、塩化ナトリウムやアンモニアなどです。
においの成分は多少混ざっていますが、微量です。
たっぷり汗をかいても、においません。
サウナでたっぷり汗をかいても、汗のにおいはあまり気になりませんよね。
スポーツで大量の汗をかいた直後は、あまり汗のにおいが気になりません。
汗をかいても、ハンカチやウェットティッシュなどですぐ拭き取れば、においは抑えることができます。
汗に対するマイナスの感情が大きすぎませんか。
汗に対するマイナスの感情があると、正常な汗も、いけないことだと感じやすくなります。
汗をかきやすい体質は、悪いことではありません。
本来汗は、体の体温調整のために、かくものです。
温熱性発汗であろうと、精神性発汗であろうと、汗をかくことは、体が正常に反応している証拠です。
仮に、人から汗の存在がなくなれば、どうなるでしょうか。
気温が高いとき、体温を下げることができないので、すぐ熱中症になります。
熱中症がひどい場合、最悪、死に至ることもあります。
汗をかきにくい体質は、体調をコントロールしにくいということです。
体臭面でデメリットがあるものの、ささいなことです。
汗は、体に必要です。
むしろ、正常に汗をかける体質を喜ぶべきです。
見方によっては、大変な健康体です。
たくさん汗をかく体質は、熱いときに体がすぐ反応して、体温を素早く下げることができます。
体を守ろうと、一生懸命に仕事をしている状態です。
緊張や焦りを感じたときにかく汗も、ストレスから体を守ろうとする働きが正常に行われている証拠です。
それらは、正常の範囲内です。
健康が一番。
汗を憎まない。
汗は悪者ではないのです。