執筆者:水口貴博

汗のにおいを抑える30の対策

9

朝のシャワーを習慣にするだけで、体臭のほとんどは解決できる。

朝のシャワーを習慣にするだけで、体臭のほとんどは解決できる。 | 汗のにおいを抑える30の対策

体臭に悩んでいる人は、まず朝のシャワーを習慣にしてみましょう。

就寝前のバスタイムできれいに体を洗うとはいえ、限界があります。

実は、睡眠中にも、汗や皮脂が分泌されています。

一晩で、汗を500ミリリットルほどかくといわれています。

小さなペットボトル1本分です。

寝る前、きれいに体を洗っていても、睡眠中に汗や皮脂で体が汚れます。

汗や皮脂をそのままにしていると、日中においやすくなるのです。

睡眠中に汚れた体をきれいにするために、朝にシャワーを浴びましょう。

特に体臭が強いと思われる人は、シャワーに加え、ボディーソープとシャワーで頭や体を洗うことをおすすめします。

もちろん入念に洗う必要はなく、寝ている間にかいた汗や皮脂を洗い流す程度で十分です。

体臭のほとんどは、朝のシャワーを習慣にするだけで、ほとんど解決します。

シャンプーもしましょう。

皮脂は、頭、背中、胸に分泌されます。

油分は、シャワーだけでは、きれいに落ちません。

ボディーソープやシャンプーを使って洗えば、体臭予防により効果的です。

もちろんあくまで汗と皮脂を落とすのが目的ですから、ごしごし洗う必要はなく、軽く触れる程度で十分です。

温かいシャワーによって眠気もすっきり取れます。

シャンプーのいい香りとともに、気持ちのいい1日をスタートできるのです。

汗のにおいを抑える対策(9)
  • 朝にシャワーを浴びて、体臭を予防する。
抗菌タイプの下着は、やみつきになるくらい効果がある。

汗のにおいを抑える30の対策

汗のにおいを抑える30の対策
  1. ある程度の体臭は、誰にでもあるもの。<br>違いがあるのは、体臭に対するエチケット。
    ある程度の体臭は、誰にでもあるもの。
    違いがあるのは、体臭に対するエチケット。
  2. 実は、汗そのものに、においはない。
    実は、汗そのものに、においはない。
  3. 実は「汗かき」という明確な定義はない。
    実は「汗かき」という明確な定義はない。
  4. 人の体から出る汗には2種類ある。<br>エクリン腺とアポクリン腺。
    人の体から出る汗には2種類ある。
    エクリン腺とアポクリン腺。
  5. 汗をかく状況を理解することは、体臭を抑えるポイントを理解すること。
    汗をかく状況を理解することは、体臭を抑えるポイントを理解すること。
  6. 汗には「よい汗」と「悪い汗」がある。
    汗には「よい汗」と「悪い汗」がある。
  7. 汗の種類は、リトマス試験紙で確認できる。
    汗の種類は、リトマス試験紙で確認できる。
  8. いい汗をかくためには、トレーニングが必要だ。
    いい汗をかくためには、トレーニングが必要だ。
  9. 朝のシャワーを習慣にするだけで、体臭のほとんどは解決できる。
    朝のシャワーを習慣にするだけで、体臭のほとんどは解決できる。
  10. 抗菌タイプの下着は、やみつきになるくらい効果がある。
    抗菌タイプの下着は、やみつきになるくらい効果がある。
  11. これというほど汗をかかなくても、汗臭さは目立つもの。
    これというほど汗をかかなくても、汗臭さは目立つもの。
  12. 汗をほったらかす習慣が、体臭の原因になる。
    汗をほったらかす習慣が、体臭の原因になる。
  13. 乾いたハンカチで、汗を拭くと、においは余計に強くなる。
    乾いたハンカチで、汗を拭くと、においは余計に強くなる。
  14. 水を飲む量を減らしても、汗の量は変わらない。
    水を飲む量を減らしても、汗の量は変わらない。
  15. からいものや熱いものを、食べすぎない。
    からいものや熱いものを、食べすぎない。
  16. においやすさには、個人差がある。
    においやすさには、個人差がある。
  17. 服の代えを持っていけば、大量の汗も、怖くない。
    服の代えを持っていけば、大量の汗も、怖くない。
  18. 脱ぎ終わった替えの下着をどうするかが、大切だ。
    脱ぎ終わった替えの下着をどうするかが、大切だ。
  19. においの種類によって、デオドラントを使い分ける。
    においの種類によって、デオドラントを使い分ける。
  20. 制汗スプレーは、使い方を誤れば、逆効果。
    制汗スプレーは、使い方を誤れば、逆効果。
  21. 定期的な半身浴で、汗腺機能を高めよう。
    定期的な半身浴で、汗腺機能を高めよう。
  22. 冷え性と汗かきの、意外なつながり。
    冷え性と汗かきの、意外なつながり。
  23. 汗は、悪者ではない。
    汗は、悪者ではない。
  24. 顔にかく汗を、一時的に汗を止める裏技。
    顔にかく汗を、一時的に汗を止める裏技。
  25. 全身の発汗を抑えるには、首筋を冷やそう。
    全身の発汗を抑えるには、首筋を冷やそう。
  26. 緊張したときほど、まず深呼吸。
    緊張したときほど、まず深呼吸。
  27. デリケートな、においの問題は、誰に話せばいいのか。
    デリケートな、においの問題は、誰に話せばいいのか。
  28. 精神的な汗がひどく目立つなら「体質の問題」より「心の問題」かもしれない。
    精神的な汗がひどく目立つなら「体質の問題」より「心の問題」かもしれない。
  29. 心療内科の先生に、話を聞いてもらうだけで、意味がある。
    心療内科の先生に、話を聞いてもらうだけで、意味がある。
  30. 緊張して汗が止まらないなら、開き直るのが一番。
    緊張して汗が止まらないなら、開き直るのが一番。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION