執筆者:水口貴博

落ち込まない生き方をする30の方法

22

怒るから落ち込む。叱れば落ち込まない。

怒るから落ち込む。叱れば落ち込まない。 | 落ち込まない生き方をする30の方法

自分が教える立場になり、誰かに厳しく接することがあるでしょう。

長く生きていたりキャリアを積んだりしていれば、自分が親や先輩として教える立場になります。

教える立場になったとき、相手が間違えたり言うことを聞かなかったりすることがあるもの。

厳しく接するのはいいですが、大切なのは「接し方」です。

厳しく接するとき、怒る人がいます。

かっとなって怒鳴り散らします。

険しい表情と鋭い目つきで相手を威嚇します。

怒りのストレスを吐き出すかのように、感情をぶつけます。

大声で怒鳴り散らし、恐怖で無理やり言うことを聞かせようとします。

怒っているときは無我夢中ですが、その後が大変です。

怒った後は、必ず落ち込みます。

後悔するからです。

怒った後は、落ち込みが待っている

怒っている最中は我を失っているため、自分のことが見えていません。

そのため、必ず何かをやりすぎることになります。

言いすぎてしまったことを後悔します。

感情的になった自分を恥ずかしく思い、自己嫌悪になります。

「怒る人=感情のコントロールができない人」ということであり、未熟で恥ずかしいことです。

怒ると、感情が急上昇した後、急降下となります。

「どうしてあんなに怒ってしまったのだろう」

自己嫌悪と後悔の念に襲われ、どっと落ち込んでしまうのです。

普段から怒りっぽく、感情の沸点が低い人は特に注意が必要です。

「怒る」と「叱る」の違いとは

親や先輩として、誰かに厳しく接することがあるでしょう。

そんなとき、怒るのではありません。

叱るのです。

「怒る」と「叱る」は似て非なるものです。

最大の違いは「理性を保てているかどうか」です。

怒るとは、理性を失った状態で、感情をぶつけることをいいます。

叱るとは、理性を保った状態で、冷静に諭すことをいいます。

怒ることには理性がありませんが、叱ることには理性があります。

叱れば落ち込まない

叱ることには、理性があるので、冷静に諭していけます。

「どうしてこうなったの? それならこうすればいいね。次からこうしましょう」

叱るようにすれば、感情を抑えた話し方ができます。

落ち着いた口調で、相手が納得できるよう順序立てた話し方ができます。

そのため、叱った後は、怒った後とは違って、落ち込むことがありません。

普通でいることができるのです。

落ち込まない生き方をする方法(22)
  • 怒るのではなく、叱るようにする。
いい人になろうとするから落ち込む。
いい人をやめれば落ち込まない。

落ち込まない生き方をする30の方法

  1. 過去と他人を変えようとするから落ち込む。
    未来と自分を変えようとすれば落ち込まない。
  2. 勝ち負けにこだわるから落ち込む。
    楽しむことに集中すれば落ち込まない。
  3. 不得意に目を向けているから落ち込む。
    得意に目を向ければ落ち込まない。
  4. 批判・悪口として受け止めるから落ち込む。
    助言・激励として受け止めれば落ち込まない。
  5. 「失敗した」と思うから落ち込む。
    「ヒントを得た」と思えば落ち込まない。
  6. のろのろ動いているから落ち込む。
    てきぱき動けば落ち込まない。
  7. 弱みを克服しようとするから落ち込む。
    強みを伸ばしていけば落ち込まない。
  8. 弱気・後ろ向きの心だから、落ち込む。
    強気・前向きの心になれば、落ち込まない。
  9. 低下や停滞に目を向けるから落ち込む。
    成長や向上に目を向ければ落ち込まない。
  10. 「最初からうまくいく」と思うから落ち込む。
    「最初はうまくいかないもの」と思えば落ち込まない。
  11. 夜だから落ち込む。
    昼なら落ち込まない。
  12. 難しいことから始めるから落ち込む。
    簡単なことから始めれば落ち込まない。
  13. 他人になろうとするから落ち込む。
    自分になろうとすれば落ち込まない。
  14. 深刻に受け止めるから落ち込む。
    軽く受け流せば落ち込まない。
  15. 自分が嫌いだから落ち込む。
    自分を好きになれば落ち込まない。
  16. いつもむすっとしているから落ち込む。
    いつもにこにこしていれば落ち込まない。
  17. やるべきことをやっていないから落ち込む。
    やるべきことをやっていれば落ち込まない。
  18. 悪いほうに考えるから落ち込む。
    よいほうに考えれば落ち込まない。
  19. 孤立するから落ち込む。
    孤独であれば落ち込まない。
  20. 落ち込むことをするから落ち込む。
    最初から関わらなければ落ち込まない。
  21. 過剰な自信を持つから落ち込む。
    謙虚な自信を持てば落ち込まない。
  22. 怒るから落ち込む。
    叱れば落ち込まない。
  23. いい人になろうとするから落ち込む。
    いい人をやめれば落ち込まない。
  24. 「落ち込んではいけない」と思うから落ち込む。
    「たまには落ち込んでもいい」と思えば落ち込まない。
  25. 同じままでいるから落ち込む。
    変わり続ければ落ち込まない。
  26. 「もうダメだ」と思うから落ち込む。
    「さあ、これからだ」と思えば落ち込まない。
  27. 寝不足だから落ち込む。
    睡眠をたっぷり取っていれば落ち込まない。
  28. 「年は取るもの」と思うから落ち込む。
    「年は重ねるもの」と思えば落ち込まない。
  29. 無目的に生きているから落ち込む。
    夢や生きがいがあれば落ち込まない。
  30. 不足に目を向けるから落ち込む。
    感謝に目を向ければ落ち込まない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION