執筆者:水口貴博

幸せのタネをまく30の方法

1

ためらうことなく幸せになろう。あなたが幸せになることは、社会貢献になる。

ためらうことなく幸せになろう。あなたが幸せになることは、社会貢献になる。 | 幸せのタネをまく30の方法

あなたは、自分が幸せになることをためらっています。

幸せになれるチャンスがあっても「なんだか申し訳ない」「ちょっと怖い」「本当にいいのかな」と尻込みをしています。

つまり、幸せのブレーキを踏んでいる状態です。

たしかに自分が幸せになることは、ちょっとした葛藤かっとうがあるものです。

ほかの人を出し抜いたり、追い抜いたりする印象があって、抵抗を感じる人もいるかもしれません。

羨ましがられる一方で、ひがまれたり妬まれたり恨まれたりして、面倒が増える心配をする人もいるでしょう。

「自分だけ幸せになるのはどうなのだろう」と複雑な心境になります。

つい自分から幸せのブレーキを踏んでしまうのです。

ブレーキを踏んでいては、なかなか幸せになれないのも当然です。

ここで気づいてほしいことがあります。

幸せになるといっても、誰かに迷惑をかけるわけではありません。

実際のところ自分だけ幸せになるわけではありません。

ほかの人を幸せにさせることにもつながります。

あなたが幸せになることは、周りを明るく照らすことになる

あなたの幸せは、あなただけの幸せではありません。

ほかの人の幸せでもあるということです。

あなたが幸せになると、自然と笑顔が増えます。

発信する言葉がポジティブになることで、周りを明るく照らします。

あなたの明るいオーラを漂わせることで、幸せな雰囲気を広げていけます。

前向きな言葉や行動が増えることで、周りにプラスの影響を与えることができるようになります。

それは意識的に行われることもあれば、無意識のうちに行われることもあります。

あなたの影響を受けた人が感謝するようになるでしょう。

「パワーをいただきました」

「元気が出てきました」

「私も幸せになれました」

少なくとも1人は、あなたの影響を受けて幸せになる人がいます。

幸せになれなくても、前向きな気持ちになってくれる人がいます。

全員ではなく、1人でいいのです。

1人を幸せにできれば、十分な功績です。

あなたが幸せになることは、人のためになります。

自分が幸せになることは、別の誰かを幸せにするということです。

幸せになることはいいことなのですから、ためらう必要はありません。

しっかり幸せのアクセルを踏んでください。

あなたが幸せになることは、社会貢献

ためらうことなく、堂々と幸せになりましょう。

幸せになるチャンスがあれば、喜んで飛び込んでいきましょう。

勇気が必要であれば、目をつぶって飛び込んでいけばいいだけです。

あなたの幸せを妬む人もいるかもしれませんが、無視すればいいことです。

あなたの幸せを歓迎してくれる人とだけ付き合いましょう。

幸せのブレーキは踏まず、幸せのアクセルだけ踏みましょう。

ためらうことなく幸せになってください。

あなたが幸せになることは、社会貢献です。

幸せのタネをまく方法(1)
  • 「自分が幸せになることは社会貢献」と考える。
  • ためらうことなく、堂々と幸せになる。
私たちは、人生を楽しむ勉強が不足している。

幸せのタネをまく30の方法

  1. ためらうことなく幸せになろう。
    あなたが幸せになることは、社会貢献になる。
  2. 私たちは、人生を楽しむ勉強が不足している。
  3. 大好物をもっとおいしく食べるおまじない。
    「大好物を食べることができて幸せ!」
  4. 高価なプレゼントをもらったとき、そのまま放置していませんか。
  5. 嫌なものや汚いものは見なければいい。
    これだけで心はずいぶん安定する。
  6. 誕生日を覚えているだけでも、祝ったことになる。
    祝いの言葉も、れっきとしたプレゼントの1つ。
  7. リズムは、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。
  8. 「ありがとう」の数は、あなたの魅力と比例する。
  9. 「怒らない人になる」と誓いを立てることで、理性のレベルがワンランク上がる。
  10. スマートに自慢をする方法は「相手からの許可」にある。
  11. 大切な存在を増やしすぎてはいけない。
  12. 「すてき」「素晴らしい」を口癖にすると、すてきで素晴らしい人になる。
  13. これからの自分に期待しよう。
    期待するから、人生をわくわく生きられる。
  14. 好きなことをするために、大切なことを犠牲にする必要はない。
  15. ないものを見る癖をやめろ。
    あるものを見る癖をつけろ。
  16. 身に起こる不幸は、幸せのタネ。
  17. 立派な人にならなくていい。
    普通の人になれれば十分。
  18. いいことがあったら、人に話そう。
    その人にとって「いいこと」になる。
  19. けなす人は、いずれけなされるようになる。
    認める人は、いずれ認められるようになる。
  20. いい話を聞きたければ、まず自分からいい話をしよう。
  21. 興味のある情報を探すのではない。
    興味と結びつける力をつけるのだ。
  22. 挨拶を返してくれないときむっとする、本当の理由とは。
  23. 目的のない人生が悪いとは限らない。
    目的のない人生には「自由」がある。
  24. 余裕のない人は「これが最後」という言い方をする。
    余裕のある人は「次がある」という言い方をする。
  25. 念じただけで、相手の幸せを願ったことになる。
  26. 人のために何かをすることで、生きる力が得られる。
  27. プレゼントは、贈る側も主役。
    贈る喜びは、もらう喜びと同じくらい大きい。
  28. 収納は、心を映し出した鏡。
    余裕のある人になりたいなら「詰め込む癖」をやめること。
  29. 意外な日にもらう意外なプレゼントほど、嬉しいプレゼントはない。
  30. 人生で大切なのは、独占より共有。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION