執筆者:水口貴博

幸せのタネをまく30の方法

12

「すてき」「素晴らしい」を口癖にすると、すてきで素晴らしい人になる。

「すてき」「素晴らしい」を口癖にすると、すてきで素晴らしい人になる。 | 幸せのタネをまく30の方法

前向きなあなたに、ぜひ身につけていただきたい口癖が2つあります。

「すてき」と「素晴らしい」です。

どちらも魅力を褒めたたえる代表的な言葉。

シンプルな一言ですが、だからこそ称賛と感動をストレートに伝えることができます。

相槌あいづちも感想も「すてき」「素晴らしい」が効果的

相槌を打つときは「すてきですね」「素晴らしいですね」がおすすめです。

相手は「自分の話をわかってもらえた。認めてもらえた」と感じて、ぱっと明るい笑顔になってくれるでしょう。

明るい雰囲気が広がって、どんどん話が盛り上がっていくでしょう。

美術館で芸術作品を楽しむときは「すてき」「素晴らしい」という感想で十分です。

気の利いた言葉を言わなくても大丈夫です。

絶妙な表現も必要ありません。

シンプルな一言のほうが、感動した気持ちをしっかり表現できます。

相手の意見には「すてき」「素晴らしい」と言って受け入れましょう。

違和感のある意見でも、まずいったん受け入れることが大切です。

前向きに受け入れてから、意味が理解できることも少なくありません。

きちんと相手の話を聞く人は、自分の話も聞いてもらえるようになります。

どうしても反論をしたいなら、いったん受け入れてから言うのがマナーです。

「すてき」「素晴らしい」が口癖になると、すてきで素晴らしい人になる

「すてき」「素晴らしい」と褒めたたえる人は「それに反応する心を持っている」ということです。

つまり「すてき」「素晴らしい」と褒めたたえる人は、すてきで素晴らしい心があります。

自分の魅力を高めたいなら、どんどん積極的に使っていきましょう。

心で思うだけでなく、どんどん言葉に出していきましょう。

ビジネスでもプライベートでも活用できるので便利です。

明るい言葉を言う人は、明るい言葉が返ってきます。

「すてき」「素晴らしい」を口癖にすると、今度は「すてき」「素晴らしい」と言われるようになります。

すてきで素晴らしい人になるのです。

幸せのタネをまく方法(12)
  • 「すてき」「素晴らしい」という口癖を身につけて、すてきで素晴らしい人になる。
これからの自分に期待しよう。
期待するから、人生をわくわく生きられる。

幸せのタネをまく30の方法

  1. ためらうことなく幸せになろう。
    あなたが幸せになることは、社会貢献になる。
  2. 私たちは、人生を楽しむ勉強が不足している。
  3. 大好物をもっとおいしく食べるおまじない。
    「大好物を食べることができて幸せ!」
  4. 高価なプレゼントをもらったとき、そのまま放置していませんか。
  5. 嫌なものや汚いものは見なければいい。
    これだけで心はずいぶん安定する。
  6. 誕生日を覚えているだけでも、祝ったことになる。
    祝いの言葉も、れっきとしたプレゼントの1つ。
  7. リズムは、自然とできるものではなく、意識をして作るもの。
  8. 「ありがとう」の数は、あなたの魅力と比例する。
  9. 「怒らない人になる」と誓いを立てることで、理性のレベルがワンランク上がる。
  10. スマートに自慢をする方法は「相手からの許可」にある。
  11. 大切な存在を増やしすぎてはいけない。
  12. 「すてき」「素晴らしい」を口癖にすると、すてきで素晴らしい人になる。
  13. これからの自分に期待しよう。
    期待するから、人生をわくわく生きられる。
  14. 好きなことをするために、大切なことを犠牲にする必要はない。
  15. ないものを見る癖をやめろ。
    あるものを見る癖をつけろ。
  16. 身に起こる不幸は、幸せのタネ。
  17. 立派な人にならなくていい。
    普通の人になれれば十分。
  18. いいことがあったら、人に話そう。
    その人にとって「いいこと」になる。
  19. けなす人は、いずれけなされるようになる。
    認める人は、いずれ認められるようになる。
  20. いい話を聞きたければ、まず自分からいい話をしよう。
  21. 興味のある情報を探すのではない。
    興味と結びつける力をつけるのだ。
  22. 挨拶を返してくれないときむっとする、本当の理由とは。
  23. 目的のない人生が悪いとは限らない。
    目的のない人生には「自由」がある。
  24. 余裕のない人は「これが最後」という言い方をする。
    余裕のある人は「次がある」という言い方をする。
  25. 念じただけで、相手の幸せを願ったことになる。
  26. 人のために何かをすることで、生きる力が得られる。
  27. プレゼントは、贈る側も主役。
    贈る喜びは、もらう喜びと同じくらい大きい。
  28. 収納は、心を映し出した鏡。
    余裕のある人になりたいなら「詰め込む癖」をやめること。
  29. 意外な日にもらう意外なプレゼントほど、嬉しいプレゼントはない。
  30. 人生で大切なのは、独占より共有。

同じカテゴリーの作品

2:58

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION