お互い自己紹介をすると、相手の名前がわかります。
相手の名前がわかったら、それで終わりではありません。
大切なのは、その後です。
自己紹介で相手の名前がわかれば、きちんと覚え、さっそく会話で使いましょう。
「○○さんはどちらにお住まいですか」
「○○さんは休日、どう過ごされていますか」
「○○さんは話が面白いですね」
会話の中で相手の名前を呼ぶチャンスがあれば、積極的に使っていくことが大切です。
いきなり名前を呼ぶのは失礼ではないかと思うかもしれませんが、誤解です。
あなたが名前を呼ばれたときの場面を思い出してください。
相手から名前を呼ばれると、どきっとして、嬉しく感じたことでしょう。
自分が大切にされ、尊重された気持ちになったはずです。
そして名前を呼んでくれた相手にも好感を持ったはずです。
あなたがそうであるように、相手もそうです。
初対面から相手の名前を呼ぶのは恥ずかしく感じるかもしれませんが、勇気を出しましょう。
誰でも自分の名前を呼んでもらえると、嬉しくなります。
相手の名前を呼ぶと、心理的距離を縮める効果があります。
個人として尊重され、大切にされていると感じるため、安心感が湧きます。
不思議と親近感が湧いて、心のガードが下がります。
そして自分を尊重してくれる相手にも好印象を持つのです。
照れくさい気持ちもあるかもしれませんが、最初だけです。
何度か名前を呼んでいるうちに慣れていくでしょう。
何度も声に出して名前を呼ぶことで、名前をしっかり覚えることができます。
もしニックネームの紹介もあれば、さっそくニックネームを使うといいでしょう。
相手からわざわざニックネームの紹介があるのは「ぜひ、そう呼んでほしい」という意思表示です。
せっかくニックネームの紹介があったなら、いきなりニックネームを使っても失礼には当たりません。
相手の期待に応え、どんどんニックネームで呼びましょう。
あなたが積極的に相手の名前を呼ぶと、相手もあなたの名前を積極的に呼んでくれるでしょう。
名前を呼べば呼ぶほど心のガードが下がり、一気に相手との距離が縮まります。
初対面にもかかわらず、親近感が湧いて、親しい雰囲気が出るでしょう。
初対面の好印象を上げるのは簡単です。
仲良くなるチャンスは、相手の名前にあります。
自己紹介で相手の名前がわかれば、きちんと覚えて、すぐ使いましょう。