執筆者:水口貴博

同棲の挨拶で心がけたい30のマナー

10

同棲の挨拶で心がけたい身だしなみ。

同棲の挨拶で心がけたい身だしなみ。 | 同棲の挨拶で心がけたい30のマナー

身だしなみは、第一印象に関わります。

身だしなみにも幅はありますが、同棲の挨拶では「不快感を与えないこと」が第一です。

こだわりがあったとしても、主張の強い身だしなみは控えます。

できるだけ清潔感のある身だしなみを心がけましょう。

髪型

落ち着いた髪型が適切です。

髪を染めている人は、黒に戻しておきます。

黒に近い栗色までは許容範囲ですが、明るい色が目立つなら、黒に染め直しておくのが安心です。

ひげ

できるだけひげはっていくのがマナーです。

ただし、ひげにこだわりがあるなら、清潔感のある状態に整えておきましょう。

シャツ

事前にクリーニングに出しておき、しみやしわがない状態にしておきましょう。

暑い夏場でも、できるだけ半袖は避け、長袖を着ていくのがマナーです。

襟が高すぎるシャツやデザイン性のあるシャツは不適切です。

迷ったら、シンプルな白が無難です。

スーツ

ファッション性が高いスーツは不要です。

高級なスーツである必要はありません。

スーツの色は、黒・ダークグレー・紺がおすすめです。

スーツのポケットのふたは、外に出しておくのがマナーです。

腕時計

必須ではありませんが、できるだけ身につけておくほうが誠実で知的な印象を与えられるでしょう。

ファッション性やブランド名が目立つ時計は避け、シンプルなタイプが適切です。

腕時計のバンドは、黒か茶の革か、ステンレスシルバーを選びましょう。

アクセサリー

男性の場合、基本的にアクセサリーは不要です。

普段からアクセサリーをしている人も、第一印象を考え、外しておくほうが安心です。

女性の場合、アクセサリーをするなら「控えめ」の範囲を心がけます。

ファッション性のある指輪も外しておきます。

香水

男女ともに、基本的に香水は不要です。

自分ではよい香りと思っても、ほかの人にとっては不快に感じる場合があります。

夏場の汗など、体臭が気になるなら、消臭スプレーで対処します。

意外と爪は見られていると考えてください。

伸びた爪は不快感を与える原因になります。

おしゃれとして伸ばしている人もいますが、できるだけ短く切っておくほうが無難です。

ベルト

遊び心が感じられる派手なベルトは不適切です。

落ち着いた色でシンプルなタイプのベルトを選びましょう。

カバン

カバンを持参するなら、色も柄も落ち着いたタイプが適切です。

デザイン性やファッション性が目立つカバンは避けるようにします。

普段仕事で使っているカバンで十分ですが、汚れやひび割れなど、消耗が目立つカバンは避けたほうがいいでしょう。

カバンを持参する際は、余計な荷物は入れず、必要最小限にしましょう。

靴は軽視しがちですが、しっかり整えておきましょう。

「靴を見れば、その人の性格や本性が見える」と言われます。

スーツを着ていくなら、ビジネスシューズを履いていきましょう。

きちんと靴を磨いておきます。

カジュアルな服装なら、スニーカーやローファーでもいいですが、サンダルはNGです。

靴下

汚れた靴下は厳禁です。

できるだけ落ち着いた色とデザインの靴下を履きましょう。

ハンカチ、ティッシュ

ハンカチとティッシュは、身だしなみの基本です。

鼻をかんだり手を拭いたりなど、さまざまな場面で役立ちます。

同棲の挨拶で心がけたいマナー(10)
  • 身だしなみは、不快感を与えない範囲を徹底する。
挨拶に行く際の手土産に関するマナー。

同棲の挨拶で心がけたい30のマナー

  1. 親への挨拶も同棲の一環。
    同棲するなら、パートナーのご両親に挨拶をしよう。
  2. ご両親への挨拶の前に大切なのは、良好な人間関係。
  3. 先に同棲の具体的な準備を進めないこと。
  4. 同棲の挨拶の基本的な流れ。
  5. あらかじめご両親の好みや考え方などを確認しておく。
  6. 同棲の挨拶のシミュレーションは必須。
  7. 同棲に反対されることが予想されるなら、前もって説得を考えておく。
  8. 事前に話を進めておくと、本番がスムーズ。
  9. 同棲の挨拶に行くなら、男性の場合、スーツがベスト。
  10. 同棲の挨拶で心がけたい身だしなみ。
  11. 挨拶に行く際の手土産に関するマナー。
  12. 同棲の挨拶の場所には、どこがいいのか。
  13. 「同棲」という言葉は使わないほうがいい。
  14. ご両親の前では、愛称や呼び捨てで呼ばないこと。
  15. 同棲の挨拶では、緊張をしてもいい。
  16. 同棲の挨拶で最も大切なのは、同棲の理由。
  17. 同棲の理由として不適切な4つのパターン。
  18. ご両親からの質問は、正直に答えるのが基本。
  19. パートナーの悪口は禁句。
  20. 挨拶中に心がけたい5つの話し方。
  21. 自宅で注意したい7つの振る舞い。
  22. パートナーを大切にしていることだけは、しっかり伝えること。
  23. パートナーを苦労させるような発言は控える。
  24. 食事にお酒が登場したときのマナー。
  25. 親への挨拶は、やりすぎくらいがちょうどいい。
  26. 結婚に関する質問は、曖昧に答えないこと。
  27. 同棲の挨拶は、両家に必要なのか。
  28. 離婚歴がある人に、同棲は必要なのか。
  29. 親同士の挨拶は必要か。
  30. 数回必要な同棲の挨拶を、1回で済ませてしまう方法とは。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION