執筆者:水口貴博

人生を豊かにする30の気づき

23

なぜ成功者は「あまり本を読んでいない」と答えるのか。

なぜ成功者は「あまり本を読んでいない」と答えるのか。 | 人生を豊かにする30の気づき

成功者は「あまり本を読んでいません」と言います。

「たまに読む程度です」

「ときどき読むくらいです」

「ちょっとしか読んでいません」

こうした控えめな答えが定番です。

中には「全然読んでいません」という意見が聞かれることも少なくありません。

それは嘘です。

この発言を真に受けてはいけません。

必ずどこかで本を読んでいます。

しかもたくさん本を読んでいるはずです。

「本」という形ではなく「新聞」「雑誌」といった形で、活字に触れている可能性もあります。

本を読んでいるから知識や知恵が身について、仕事がスムーズに進み、成功をすることができたのです。

では、なぜ本をたくさん読んでいるにもかかわらず「あまり本を読んでいない」と答えるのか。

読書以上に「大量の行動」をしているからです。

成功する人には、圧倒的な行動力があります。

不満や愚痴を言う暇はありません。

ぶつぶつ言う暇があれば、まず現実を変えるための具体的な行動に取り組んでいます。

大量の行動に比べれば読書の量は少ないという実感なので「あまり本を読んでいません」という控えめな発言が自然と出ます。

本人としては嘘をついているつもりはありません。

あまりに行動量が多いため、実際は本を読んでいても、あまり実感が湧かないのです。

そう思えるくらいの行動力がなければいけません。

そのくらい圧倒的な行動力が、成功するためのコツです。

本を読みつつも、それ以上の行動を心がけること

もちろん読書も大切ですが、読書をたくさんしていると感じているうちは不十分です。

行動量より読書量のほうが多いと「たくさん本を読んでいる」と実感してしまいます。

あるいは読書ばかりをして肝心の行動をまったくしていなくなります。

行動が足りなければ、なかなか夢へは近づけません。

本はたくさん読んでください。

本を読みつつも、それ以上の行動を心がけましょう。

行動、行動、また行動。

「行動量>読書量」が理想的です。

本を読むことも大切ですが、行動することはもっと大切なのです。

人生を豊かにする気づき(23)
  • 読書をしていないと感じるくらい大量の行動をする。
なぜ奇跡は、いつも最後に起こるのか。

人生を豊かにする30の気づき

  1. なぜ人の目は、前にしかないのか。
  2. なぜ「暇なときに会いましょう」という言い方では、会ってくれないのか。
  3. なぜ「全部好き」と答えてはいけないのか。
  4. なぜ服装によって、建物に入る前の脱着マナーが異なるのか。
  5. なぜ、あなたの人生は「いいね」の連続なのか。
  6. なぜ有名人には、薬物に依存する人が多いのか。
  7. なぜあの人は、あまり勉強していないのに成績がいいのか。
  8. なぜ旅行のときは、底力が出るのか。
  9. なぜ海を見ると、眠くなるのか。
  10. なぜアパレル店員は、積極的な接客を仕掛けてくるのか。
  11. なぜプロと呼ばれる人は「仕事に関係ない遊び」をしているのか。
  12. なぜハッピーエンドの最終回だけ見ても、感動できないのか。
  13. なぜ楽しかった過去を思い出すと、息苦しくなるのか。
  14. なぜあの参拝者は、拝むのが長いのか。
  15. なぜ人は、歴史の勉強をするのか。
  16. なぜ大きな仕事は、1人でやってはいけないのか。
  17. なぜ私たちは「大切」とわかっていても、見落としてしまうのか。
  18. なぜ、過去の栄光を自慢すると、むなしさを感じるのか。
  19. なぜ陳腐なギャグを笑えないのは問題なのか。
  20. なぜ世界が変わるのを待ってはいけないのか。
  21. なぜ親からの仕送りには、いつも余計なものが入っているのか。
  22. なぜ親は「ちゃんと食べてる?」とわかりきったことを聞いてくるのか。
  23. なぜ成功者は「あまり本を読んでいない」と答えるのか。
  24. なぜ奇跡は、いつも最後に起こるのか。
  25. 自分にとって悪い天候は、誰かにとって良い天候。
  26. 自分の名前の由来は知っていても、親の名前の由来を知っている人は少ない。
  27. 不採用になったアイデア同士を組み合わせると、素晴らしいアイデアが生まれる。
  28. 頂き物が温かいということは、近場で出来たてを買ったということ。
  29. 床を掃除することはあっても、天井を掃除することは少ない。
    最後に天井を掃除したのはいつですか。
  30. よく会うからといって親しいとは限らない。
    あまり会わないからといって親しくないとも限らない。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION