執筆者:水口貴博

人生を豊かにする30の気づき

9

なぜ海を見ると、眠くなるのか。

なぜ海を見ると、眠くなるのか。 | 人生を豊かにする30の気づき

海の映像には「誘眠効果」があります。

自然系の映画やテレビ番組では、ときどき海の映像が流れることがあります。

果てしなく広がる海だったり、穏やかな海中の光景だったりです。

心地よい波の音、魚たちが泳ぐ様子、青々としたきれいな水色。

きれいな青が画面いっぱいに広がると、心が癒されていきますね。

自分が魚になって、海の中を泳いでいるような気分になるものです。

さて、しばらくすると、私たちは「ある魔法」にかかることになります。

心地よい眠気が襲ってくるのです。

次第にうとうとしていき、自然とまぶたが下がっていくでしょう。

だんだん眠くなってきて意識がなくなってくる……。

睡眠のスイッチが入ったかのようです。

昼間であっても、海の映像を見ているとだんだん眠くなってしまうから不思議です。

自分でもどうしたものかと思ってしまいます。

そんな不思議な経験があるのではないでしょうか。

海を見ると眠くなるのは、お母さんのおなかにいたころを思い出すから

なぜ海を見ると眠くなるのか。

それは、お母さんのおなかの中にいたころを思い出すからです。

私たちの記憶は、生まれたときから始まるのではありません。

お母さんのおなかの中にいるころから始まります。

自分では覚えていなくても、脳の奥深くではきちんと覚えています。

心地よい海の映像を見ていると、お母さんの胎内にいたころの記憶がよみがえってきます。

羊水の中にぷかぷか浮かんで、心地よく眠っていたころを思い出します。

無意識のうちに「そういえばこんな感じだったよね」と思い出し、自然な眠気が襲ってきます。

覚えていないようで、きちんと覚えているのですね。

自分が生まれた場所を思い出すことで心地よい眠りに誘われます。

私たちの血の中にも「海」が存在している

お母さんの胎内の環境は、海の環境とそっくりです。

海のことを「母なる海」と呼ぶことがありますが、まさにそのとおりです。

私たちにとって海は原点です。

心地よい海の映像を見ながら、お母さんのおなかにいたころを思い出してください。

たっぷり癒やされてください。

ああ、なんて心地よいのでしょう。

無理に逆らわず、自然のままに受け入れてみましょう。

そこにはあなたの原点があります。

私たちの血の中にも「海」が存在しているのです。

人生を豊かにする気づき(9)
  • 海の映像を見ながら、お母さんのおなかの中にいたころを思い出す。
なぜアパレル店員は、積極的な接客を仕掛けてくるのか。

人生を豊かにする30の気づき

人生を豊かにする30の気づき
  1. なぜ人の目は、前にしかないのか。
    なぜ人の目は、前にしかないのか。
  2. なぜ「暇なときに会いましょう」という言い方では、会ってくれないのか。
    なぜ「暇なときに会いましょう」という言い方では、会ってくれないのか。
  3. なぜ「全部好き」と答えてはいけないのか。
    なぜ「全部好き」と答えてはいけないのか。
  4. なぜ服装によって、建物に入る前の脱着マナーが異なるのか。
    なぜ服装によって、建物に入る前の脱着マナーが異なるのか。
  5. なぜ、あなたの人生は「いいね」の連続なのか。
    なぜ、あなたの人生は「いいね」の連続なのか。
  6. なぜ有名人には、薬物に依存する人が多いのか。
    なぜ有名人には、薬物に依存する人が多いのか。
  7. なぜあの人は、あまり勉強していないのに成績がいいのか。
    なぜあの人は、あまり勉強していないのに成績がいいのか。
  8. なぜ旅行のときは、底力が出るのか。
    なぜ旅行のときは、底力が出るのか。
  9. なぜ海を見ると、眠くなるのか。
    なぜ海を見ると、眠くなるのか。
  10. なぜアパレル店員は、積極的な接客を仕掛けてくるのか。
    なぜアパレル店員は、積極的な接客を仕掛けてくるのか。
  11. なぜプロと呼ばれる人は「仕事に関係ない遊び」をしているのか。
    なぜプロと呼ばれる人は「仕事に関係ない遊び」をしているのか。
  12. なぜハッピーエンドの最終回だけ見ても、感動できないのか。
    なぜハッピーエンドの最終回だけ見ても、感動できないのか。
  13. なぜ楽しかった過去を思い出すと、息苦しくなるのか。
    なぜ楽しかった過去を思い出すと、息苦しくなるのか。
  14. なぜあの参拝者は、拝むのが長いのか。
    なぜあの参拝者は、拝むのが長いのか。
  15. なぜ人は、歴史の勉強をするのか。
    なぜ人は、歴史の勉強をするのか。
  16. なぜ大きな仕事は、1人でやってはいけないのか。
    なぜ大きな仕事は、1人でやってはいけないのか。
  17. なぜ私たちは「大切」とわかっていても、見落としてしまうのか。
    なぜ私たちは「大切」とわかっていても、見落としてしまうのか。
  18. なぜ、過去の栄光を自慢すると、むなしさを感じるのか。
    なぜ、過去の栄光を自慢すると、むなしさを感じるのか。
  19. なぜ陳腐なギャグを笑えないのは問題なのか。
    なぜ陳腐なギャグを笑えないのは問題なのか。
  20. なぜ世界が変わるのを待ってはいけないのか。
    なぜ世界が変わるのを待ってはいけないのか。
  21. なぜ親からの仕送りには、いつも余計なものが入っているのか。
    なぜ親からの仕送りには、いつも余計なものが入っているのか。
  22. なぜ親は「ちゃんと食べてる?」とわかりきったことを聞いてくるのか。
    なぜ親は「ちゃんと食べてる?」とわかりきったことを聞いてくるのか。
  23. なぜ成功者は「あまり本を読んでいない」と答えるのか。
    なぜ成功者は「あまり本を読んでいない」と答えるのか。
  24. なぜ奇跡は、いつも最後に起こるのか。
    なぜ奇跡は、いつも最後に起こるのか。
  25. 自分にとって悪い天候は、誰かにとって良い天候。
    自分にとって悪い天候は、誰かにとって良い天候。
  26. 自分の名前の由来は知っていても、親の名前の由来を知っている人は少ない。
    自分の名前の由来は知っていても、親の名前の由来を知っている人は少ない。
  27. 不採用になったアイデア同士を組み合わせると、素晴らしいアイデアが生まれる。
    不採用になったアイデア同士を組み合わせると、素晴らしいアイデアが生まれる。
  28. 頂き物が温かいということは、近場で出来たてを買ったということ。
    頂き物が温かいということは、近場で出来たてを買ったということ。
  29. 床を掃除することはあっても、天井を掃除することは少ない。<br>最後に天井を掃除したのはいつですか。
    床を掃除することはあっても、天井を掃除することは少ない。
    最後に天井を掃除したのはいつですか。
  30. よく会うからといって親しいとは限らない。<br>あまり会わないからといって親しくないとも限らない。
    よく会うからといって親しいとは限らない。
    あまり会わないからといって親しくないとも限らない。

同じカテゴリーの作品

プラス思考」の人気記事

1
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
プラス思考
ポジティブになれない原因は、行動しないから。
ポジティブ思考になる30の方法
2
ネガティブな人は、複雑に考える。ポジティブな人は、シンプルに考える。
プラス思考
ネガティブな人は、複雑に考える。
ポジティブな人は、シンプルに考える。
ポジティブ思考になる30の方法
3
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
プラス思考
気持ちはなくていいから、とにかく癖にしてしまう。
ポジティブ思考になる30の方法
4
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
プラス思考
「どうせできない」はネガティブになるおまじない。
「何とかなる」はポジティブになるおまじない。
ポジティブ思考になる30の方法
5
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
プラス思考
嫌なことがあったときは、意味のあることと考える。
明るい性格になる30の方法
6
足りないのは、自分を褒める習慣。
プラス思考
足りないのは、自分を褒める習慣。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法
7
相手を変えようとすると、うまくいかない。自分を変えようとすると、うまくいく。
プラス思考
相手を変えようとすると、うまくいかない。
自分を変えようとすると、うまくいく。
ポジティブ思考になる30の方法
8
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
プラス思考
「積極的な人間関係」でポジティブになる。
ポジティブ思考になる30の方法
9
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
プラス思考
「明るい人」になりたければ「行動する人」になればいい。
明るい性格になる30の方法
10
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
プラス思考
すべてうまくいかないときは、神様からの「休憩しろ」というメッセージ。
暗い気持ちがぱっと明るくなる30の方法

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION