教室に通うことのメリットは、ほかの生徒と一緒に学べる点です。
英会話教室に行けば、前から通い続けている生徒たちがいます。
料理教室や音楽教室、ダンススクールやビジネススクールなどでも、古参の生徒たちがいるものです。
なかには何十年も前から通い続けている猛者もいるかもしれません。
他の生徒たちに囲まれると、寂しさも紛れ、やる気ももらえますね。
みんなで一緒に頑張れるところは、教室の良いところの1つです。
ここで気づいてほしいことがあります。
ずっと前から通い続けている生徒たちは、ただの先輩ではありません。
「自己投資の先輩」でもあるのです。
教室は、自ら決断し、自ら積極的に動かないと、通うことはありません。
身銭を切る必要があるし、長く続けるからには高いモチベーションも必要です。
なにより大きな志が必要です。
つまり、そこにいる人は、みんな「決断」した人であり、積極的に「行動」を起こした人だということです。
そうした自己投資の先輩たちは、相当な時間・お金・労力を習い事に費やしています。
長く通い続けている人であればあるほど、費やした時間・お金・労力は大きい。
きちんと「継続」ができていることも素晴らしいといえます。
これはなかなかできることではありません。
自己投資の費用を捻出するために、きっと見えないところで何かを切り詰めているはずです。
話を聞けば、参考になるところや見習う点がきっとあるはずです。
先輩の話を聞くと、自分の中で「これくらい頑張ればいいかな」の基準が上がります。
「えっ?! そこまでやってるんですか。すごい! 私も頑張ろう!」となるのです。
昔から多くの時間・お金・労力を費やしていると思えば、強く勇気づけられ、影響も受けますね。
良い影響はどんどん受けたい。
先輩たちからパワーをもらって、自分の自己投資に生かしてください。
自己投資の先輩を見習うと、自分のモチベーションも上がるのです。