執筆者:水口貴博

浪費癖を直す30の方法

19

何でも新品でないと気が済まない考え方は、浪費癖につながる。

何でも新品でないと気が済まない考え方は、浪費癖につながる。 | 浪費癖を直す30の方法

浪費癖の人によくある考え方があります。

それは「何でも新品でないと気が済まない」という考え方です。

  • 中古には抵抗感がある
  • 必ず新品を選んでいる
  • 人が使ったものは使いたくない

こうした項目に当てはまる人がいれば要注意です。

浪費癖の人には、新品でないと気が済まないという人が目立ちます。

中古は最初から無視していて、新品しか眼中にありません。

もちろん長く使う前提の重要アイテムなら、新品も悪くありません。

たとえば、仕事で欠かせない重要アイテムです。

仕事の効率・品質・スピードに関わるアイテムなら、少し高価であっても、新品を購入したほうがいいでしょう。

また、保証サービスを受けるために新品でないといけないケースもあります。

正規店から新品を購入しなければ、保証を受けられないものもあります。

少し費用はかかりますが、長く使うつもりの重要アイテムなら、正規店からきちんと新品を買うのが賢明でしょう。

しかし、何でも新品でないと気が済まない考え方には要注意です。

新品は値段が高い。

何でも新品を手に入れようとすると、お金がかかります。

本、カバン、衣服、自家用車、一戸建て。

「必ず新品」というこだわりで買い物をしていると、勢いよくお金が消えていくでしょう。

余計なこだわりに固執していると、余計な出費も増えるばかり。

新品でなければ気が済まない考え方があると、浪費癖につながってしまうのです。

浪費癖を直したいなら、新品を選ぶ考え方をあらためましょう。

買い物の際は、新品だけでなく、中古という選択肢も入れてください。

同じ機能・同じ内容なら、新品より中古のほうが、費用が安く済みます。

2割引・3割引は当然のこと、中には半額以下という中古も珍しくありません。

あらためて考えれば「中古で十分」という状況があるはずです。

本を買うなら、新品もいいですが、中古も悪くありません。

新品の本もいいですが、中古の本も悪くありません。

少しくらい破損があっても、書かれている内容は同じです。

コレクションにする場合を除き、あくまで知識を得ることが目的なら、中古の本でも十分間に合うはずです。

自家用車も、新品より中古を検討してみてください。

走行距離はあっても、車の機能・性能に問題がなければ、十分活用できるはずです。

一部に傷や汚れがあるなら、その部分だけ取り換えれば済むでしょう。

「中古は古くさい」「中古は壊れやすい」というのは先入観です。

中古とはいえ、幅があります。

長く使い古した中古もあれば、ほとんど手つかずの中古もあります。

中古の古びた感じが苦手なら、新品同様の中古を選べばいいのです。

利用期間が短いものなら、新品と見間違えるほどの中古もあるはずです。

驚くべきことに、未開封の中古さえあります。

同じ機能・同じ内容で、安く買える手段があるなら、それに越したことはありません。

「本当に新品でないといけないのか。中古で十分ではないか」と自分に問いかけてみてください。

あらためて考えると、中古でなくても十分という場合があるはずです。

中古屋になければ、インターネットのオークションを利用する方法もあります。

中古を買うかどうかは別にして、一度検討してみる価値はあるでしょう。

信条や価値観が関係しているため、なかなか難しいかもしれませんが、浪費癖を直すためには重要な考え方です。

浪費癖を直す方法(19)
  • 何でも新品でないと気が済まない考え方を改める。
あなたの浪費癖は、ポイントカードが原因ではないか。

浪費癖を直す30の方法

  1. 浪費癖とは、人生をおとしめる邪悪な癖。
    一刻も早く直すことが大切。
  2. 浪費癖を直す第一歩は、決意から始まる。
  3. 浪費癖を直す方法は、2つだけ。
    お金のルールを作ること、金銭感覚を身につけること。
  4. 家計簿は、浪費癖を直す基本習慣。
  5. 現金払いは、金銭感覚を養う基本。
  6. 電子マネーやクレジットカードの使用には十分注意する。
  7. 目的の商品以外は、買わないようにする。
  8. 買い物リストは、なくて困ることはあっても、あって困ることはない。
  9. 暗い時間帯に買い物をすると、浪費癖が直らない。
    明るい時間帯に買い物をするから、浪費癖が直る。
  10. 1カ月に使う生活費の上限を決めておこう。
  11. 財布に入れる現金を制限しよう。
    持ち歩く現金を少額にすれば、自然と無駄遣いが減る。
  12. 買い物がストレス解消のメインになっているかぎり、浪費癖は直らない。
  13. どうすれば衝動買いを防げるのか。
  14. 優越感を求めるから、浪費癖になる。
  15. 将来の計画を立てると、お金のコントロールがうまくなる。
  16. 貯金用口座を作ると、お金の管理がスマートになる。
  17. 我慢は前頭葉のトレーニング。
    我慢する力を鍛えて、浪費癖を直していこう。
  18. 相場を無視した贈り物や祝い金は、浪費癖のもと。
  19. 何でも新品でないと気が済まない考え方は、浪費癖につながる。
  20. あなたの浪費癖は、ポイントカードが原因ではないか。
  21. 面倒くさいことを排除するのではない。
    少しだけ面倒くさいことを受け入れよう。
  22. 安物は、かえって高くつく。
  23. 余計な浪費は、大きな買い物をした直後に起こりやすい。
  24. 浪費にもかかわらず、消費や投資だと思い込んでいないか。
  25. 酔った状態で、買い物をするな。
  26. 仲間がいれば、苦しい浪費癖も楽しくなる。
  27. 浪費癖と買い物依存症の違いとは。
  28. 買い物が、心の隙間を埋める手段になっていないか。
  29. まったく浪費をしないより、たまには浪費したほうが、浪費癖は直る。
  30. 浪費癖を直す方法を知って満足しない。
    きちんと行動に移してこそ、意味がある。

同じカテゴリーの作品

4:39

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION