執筆者:水口貴博

遅刻癖を直す30の方法

22

当日に準備をするのではない。前日までに準備を済ませよう。

当日に準備をするのではない。前日までに準備を済ませよう。 | 遅刻癖を直す30の方法

遅刻癖を直すなら、準備のタイミングが大切です。

仕事の準備、旅行の準備、デートの準備。

あなたは、どのタイミングで準備をしますか。

自分の行動パターンを振り返ってみてください。

もし当日に準備しているなら、注意が必要です。

当日に準備すると、ばたばた慌ててしまう可能性があるからです。

もちろん一瞬で終わる準備なら、当日でもいいのです。

「身分証だけ」「ノートだけ」「筆記用具だけ」といった軽微な準備なら、まだ当日でもいいでしょう。

しかし、一定の準備が必要なら、当日に準備するのは不安があります。

目的地までの移動時間は、路線検索で正確に時間を確認できますが、準備時間は曖昧です。

すぐ終わりそうな準備であっても、意外と手間暇がかかってしまうことがあるでしょう。

勘と経験が頼りになるため、意外と時間がかかることが少なくありません。

準備時間は、大まかな予想しかできないため、十分余裕を持って見積もっておく必要があります。

そもそも当日では間に合わない準備もあるはずです。

当日に準備していると、当日では間に合わないものが見つかって、パニックになることもあるでしょう。

遅刻癖のある人は、当日に準備を行う傾向が目立ちます。

では、どうすればいいのか。

遅刻癖を直したいなら、行動習慣を改めましょう。

当日に準備をするのではありません。

前日までに準備を済ませるのです。

たとえば、旅行です。

当日に準備を始めるのではなく、前日までに準備を済ませておきましょう。

現金、パスポート、衣類、洗面用具、化粧道具、スーツケース、日程表。

前日までに準備を済ませておけば、当日はスーツケースを引っ張るだけで済みます。

仕事で取引先に行くときも、要領は同じです。

スーツ、ネクタイ、カバン、筆記用具、資料一式。

前日までに準備を済ませておけば、当日は仕事に集中しやすくなるでしょう。

注意したいのは、衣類です。

「着替えるだけだから準備は不要」と思うかもしれませんが、油断は禁物です。

着替えるだけとはいえ「何を着るか」だけでも決めておくほうがいいでしょう。

デート当日、どんな服を着ていこうかと鏡の前で迷ってしまい、遅刻しそうになった経験はないでしょうか。

当日に着ていく服を考えると、鏡の前でファッションショーをすることになり、意外と時間を取られることがあります。

「この服を着ていく」と決めておくだけでも、安心感が違います。

できる準備は、前日までにすべて済ませておきましょう。

当日は、準備した荷物を持参するだけでいいので、スムーズに出発できます。

「そこまで慎重にならなくてもいいのではないか」と思うかもしれませんが、その油断こそ遅刻癖の原因です。

とにかく余裕が大切です。

油断は禁物。

自分を過信しすぎないこと。

できるだけ普段から心がけ、当たり前の行動習慣にしておきましょう。

準備は、当日にするのではなく、前日までに済ませるのが正解です。

遅刻癖を直す方法(22)
  • 準備は、当日ではなく前日のうちに済ませておく。
時間を守れた記録をつけると、遅刻癖が直る。

遅刻癖を直す30の方法

  1. 時間厳守は、社会の基本。
    遅刻とは、あなたの信用を失う行為。
  2. 遅刻癖は、性格の問題ではなく、癖の問題。
  3. 余裕を好きになることが、遅刻癖を直す第一歩。
  4. 真剣に遅刻の悪影響を考えることは、遅刻癖の改善につながる。
  5. 遅刻癖のある人は、感謝の気持ちが足りない。
  6. 遅刻癖の本当の原因は、重要と思っていないことにある。
  7. 遅刻をして、恥じない人がいる。
    遅刻をして、反省する人がいる。
  8. 「ぎりぎりに到着するのがよい」と考えるのではない。
    「余裕を持って到着するのがよい」と考えよう。
  9. 初めて行く場所は「30分前の到着」を基本とする。
  10. 悪天候のときは、普段より早めに出発するルールを作っておく。
  11. 遅刻癖を直すポイントは、起床時間ではなく、就寝時間。
  12. 「スムーズに移動できる」と考えるのではない。
    「何かあるかもしれない」と考える。
  13. 腕時計を身につけることで、あなたは時間の主人になれる。
  14. 時計の数を増やして、時間を意識する機会を増やそう。
  15. 早めの時間を思い込めば、早めの行動を促せる。
  16. 時計を早めておけば、自然と早めの行動を促せる。
  17. スヌーズ機能は、遅刻癖のある人にとって必須の機能。
  18. 遅刻のペナルティーを作って、時間を守る意識を高めよう。
  19. 「1人待ち合わせ」で、遅刻癖を直す練習をしよう。
  20. 遅刻した人を反面教師にすれば、遅刻をされた経験も無駄にならない。
  21. 移動時間だけでは不十分。
    出かけるまでの準備時間も考慮しておこう。
  22. 当日に準備をするのではない。
    前日までに準備を済ませよう。
  23. 時間を守れた記録をつけると、遅刻癖が直る。
  24. 暇つぶし用のアイテムを準備しておけば、早く着いても安心。
  25. 遅刻癖の原因は、自分の中にあるとは限らない。
    自分の外にあるかもしれない。
  26. 無理なスケジュールは、遅刻のもと。
  27. 「遅刻癖が自然に直った」という言葉をうのみにしない。
  28. いっそのこと職場の近くに引っ越してみる。
  29. 遅刻癖に異常が見られるなら、ADHDの可能性を疑ってみる。
  30. 「いつか遅刻癖を直そう」と考えるのではない。
    「今から遅刻癖を直そう」と考える。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION