執筆者:水口貴博

遅刻癖を直す30の方法

19

「1人待ち合わせ」で、遅刻癖を直す練習をしよう。

「1人待ち合わせ」で、遅刻癖を直す練習をしよう。 | 遅刻癖を直す30の方法

遅刻癖を直すなら、遅刻をしない練習をしましょう。

誰かと待ち合わせをするのではありません。

自分と待ち合わせをしましょう。

名付けて「1人待ち合わせ」です。

聞き慣れない言葉かもしれませんが、1人待ち合わせの方法は簡単です。

1人でできる予定を立てて、時間厳守で行動するだけです。

たとえば「15時に喫茶店に行く」という約束を自分と取り交わし、時間厳守で向かいます。

約束は約束です。

誰かと待ち合わせるわけではありませんが、自分と約束しています。

遅刻しても、誰かに迷惑をかけることはないので安心です。

「18時にスーパーマーケットに行く」というルールを決めて、忠実に実行するのもいいでしょう。

買い物なら日々の生活で行う家事なので、練習回数を増やせます。

半額になる時間が18時なら、節約のために頑張れます。

時間に遅れたら「半額商品を買い逃す」というペナルティーがつくので、適度な緊張感も生まれるでしょう。

映画館に行く機会を利用するのも有効です。

上映時間が12時なら、上演開始前の到着を心がけます。

見たい映画のためなら、必死になって頑張れるでしょう。

映画館に行くためには、歩いたり電車に乗ったりするので、遅刻癖を直す練習の機会になります。

遅れたとしても「映画の冒頭を見逃す」というペナルティーがつくので、適度な緊張感も生まれます。

1人待ち合わせは、都合がいいときにできるので便利です。

時間が空いたときに取り組むのもよし。

日々の生活習慣に取り込めば、毎日がトレーニングになるので、遅刻癖も早く直るでしょう。

遅刻癖を直す方法(19)
  • 1人待ち合わせで、遅刻癖を直す練習をする。
遅刻した人を反面教師にすれば、遅刻をされた経験も無駄にならない。

遅刻癖を直す30の方法

  1. 時間厳守は、社会の基本。
    遅刻とは、あなたの信用を失う行為。
  2. 遅刻癖は、性格の問題ではなく、癖の問題。
  3. 余裕を好きになることが、遅刻癖を直す第一歩。
  4. 真剣に遅刻の悪影響を考えることは、遅刻癖の改善につながる。
  5. 遅刻癖のある人は、感謝の気持ちが足りない。
  6. 遅刻癖の本当の原因は、重要と思っていないことにある。
  7. 遅刻をして、恥じない人がいる。
    遅刻をして、反省する人がいる。
  8. 「ぎりぎりに到着するのがよい」と考えるのではない。
    「余裕を持って到着するのがよい」と考えよう。
  9. 初めて行く場所は「30分前の到着」を基本とする。
  10. 悪天候のときは、普段より早めに出発するルールを作っておく。
  11. 遅刻癖を直すポイントは、起床時間ではなく、就寝時間。
  12. 「スムーズに移動できる」と考えるのではない。
    「何かあるかもしれない」と考える。
  13. 腕時計を身につけることで、あなたは時間の主人になれる。
  14. 時計の数を増やして、時間を意識する機会を増やそう。
  15. 早めの時間を思い込めば、早めの行動を促せる。
  16. 時計を早めておけば、自然と早めの行動を促せる。
  17. スヌーズ機能は、遅刻癖のある人にとって必須の機能。
  18. 遅刻のペナルティーを作って、時間を守る意識を高めよう。
  19. 「1人待ち合わせ」で、遅刻癖を直す練習をしよう。
  20. 遅刻した人を反面教師にすれば、遅刻をされた経験も無駄にならない。
  21. 移動時間だけでは不十分。
    出かけるまでの準備時間も考慮しておこう。
  22. 当日に準備をするのではない。
    前日までに準備を済ませよう。
  23. 時間を守れた記録をつけると、遅刻癖が直る。
  24. 暇つぶし用のアイテムを準備しておけば、早く着いても安心。
  25. 遅刻癖の原因は、自分の中にあるとは限らない。
    自分の外にあるかもしれない。
  26. 無理なスケジュールは、遅刻のもと。
  27. 「遅刻癖が自然に直った」という言葉をうのみにしない。
  28. いっそのこと職場の近くに引っ越してみる。
  29. 遅刻癖に異常が見られるなら、ADHDの可能性を疑ってみる。
  30. 「いつか遅刻癖を直そう」と考えるのではない。
    「今から遅刻癖を直そう」と考える。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION