執筆者:水口貴博

頭を柔らかくする30の方法

28

手を使う機会を増やせば、どんどん頭が柔らかくなる。

手を使う機会を増やせば、どんどん頭が柔らかくなる。 | 頭を柔らかくする30の方法

頭を柔らかくするのは、手がポイントです。

手を使わなくて済む方法を考えるのではありません。

積極的に手を使う方法を考えていきましょう。

頭を柔らかくするためには、手を使う機会を増やすことが有効です。

「手は、体の外に出た脳」といわれています。

手と脳は連動しています。

手は、最も脳を刺激する器官の1つ。

手は、人類の進化と大きく関係している部位です。

人類は、2足歩行をすることで、手が自由に使えるようになりました。

その結果、ものを作ったり、火をおこせるようになったり、字を書けるようになったりできるようになりました。

「人類は、手によって進化した」と言っても過言ではありません。

目・耳・鼻・舌などの感覚器以外で感知する感覚を「体性感覚」と呼びます。

脳にある体性感覚は、体の領域ごとにエリアがわかれています。

体性感覚の中でも、特に手の感覚は、脳の面積が大きく割り当てられています。

そのため、積極的に手を動かすと、脳も活発に活動を始めるのです。

手を使う機会を増やしましょう。

趣味

手を動かす趣味を持ってみてはいかがでしょうか。

習字、彫刻、切り絵、絵画、生け花、編み物、お手玉、ピアノ、バイオリン、トランペット。

指を動かす趣味はたくさんあります。

手先が不器用であっても大丈夫です。

あくまで手を動かすことが重要であり、手先の器用・不器用は問いません。

片手でもいいですが、なるべく両手を使うほうがいいでしょう。

両手を使えば、手を動かす量も2倍に増えるため、頭を柔らかくする効果が倍増します。

家事

掃除・洗濯・炊事といった家事も、手を動かす機会になります。

積極的に家事を行えば、たくさん手を動かすことになります。

家事を頑張れば頑張るほど、しっかり手を使うことになり、頭も柔らかくなります。

家事を「つまらない仕事」と思うのではなく「楽しい遊び」と考えてはいかがでしょうか。

楽しみながら頑張れば、ストレス発散にも役立つでしょう。

手書きの日記

手書きの日記も、よい習慣です。

汚い字でもかまいません。

筆記用具を持って、日記を毎日続けていると、過去の出来事を振り返りやすくなります。

その日の出来事を思い出しながら書くことで、想起力や記憶力も刺激され、脳の健康維持にも役立ちます。

日記は、生きた証しでもあります。

長年続けていくことで、かけがえのない宝物になっているでしょう。

頭を柔らかくする方法(28)
  • 手を使う機会を増やす。
幼い子どもと接しよう。
一回り若い人はすべて、頭を柔らかくする先生。

頭を柔らかくする30の方法

  1. 生まれたときから頭の固い人はいない。
  2. 「頭を柔らかくする」という意味とは。
  3. 頭の固さを確かめる、12のチェックポイント。
  4. 一度固くなった頭でも、再び柔らかくすることはできる。
  5. 先入観をなくし、ゼロベースで考えよう。
  6. 答えは1つと決めつけない。
  7. 反射的に新しいことを否定していないか。
  8. 初めての経験に挑戦すると、頭が柔らかくなる。
  9. 見栄・体裁・プライドに固執していると、頭を柔らかくすることはできない。
  10. 極端な考え方を持つと、頭が固くなる。
    中間の考え方を持つと、頭が柔らかくなる。
  11. 頭が柔らかいから、柔らかい言葉を使うのではない。
    柔らかい言葉を使っているから、頭も柔らかくなる。
  12. 何でも前向きに考えよう。
    ポジティブ思考は、頭を柔らかくする効果が抜群。
  13. 悪いところを探す癖があると、頭が固くなる。
    良いところを探す癖があると、頭が柔らかくなる。
  14. えり好みは避け、できるだけ何でも受け入れるようにする。
  15. 好奇心を持って行動する人に、頭の固い人はいない。
  16. 部分的な見方をしていると、頭が固くなる。
    全体的な見方をしていると、頭が柔らかくなる。
  17. 異質の人と1人付き合うだけで、本100冊分の学びがある。
  18. 人の気持ちを理解する習慣があると、頭が柔らかくなる。
  19. 悪口を言えば言うほど、頭が固くなる。
    褒めれば褒めるほど、頭が柔らかくなる。
  20. 冒険に出かけよう。
    新しい世界には、頭を柔らかくする出会いが待っている。
  21. 頭が柔らかいから、謙虚になるのではない。
    謙虚になるから、頭が柔らかくなる。
  22. 違いにいらいらしていると、頭が固くなる。
    違いを楽しむようにすると、頭が柔らかくなる。
  23. 人から聞いたことをうのみにしない。
    まず自分で考える習慣をつけよう。
  24. 体が柔らかい人は、頭も柔らかい。
    体を柔らかくすれば、頭も柔らかくなる。
  25. 改善意識を持つ人に、頭の固い人はいない。
  26. 頭を柔らかくする本や問題集を傾倒しない。
    実生活こそ、頭を柔らかくする教科書であり、問題集。
  27. 許さない人になると、頭が固くなる。
    許す人になると、頭が柔らかくなる。
  28. 手を使う機会を増やせば、どんどん頭が柔らかくなる。
  29. 幼い子どもと接しよう。
    一回り若い人はすべて、頭を柔らかくする先生。
  30. 夢がないと、頭が固くなる。
    夢があると、頭が柔らかくなる。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION