公開日:2012年10月31日
執筆者:水口貴博

40代がしておきたい30のこと

  • まず、
    半生を振り返る。
40代がしておきたい30のこと

まず、半生を振り返る。

40代になった今、人生の半分が終わりました。
前半戦の終了です。
ほっとしたいところですが、40代になって、最初にしてほしい一仕事があります。

やり残していたことがあれば、40代がベストタイミング。

40代になって半生を振り返ったとき、まず挑戦してほしいことがあります。
やり残していたことへの挑戦です。
10年前や20年前を思い出してください。

「今さら」と「今から」。

40代は、面白い。
40代の生き方は、はっきり2つにわかれる特徴があります。
「今さら」と「今から」です。

40代は、まだ若い。

「40代は、もう若くない」
「いい年になったなあ」
「もう中年の仲間入りだ」

40代は、大きなことを始める時期。

40代は、大きなことを始める時期です。
なぜ40代から始めるのかというと、人生後半戦の始まりだからです。
新しく始まったのですから、何か始める絶好のタイミングです。

かっこいい40代は、どこで決まるのか。

かっこいい40代になれるかどうかは、どこで決まるのでしょうか。
知識でしょうか。
もちろん知識も大切ですが、あまり知識をひけらかすと、かえって偉そうな態度が目立ちます。

「怒る40代」ではなく「理解する40代」になる。

40代は、口うるさくなりやすい年ごろです。
これまで蓄積した知識が、不満となって現れやすいからです。
勉強には、副作用があります。

保守的な仕事をしていないか。

「仕事で失敗できない。挑戦するのは諦めよう」
そんな考えに、心当たりはありませんか。
40代は、仕事が保守的になりやすい年ごろです。

40代がこだわるのは、技能より勘。

技能は、仕事量に応じて身につきます。
20代や30代は、技能が仕事の武器になります。
能力勝負、体力勝負、スピード勝負です。

40代に求められる能力は、褒めて育てる力。

40代から求められる能力は「褒めて育てる力」です。
40代なら、職場での地位も上がり、部下も持つ時期です。
今までは、現場の最前線で働いてきました。

偉そうな態度は、無意識のうちに出てしまうもの。

40代になると、周りに年下が目立ち始めます。
自分の年齢が高くなるということは、相対的に、周りの年齢が低くなるということです。
40代になると、ある程度の地位や知識も出来上がります。

だらだらした教育をしない。

40代は、教育の10年です。
家庭なら、わが子に教育です。
会社なら、部下を教育です。

若々しい40代は、年下にも「すごいですね」「さすがですね」と言える。

40代になると、驚くべき年下に出会うことがあります。
自分以上に、能力や知識のある年下です。
一概に年下だから、知識不足とは限りません。

40代になっても、手本は必要。

20代や30代は、尊敬できる上司や先輩を手本にしていました。
彼らは、40歳くらいの年齢でした。
手本から学びを取り入れ、成長してきました。

アドバイスを引き出す一言。
「あなたなら、どうしますか」。

40代になっても、手本は必要です。
尊敬する60代や70代からさまざまな生き方を学べば、自分の生き方も視界が開けます。
すでに人生の山場を経験した先輩の話は、やはり参考になります。

私たちの人生は、たくさんの立場で埋め尽くされている。

あなたの生活は、たくさんの立場で埋め尽くされています。
あなただけでなく、私たちの誰もが複数の立場を演じています。
上司の前では「部下」という立場。

人間関係に挟まれる40代は、1人で遊ぶ時間が必要。

40代は、人間関係に挟まれます。
どこに行っても、人間関係です。
人、人、人です。

ジョークとユーモアの違いとは。

40代になれば、ジョークは控えたほうがいいです。
禁句にしてもいいでしょう。
ジョークを言うと、40代としての威厳を傷つける場合が多いからです。

40代になれば考えたい、老眼。

年を取ると、老眼になります。
老眼とは、年を取るとともに目の遠近調節機能が衰え、近くのものが見えにくくなる現象です。
パソコンのディスプレイが見えにくくなったり、本を読みにくくなったりします。

できないことも「自分の一部」と思って、受け入れる。

あなたができないことは、何ですか。
努力をしても、体質上や性格上、できないことがあります。
歌がうまく歌えない、お酒が飲めない、方向音痴などです。

40代からは、ウォーキングを日課にしよう。

40代は、体の衰えが目立ち始める時期です。
年齢に伴うホルモンの低下などによって、体にさまざまな衰えが出てきます。
おなかが出やすくなったり、筋力が低下したり、肌のつやや張りが衰え始めたりします。

子どもは、親であるあなたを見て、育っている。

お子さんは今、おいくつですか。
子どもを持つ親として、親の振る舞いは大切です。
子どもは、私たちが思っている以上に、親をしっかり見ています。

子どもに堂々と勉強を教えられるのは、40代が最後。

子どもに勉強を教えるのも、親の仕事の1つです。
「勉強は学校に任せているからほうっておけばいい」と思うのは、よくありません。
たしかに学校は勉強を教えるところですが、すべてを教えるわけではありません。

親戚の顔が見られるのも、今のうち。

人生の残り時間が少ないのは、親だけではありません。
親戚も同じです。
親戚も、親と同様、幼いころから続いている人間関係の1つです。

親戚と家族との仲を、同時に深める方法。

命あるかぎり、いつかは死を迎えます。
それは両親だけでなく、親戚も同じです。
遠い親戚でも、わずかに血縁関係があるのです。

両親の話は、両親より親戚に聞いたほうが、面白い。

親戚が生きている間に、たっぷり親戚と話をしておきましょう。
親戚と話をするとき、都合が合えば、1つ出してほしい話題があります。
親戚から、両親の昔話を聞くことです。

血縁関係のある親戚から、一族の特徴を探る。

血縁関係のある親戚と話をするとき、楽しくなるポイントがあります。
似ているところを探すことです。
親戚とたわいない話をしながら、自分と似ている部分を探してみましょう。

いま一度、パートナーとの新鮮な関係を取り戻す。

結婚生活は、3年を過ぎたくらいから、だらしなくなります。
出会ったときの初々しさや緊張感も、結婚して共同生活に慣れてくると、次第に薄れてきます。
結婚10年目にもなれば、お互いの言葉遣いや態度などが乱暴になりやすくなるのです。

40代が考えておきたい、更年期への心構え。

40代になると、体は大きな山場を迎えます。
更年期です。
更年期とは、成熟期から老年期に移行する期間のことです。

避けられない親の介護。

親の介護は、子どもにとって大切な課題です。
介護は、子育てとは違い、先が見えない特徴があります。
先が見えにくいため、計画も立てづらいのですが、ほうっておくわけにもいきません。

同じカテゴリーの作品

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION