自分磨きで大切なことは、最初からアクセルを踏みすぎないことです。
自分磨きは、早く結果を出したいと思うもの。
素晴らしい自分になれるのなら、1日でも早いに越したことはありません。
熱い気持ちは素晴らしいのですが、ここが運命の分かれ道です。
最初からアクセル全開で行くと、息切れを起こします。
マラソンでも、最初にペースを上げすぎると、余裕がなくなって後からがくっとペースが落ちますが、自分磨きも同じです。
最初からアクセル全開でハイペースでいくと、ろくなことになりません。
リソースを使いすぎてしまい、ひいひい苦しんで白目をむくことになります。
失敗に終わることにもなりかねないのです。
自分磨きは、長期にわたって行うものです。
「早く結果を出したい」「早く新しい自分に出会いたい」と意気込むのはいいのですが、無理をすることがあってはいけません。
大切なのは、無理のないペースです。
早く結果を出したい気持ちがあっても、こつこつ地道に続けていくのが一番。
残りの体力を意識しながら、無理のないペースを心がけましょう。
アクセルを踏んでも、踏みすぎないことが大切です。
「マイペース、マイペース」と自分に言い聞かせながら取り組むと、うまくいきます。
途中で適度に休憩やリフレッシュを挟むことも大切です。
小さな結果をこつこつ着実に積み重ねていくことで、大きな結果につながるのです。