公開日:2022年11月1日
執筆者:水口貴博

仕事のトラブルを避ける30の方法

14

成功者の成功を聞いて、悪口を言うことほどかっこ悪いことはない。

成功者の成功を聞いて、悪口を言うことほどかっこ悪いことはない。 | 仕事のトラブルを避ける30の方法

テレビやニュースでは、たくさんの成功者が取り上げられています。

成功者は憧れの存在です。

さまざまなメディアから引っ張りだこで、大々的に取り上げられるのが恒例です。

特にどん底からい上がってきた成功者には心を動かされます。

多く人から羨望せんぼうのまなざしを向けられ「すごい!」「素晴らしい!」と絶賛されるのです。

ところがそんな成功者に対して、ぶつぶつ悪口を言う人がいます。

「別に誰でもできることだよね」

「別に大したことではないよね」

「誰でも思いつくアイデアだよね」

過失や欠点を探すことに努力を惜しみません。

たいていは上から目線です。

良い点には目を向けず、わざわざ悪い点ばかり取り上げて非難します。

成功者が達成した仕事を素直に認めず、それどころか軽く扱います。

なかには「あれくらい私にもできる」と豪語する毒舌家もいます。

悪口雑言を並べて、何かとその人の成功の評価を下げようとするのです。

一生懸命粗探しをして、見つけたあらに安全地帯から悪口をぶつけます。

少しでも評価を下げることで、自身のメンツや自尊心を保とうとしています。

無意識レベルでやっている人も少なくありません。

これは犬の遠吠えであり、単なる負け惜しみです。

これほど見苦しいことはありません。

表向きは威勢良く振る舞っていますが、本音は悔しくてたまらないのです。

成功者の何がすごいのか

誰でもできることなら、どうしてその人はしなかったのでしょうか。

「誰でもできること」「誰でも思いつくアイデア」と言うのなら、自分がやれば良かったのです。

大切なのは、思いついたことではなく、アクションを起こしたことです。

アイデアはいろいろな人が思いつきますが、多くの人は放置して終わりです。

成功者の何がすごいのか。

きちんとアクションを起こし、アイデアを形にしたことがすごいのです。

成功者は、アイデアを思いつくだけで終わらせませんでした。

きちんと実行に移したのです。

見えないところでは、大変な壁もたくさんあったはずですが、それらを乗り越えてきました。

簡単に成功しているように見えますが、それは誤解です。

成功者の成功は、端から見ると、簡単に見えるもの。

実際は見えないところで、相当の努力と苦労を重ねています。

そして、たくさんの壁を乗り越えてきています。

結果として、成功を手に入れることができたのです。

悪口を言ってしまうと、学べることも学べなくなります。

表向きの様子だけで判断しないことです。

成功者の見えない努力と苦労を想像することが大切です。

成功者から学ぶ人が、次の成功者になる

成功者の成功を聞いて、粗探しをしたり悪口を言ったりするのではありません。

素直に成功を認め、そこから何かを学ぶことです。

成功の秘訣ひけつやポイントなど、学べるところがあれば、どんどん吸収していきましょう。

成功者の悪口を言う暇があれば、成功者の良いところを1つでも見つけることです。

そして、自分が成功する努力をすることです。

成功者から学ぶ人が、次の成功者になるのです。

仕事のトラブルを避ける方法(14)
  • 成功者の成功をけなさない。
  • 素直に努力と成果を認め、そこから学びを得る。
「お待たせしました」は、後から来る人のマナー。

仕事のトラブルを避ける30の方法

  1. つまらない仕事は、ダッシュでやると、楽しくなる。
  2. 悪い報告をするとき、言い訳から始めていませんか。
  3. 仕事は「処理のスピード」より「着手のスピード」を上げる。
  4. 「できるだけ早く返信する」と思うから、遅くなる。
    「24時間以内に返信する」と思えば、早くなる。
  5. 問題解決は、紙に書き出すことから始まる。
  6. 報告や連絡が大切とはいえ、長々するのはNG。
  7. 目上の人に「はっきりおっしゃってください」と言ってはいけない。
  8. 好き嫌いはあっていい。
    好き嫌いを顔に出すのがいけない。
  9. 結果が出るまでに時間がかかるときは、中間報告が欠かせない。
  10. 仮押さえをするときは、期限を設定しておこう。
  11. 相手から返信がないのは、自分がボールを持っているせいではないか。
  12. 昼食後の2時間は、頭がスムーズに回らない時間帯。
  13. おなかがすいていないなら、お店を決める前に伝えておくのがいい。
  14. 成功者の成功を聞いて、悪口を言うことほどかっこ悪いことはない。
  15. 「お待たせしました」は、後から来る人のマナー。
  16. 最初からやり直しが必要なことは、ぶつぶつ文句を言わない。
    さっと取りかかるのがベスト。
  17. ウェブカメラの切り忘れは、本当に怖い。
  18. 考えすぎて行動できない人の解決方法とは。
  19. ペンを借りることがあれば、自分にイエローカードを出す。
  20. 質疑応答で一度に複数質問するのはマナー違反。
  21. 質問を質問で返すのは、要注意。
  22. 最初にくだらないアイデアを出すのが、リーダーの仕事。
  23. 上司や取引先の「いいですよ」を真に受けてはいけない。
  24. 相手の身だしなみを見たとき、見落としていると思われるところがあれば、早めに指摘する。
  25. 香水をつけるのは、取り扱う自信がある場合のみ。
    自信がなければ、つけない。
  26. 会議のネガティブな空気を、自席に持ってこない。
  27. 「仕事のストレスはプライベートで解消」という考えにとらわれていないか。
  28. コピーを始めるとき、忘れがちなファーストステップとは。
  29. 「野菜を食べたほうがいい」という一言には要注意。
  30. 立ち入り禁止エリアには、何が何でも立ち入らない。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION