執筆者:水口貴博

心の不安を取り除く30の言葉

16

できないことは「できない」と答えるのが正解。

できないことは「できない」と答えるのが正解。 | 心の不安を取り除く30の言葉

できないことは「できない」と答えてください。

もちろん頑張ればできそうなことであれば、肯定的な答え方をしてもいいのです。

成長は、少しずつ背伸びをしながらしていくものです。

ちょっと難しく感じただけで「できない」と否定的に答えていては、できる成長もできなくなります。

安易にNOと断っていると、成長のチャンスを失うばかりか、仕事の依頼も来なくなるでしょう。

自分の成長のためにも今後の仕事のためにも、背伸びが必要なのは間違いありません。

しかし、確実にできないとわかっていることなら迷うことはありません。

できないことは「できない」と正直に答えるのがベストです。

たとえば、身の丈を越えた仕事や、どうやっても納期に間に合わない仕事です。

見栄を張って肯定的な発言をしたり思わせぶりな態度を見せたりするのはよくありません。

相手は「できるのだろう」と解釈して、仕事を依頼してくるでしょう。

うっかり引き受けてしまっては大変です。

無理な仕事を引き受けると、非常に大きなストレスを負うことになり、身も心もいっぱいいっぱいになるでしょう。

無理をすると、健康を害する可能性も出てきます。

できないことを引き受けたところで結果は目に見えています。

できないことを引きつけたところで、できません。

しかもできないという結果だけで終わらず、謝罪の必要も出てきます。

納期直前に不可の連絡を入れると、依頼主に迷惑をかける結果となります。

評価が落ちるのも確実です。

できないことにもかかわらず、安易にできると答えてしまうと、お互いにとって不幸となるのです。

相手に申し訳ない気持ちがあってNOと答えにくいところですが、だからといって嘘をつけばいいわけではありません。

言葉を濁すことも思わせぶりな態度も必要ありません。

できないことは「できない」と正直に答えることです。

あなたが「できない」と答えれば、相手はすぐ別の手段を模索できるようになります。

迷惑をかけることもありません。

ちょっと言いにくいかもしれませんが、勇気を出してNOと伝えてください。

正直にできないことを伝えた結果、評価が下がったり仕事が減ったりする可能性もあるでしょう。

正直に答えた結果ですから、それは仕方ないことです。

自分のためだけでなく、相手のためでもあります。

正直に答えることは恥ずかしいことではありません。

将来のことを考えると、正直に答えるのがいい。

できないことは「できない」と答えるのが正解です。

心の不安を取り除く言葉(16)
  • できないことは「できない」と正直に答える。
「つまらない」と言う人は、いつの間にか損をしている。

心の不安を取り除く30の言葉

  1. 不安や寂しさは、ダンスのパートナー。
  2. 不安は、誰かに話すだけで軽くなる。
  3. 心の状態を体温に例えると、わかりやすくなる。
  4. 他人が持っているものを羨むのではない。
    自分が持っているものを大切にしよう。
  5. 「悩んでいるのはささいなこと」と思えば、心の苦しみは今すぐ軽くなる。
  6. 世界を変えるのは実は簡単。
    自分が変わればいい。
  7. いらいらを感じてしまうのは、半径5メートルの人間関係だ。
  8. 電話を切った直後の一言が、あなたの本音。
  9. 「大丈夫?」と聞かれたとき「大丈夫」と返事するのがパターン化されていませんか。
  10. 感情を抑えるたびに、頑張った自分を褒めていい。
  11. 自然と嫌われるのはいい。
    わざと嫌われるのはいけない。
  12. 焦りがあると、できることもできなくなる。
  13. 禁酒中にお酒を飲みたくなったら、大量の水を飲めばいい。
  14. 気持ちの切り替えに時間がかかると思っていないか。
  15. 予感も直感の1つ。
    嫌な予感がしたら、念のため確認を取っておくほうがいい。
  16. できないことは「できない」と答えるのが正解。
  17. 「つまらない」と言う人は、いつの間にか損をしている。
  18. ごみ箱に捨ててから「やっぱり必要かな」と思ったとき、どうするか。
  19. 人は、車を1人で運転するとき、本性が現れる。
  20. 知らない電話番号からの留守番電話は、抵抗があっても、早めに確認しておくほうがいい。
  21. 自分の中に「モード」を持つ人は、気持ちの切り替えがスムーズになる。
  22. 批判する人にも、存在価値がある。
    あなたを批判する人が、一番よく見ている。
  23. 神社のご祈願で迷ったときは、健康祈願がベスト。
  24. 何でもかんでも低気圧のせいにしてはいけない。
  25. 共感は、求めるものではない。
    自然と生まれるものだ。
  26. 普段穏やかな人が急に荒々しくなったときは、こう考えよう。
    「何かあって余裕がないのだろう」
  27. 悪口は、心を無にして無視するのが一番。
  28. 被害者意識を持っている人は、自分が被害者意識を持っていることに気づいていない。
  29. 海を見て、癒やされない人はいない。
    心が疲れたときは、海を見に行こう。
  30. 時代が大きく変化するときに腹を立てない。
    歴史の節目に立ち会えてラッキーと喜ぶ。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION