執筆者:水口貴博

外食で心がけたい30のマナー

24

手が届きにくいものは、無理に手を伸ばしても見苦しいだけ。近くの人に一声かければ済む話。

手が届きにくいものは、無理に手を伸ばしても見苦しいだけ。近くの人に一声かければ済む話。 | 外食で心がけたい30のマナー

調味料がほしいとき、テーブルの端のほうにあって手が届きにくいことがあります。

頑張って手を伸ばせば何とか取れそうな距離です。

特に中華料理など、みんなで1つの大きな丸テーブルや長テーブルを囲んでいるときによくあることです。

「調味料がほしいが、遠くにあって手が届きにくい」

こんなとき、あなたならどうしますか。

「自分が使う調味料なのだから自分で取る」

無理に手を伸ばして取ろうとするかもしれません。

普通のことに思えますが、これはちょっと注意したほうがいいでしょう。

袖口が料理に当たってしまうかもしれません。

隣の人の食事を邪魔してしまうかもしれません。

無理に取ろうとすると、ぐっと手を伸ばしながら前かがみの姿勢になって目立ちます。

見苦しい姿勢をさらすことになって周りの人を驚かせてしまうでしょう。

調味料を取ろうと無理に手を伸ばしても見苦しいだけです。

食事の場の雰囲気を壊してしまうことが少なくありません。

では、どうすればいいのでしょうか。

対処はシンプルです。

近くの人に取ってもらうよう一声かければ済む話です。

一言で済む話

大切なのは「一声」です。

近くの人に一声かけましょう。

「すみませんが、そこのお塩を取っていただけますか」

これだけです。

近くの人はすぐお塩を手渡してくれるでしょう。

相手の手間になって迷惑になると思いますが考えすぎです。

まったく手間ではなく迷惑にもなりません。

恥ずかしがることも悩むこともありません。

ただ調味料を取ってもらうだけです。

お願いするのは申し訳なく思うかもしれませんが、誤解です。

別に悪いことでも失礼なことでもありません。

お願いするのに抵抗を感じる必要はありません。

特に注意したいのは「頑張ればぎりぎり自分で取れる」という状況です。

頑張って手を伸ばせばぎりぎり手が届く距離だとしても、やはり心がけることは同じです。

余裕のない振る舞いは上品ではありません。

余裕を持って取るためにも、やはり近くの人に「取っていただけますか」と一声かけたほうがいいでしょう。

落ち着いて気持ちよく食事ができます。

手渡してもらったときは、きちんと「ありがとうございます」とお礼を言いましょう。

調味料に限った話ではありません。

取りたいものがお箸や小皿であっても心がけることは同じです。

「手が届かないものは、無理に手を伸ばすのではなく、近くの人にお願いする」

これだけです。

当たり前のことですが、大切なことです。

外食で心がけたいマナー(24)
  • 手が届きにくいものは、無理に自分で取るのではなく、近くの人にお願いする。
ストローをかじる癖ほど見苦しいものはない。

外食で心がけたい30のマナー

  1. お客さんの立場でも「サービス精神」は必要。
  2. 予約ができるお店なら、きちんと予約をしていく。
    当日であっても、できるだけ予約していくほうがいい。
  3. 食券機のボタンを押すとき、乱暴になっていないか。
    食券を手渡すとき、がさつになっていないか。
  4. ドレスコードで入店拒否されても、喧嘩腰にならない。
  5. 相席になっても嫌な顔をしない。
    笑顔で快諾する人になろう。
  6. メニューを開くやいなや、値段を見ていませんか。
  7. 呼び出しボタンを押してスルーされても、むっとしない。
    こういうときこそ、想像力の出番。
  8. 単語で注文する人は、お店の人からも食の神様からも嫌われる。
  9. 満席は怖くない。
    待ち時間にメニューを見れば、時間を有効に活用できる。
  10. 「少々お時間をいただきますが」と言われてむっとしない。
    「教えてくださってありがとうございます」と感謝する。
  11. 「大盛り無料」と言われて、食べきれる自信もないのにお願いしない。
  12. 注文を言い終えたら、合図の一言を言おう。
    「以上です」
  13. 注文内容を変更したくても、事情がないかぎり申し出ない。
  14. 外で買ってきたものを、店内でこっそり食べない。
  15. おかわり自由のドリンクバーだからといって、飲み散らかさない。
  16. 注文した料理を忘れられていても、むっとしない。
  17. 少しくらい接客態度が悪くても、いらいらしない。
    店員さんも、1人の人間。
  18. 飲食店であっても、席を譲る配慮は大切。
    声がけするあなたは、優しい人。
  19. ほかのお客さんと提供順が前後しても、いらいらしない。
  20. あらゆる料理は生もの。
    提供されたら、1分1秒でも早く食べ始めよう。
  21. カトラリーを落とすのが恥ずかしいのではない。
    ちょっとした不注意で騒ぐのが恥ずかしいのだ。
  22. 店員さんとため口で話すお客さんは嫌われる。
    店員さんと丁寧語で話すお客さんが愛される。
  23. テーブルマナーが身についていなくても落ち込まない。
    これから身につける楽しみがあるということ。
  24. 手が届きにくいものは、無理に手を伸ばしても見苦しいだけ。
    近くの人に一声かければ済む話。
  25. ストローをかじる癖ほど見苦しいものはない。
  26. フォーマルなレストランでは、料理に調味料を加えないのがマナー。
  27. 自分たちが寄せた席を、そのままにして退店していないか。
  28. 「ラストオーダーです」と言われても焦らない。
  29. カードの渡し方・受け取り方が、雑になっていないか。
  30. どれだけ最悪の外食でも、よかったところが1つくらいあるはずだ。

同じカテゴリーの作品

3:42

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION