執筆者:水口貴博

アイデアを出す30の方法

15

部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ない。本当のヒントは、外にある。

部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ない。本当のヒントは、外にある。 | アイデアを出す30の方法

部屋の中でアイデアを出そうとしていませんか。

たしかに部屋の中でもアイデアを出すことは可能です。

本を読めば、発想のヒントを得ることができるでしょう。

インターネットを活用すれば、自宅にいながらさまざまな情報を入手できるでしょう。

電話を使えば、遠く離れている人とも通話ができ、想像力・発想力を刺激する会話ができるでしょう。

閉鎖的な空間なら、余計な邪魔も入らず、発想に集中しやすくなるでしょう。

部屋の中でも、アイデア発想を行うことは十分可能です。

しかし、部屋でアイデアを考えるのはいいですが、まったく外に出ないのはよくありません。

部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ないからです。

部屋の中だけでは受け取る刺激が限定されます。

部屋にこもっていると、季節や流行を肌で感じることができません。

外食でレストランに行き、おいしい料理に感動することがありません。

散歩も旅行もドライブもできない。

偶然の出会いもなければ、大きな変化もありません。

本もインターネットで知識や教養を得ることはできても、リアルの体験ができない。

閉鎖的な空間は、集中力を発揮するには便利ですが、変化を得るには不便です。

特にリアルな体験をするには最悪です。

部屋にこもってばかりでは、刺激が限定されるため、アイデアが出にくくなるのです。

素晴らしいアイデアを出しやすくするには、もっと五感を豊かに刺激することが大切です。

そして自分から積極的に、偶然の変化や出会いを呼び込むアクションも必要です。

その方法こそ「外に出ること」です。

外に出ると、季節や流行を肌で感じることができます。

外食でレストランに行き、おしゃれな空間とおいしい料理を堪能できます。

散歩も旅行もドライブも、体全身で楽しむことができます。

街を行き交う人々から、いろんなファッションを見ることができます。

何でもいいので、外に出ることです。

外に出るからこそ、偶然の出会いもあります。

光・音・においなど、外にあるすべての刺激が感性を豊かにします。

五感を通してさまざまな刺激を受け取ることで、アイデアにつながるヒントを得やすくなるのです。

アイデアを出すなら、部屋にこもってばかりではなく、外に出ましょう。

「アイデアのヒントはないだろうか」と意識すれば、きっと何かが見つかるでしょう。

本当のヒントは、外にあるのです。

アイデアを出す方法(15)
  • 部屋にこもってばかりでなく、外に出て、さまざまな刺激を受け取る。
明確な目標を決めておこう。
カラーバス効果によって、アイデアのヒントが見つかりやすくなる。

アイデアを出す30の方法

  1. 「なんとなく」でアイデアは出ない。
    アイデアを出すには、方法論がある。
  2. アイデアに、センスや才能は必要ない。
    必要なのは、方法と努力。
  3. アイデアとは何か。
  4. アイデアとは、既存要素の新しい組み合わせにすぎない。
  5. アイデアを出す第1段階は、資料集め。
  6. アイデア発想には、基本の5段階がある。
  7. アイデアを出すなら「質」より「量」を意識しよう。
  8. 常識で考えているかぎり、平凡なアイデアは生まれても、斬新なアイデアは生まれない。
  9. アイデアには、好奇心と遊び心が必要。
    ばかになって考えよう。
  10. 「変わり者」と言われることを恐れるな。
  11. 逆に考えるのを習慣にすれば、斬新なアイデアが出やすくなる。
  12. アイデアに必要なのは、記憶力より記録力。
    常に書き留める準備をしておき、最速で書き留めよう。
  13. 最初から根拠を考えない。
    根拠は後から考えよう。
  14. インターネットに依存した情報収集には要注意。
  15. 部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ない。
    本当のヒントは、外にある。
  16. 明確な目標を決めておこう。
    カラーバス効果によって、アイデアのヒントが見つかりやすくなる。
  17. 何でもヒントにする。
    何でもヒントになる。
  18. ひたすら新しい組み合わせを試し続けるだけでいい。
  19. 制約は、アイデア発想の起爆剤。
  20. アイデアを探すなら、熟読の必要はない。
    見出しやまとめを読むだけで十分。
  21. アイデア発想では、アナログとデジタルのどちらが有利か。
  22. 気分転換やリフレッシュによって、アイデアが促される。
  23. 小さなひらめきを軽視しない。
  24. 1つのアイデアには、100万円の価値がある。
  25. アイデア発想は、苦しむものではなく、楽しむもの。
  26. 最初の形にこだわると、アイデアの発展を妨げる。
  27. 自分の頭だけで考えていると、狭い世界にとらわれる。
  28. アイデアパーソンになったつもりで考えよう。
  29. アイデアがひらめきやすい環境「4B」とは。
  30. アイデアは、実行してこそ意味がある。

同じカテゴリーの作品

3:16

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION