執筆者:水口貴博

アイデアを出す30の方法

1

「なんとなく」でアイデアは出ない。アイデアを出すには、方法論がある。

「なんとなく」でアイデアは出ない。アイデアを出すには、方法論がある。 | アイデアを出す30の方法

アイデアを出すとき、ありがちな姿勢は「なんとなく」です。

  • なんとなく考えて、いいアイデアを出そうとする
  • なんとなく上を見つめながら、自然とアイデアが出るのを待つ
  • なんとなく机に座って腕を組みながら、アイデアが出るまでひたすら待つ

アイデアという存在が抽象的であるためでしょうか。

アイデアを考えるとき「なんとなく」という姿勢で行う人が少なくありません。

もちろん運や偶然でアイデアが出ることもあります。

たまたま読んだ本からヒントを得ることがあるでしょう。

偶然聞いた話からインスピレーションを得ることもあるでしょう。

無計画であっても、運と偶然が重なって、素晴らしいアイデアが出ることもあります。

しかし、計画的にアイデアを出したいなら「なんとなく」という姿勢はよくありません。

アイデアの出し方が不安定です。

運任せ・成り行き任せになっているため、具体性や実現性が乏しい。

やみくもな探し方では、なかなかアイデアが見つからなくて苦労するでしょう。

たまたまアイデアが出たとしても、再現性がありません。

計画的にアイデアを量産するのも難しい。

「なんとなく」という姿勢になっていると、無駄な行動が多くなり、余計なストレスも増えるばかりになります。

ここで、知っておきたい事実があります。

アイデアを出すには「方法論」があります。

アイデアには、出すためのプロセスがあり、コツがあり、方法があります。

資格も学歴も不要です。

センスも才能も不要です。

正しいプロセスで、コツを意識しながら、効果的な方法に頼っていけば、誰でもアイデアを出すことが可能です。

たとえば「別の視点から考える」という思考法です。

単純に視点を変えることで、見え方・感じ方が変わり、新しい発想につながります。

視点の数だけ視野が広がるため、アイデアが見つかりやすくなります。

また、既存の要素に別の要素を加える方法も有効です。

愚直に新しい組み合わせを試していけば、いつか調和した組み合わせに出会えます。

少し時間はかかるものの、確実にアイデアが出ます。

アイデアを出したいなら、まず方法論を身につけてください。

アイデアの出し方は、すでに確立されています。

古典的な方法にのっとっていけば、手間暇はかかったとしても、誰でも確実にアイデアを出せます。

ばかでも凡人でも、アイデアを量産することは可能です。

アイデアを出す方法(1)
  • 計画的にアイデアを出すなら「なんとなく」ではなく「方法論」で取り組む
アイデアに、センスや才能は必要ない。
必要なのは、方法と努力。

アイデアを出す30の方法

  1. 「なんとなく」でアイデアは出ない。
    アイデアを出すには、方法論がある。
  2. アイデアに、センスや才能は必要ない。
    必要なのは、方法と努力。
  3. アイデアとは何か。
  4. アイデアとは、既存要素の新しい組み合わせにすぎない。
  5. アイデアを出す第1段階は、資料集め。
  6. アイデア発想には、基本の5段階がある。
  7. アイデアを出すなら「質」より「量」を意識しよう。
  8. 常識で考えているかぎり、平凡なアイデアは生まれても、斬新なアイデアは生まれない。
  9. アイデアには、好奇心と遊び心が必要。
    ばかになって考えよう。
  10. 「変わり者」と言われることを恐れるな。
  11. 逆に考えるのを習慣にすれば、斬新なアイデアが出やすくなる。
  12. アイデアに必要なのは、記憶力より記録力。
    常に書き留める準備をしておき、最速で書き留めよう。
  13. 最初から根拠を考えない。
    根拠は後から考えよう。
  14. インターネットに依存した情報収集には要注意。
  15. 部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ない。
    本当のヒントは、外にある。
  16. 明確な目標を決めておこう。
    カラーバス効果によって、アイデアのヒントが見つかりやすくなる。
  17. 何でもヒントにする。
    何でもヒントになる。
  18. ひたすら新しい組み合わせを試し続けるだけでいい。
  19. 制約は、アイデア発想の起爆剤。
  20. アイデアを探すなら、熟読の必要はない。
    見出しやまとめを読むだけで十分。
  21. アイデア発想では、アナログとデジタルのどちらが有利か。
  22. 気分転換やリフレッシュによって、アイデアが促される。
  23. 小さなひらめきを軽視しない。
  24. 1つのアイデアには、100万円の価値がある。
  25. アイデア発想は、苦しむものではなく、楽しむもの。
  26. 最初の形にこだわると、アイデアの発展を妨げる。
  27. 自分の頭だけで考えていると、狭い世界にとらわれる。
  28. アイデアパーソンになったつもりで考えよう。
  29. アイデアがひらめきやすい環境「4B」とは。
  30. アイデアは、実行してこそ意味がある。

同じカテゴリーの作品

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION