執筆者:水口貴博

アイデアを出す30の方法

23

小さなひらめきを軽視しない。

小さなひらめきを軽視しない。 | アイデアを出す30の方法

アイデアを出すには、小さなひらめきを大切にしましょう。

実は普段から私たちは、発想やアイデアをたくさん思いついています。

自覚もあれば、無自覚もあります。

では、なぜそれらのひらめきがアイデアに発展しないかというと、理由は単純です。

軽視しているからです。

ひらめきの大半が、取るに足らない内容です。

あまりに小さなひらめきであり、アイデアと呼ぶほどではないため、安易に考えて受け流します。

「大したひらめきではない」

「ささいなアイデアで価値がない」

「誰でも思いつくだろう」

「人に言ったら、笑われるだろう」

「変なことをひらめいてしまった。さっさと忘れよう」

せっかくひらめいても、とっさに「無価値」と判断する。

生かされないまま、うやむやになって忘れられていく。

日の目を見ることがない。

ひらめきがあっても、なかったことになってしまうのです。

これはもったいないことです。

どんな小さなひらめきも貴重です。

素晴らしいアイデアの第一歩は、すでに始まっています。

「無価値」と思って軽視するのではありません。

小さなひらめきは「ダイヤの原石」と思って、大事に磨いていきましょう。

「ここから発展できないか」と真剣に受け止め、じっくり深めていくことが大切です。

心に浮かんだ小さなひらめきを大切にしてください。

頭をひねり回しましょう。

しっかり頭を働かせて、もっと大胆に発想を広げていきましょう。

曖昧なら明確にして、抽象的なら具体的にします。

最初から立派なアイデアが浮かぶわけではありません。

どんなアイデアも、初期段階は、米粒のように小さなこと。

素晴らしいアイデアは、最初からあるものではなく、発展させていくものです。

無価値に等しいほど小さなひらめきであっても、必ず発展させる余地があります。

小さなひらめきを、大化けさせようではありませんか。

視点や考え方を変えたり、アレンジや付加価値を加えたりすれば、素晴らしいアイデアに発展させていけるでしょう。

発展させようと思えば、次の新しいアイデアも思い浮かびやすくなります。

§

もしその場で大きく発展できないなら、とりあえずメモ帳に書き留めておくといいでしょう。

いったんアイデアを寝かせます。

そのとき、ひらめきを発展できなくても、しばらくしてから考えると、うまく発展できることがあります。

大きく発展させようとあれこれ考えるとき、想像力・発想力を鍛えるトレーニングになります。

アイデアを出す方法(23)
  • 小さなひらめきを軽視せず、大きく発展させていく。
1つのアイデアには、100万円の価値がある。

アイデアを出す30の方法

  1. 「なんとなく」でアイデアは出ない。
    アイデアを出すには、方法論がある。
  2. アイデアに、センスや才能は必要ない。
    必要なのは、方法と努力。
  3. アイデアとは何か。
  4. アイデアとは、既存要素の新しい組み合わせにすぎない。
  5. アイデアを出す第1段階は、資料集め。
  6. アイデア発想には、基本の5段階がある。
  7. アイデアを出すなら「質」より「量」を意識しよう。
  8. 常識で考えているかぎり、平凡なアイデアは生まれても、斬新なアイデアは生まれない。
  9. アイデアには、好奇心と遊び心が必要。
    ばかになって考えよう。
  10. 「変わり者」と言われることを恐れるな。
  11. 逆に考えるのを習慣にすれば、斬新なアイデアが出やすくなる。
  12. アイデアに必要なのは、記憶力より記録力。
    常に書き留める準備をしておき、最速で書き留めよう。
  13. 最初から根拠を考えない。
    根拠は後から考えよう。
  14. インターネットに依存した情報収集には要注意。
  15. 部屋にこもってばかりでは、よいアイデアは出ない。
    本当のヒントは、外にある。
  16. 明確な目標を決めておこう。
    カラーバス効果によって、アイデアのヒントが見つかりやすくなる。
  17. 何でもヒントにする。
    何でもヒントになる。
  18. ひたすら新しい組み合わせを試し続けるだけでいい。
  19. 制約は、アイデア発想の起爆剤。
  20. アイデアを探すなら、熟読の必要はない。
    見出しやまとめを読むだけで十分。
  21. アイデア発想では、アナログとデジタルのどちらが有利か。
  22. 気分転換やリフレッシュによって、アイデアが促される。
  23. 小さなひらめきを軽視しない。
  24. 1つのアイデアには、100万円の価値がある。
  25. アイデア発想は、苦しむものではなく、楽しむもの。
  26. 最初の形にこだわると、アイデアの発展を妨げる。
  27. 自分の頭だけで考えていると、狭い世界にとらわれる。
  28. アイデアパーソンになったつもりで考えよう。
  29. アイデアがひらめきやすい環境「4B」とは。
  30. アイデアは、実行してこそ意味がある。

同じカテゴリーの作品

3:23

関連記事

© HAPPY LIFESTYLE CORPORATION